• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔@EG6のブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

白ボン、始めました(・∀・)ニヤニヤ

白ボン、始めました(・∀・)ニヤニヤまー、元に戻っただけですが(・∀・)←

噂によると、他にも黒ボン仕様が出てきたとか!

本当は、親父が目立つのが気になっていたらしい(笑)

なので、これからは黒ボンアクティを見ても・・・

手を振らないで下さいね(`・ω・)っ×

その代わりに・・・



①エンブレムも、白くなりましたw

ダイノック、1枚ラッピングです!

親指を、火傷しそうになりながら貼りましたwww



②アイラインが付きました

こちらも、ダイノックですw

シートが分厚いので、光が透けないかなーっと思ったけど・・・

思いっきり通しました゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ

現行アクティーって、ライトが無駄に大きいから変なんですよね~





これで、少しはシャープになったかな?

次は、ヘッドライトコーナーをオレンジ化か(・∀・)?ニヤニヤ

追記



③シガー電源、やり直したの忘れてましたw

今回は、20wのインバーターも付けたので!

携帯の充電が、純正の充電器で出来ます(`・ω・´)キリッ

あと・・・



らいぽーさん、内装の内張りもダイノックですwww
Posted at 2011/12/09 12:39:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 翔'sクオリティー | 日記
2011年12月06日 イイね!

新潟から(・∀・)ニヤニヤ

新潟から(・∀・)ニヤニヤある日、タカハシさんのブログに←

来年のカレンダーは←

ですよカレンダーに決まりだね☆

って、コメントしたら・・・

本当に送ってくれましたΣ(・ω・´;)

中身を見たら、車&バイク、東方好きな タカハシさんらしいカレンダーだと思いましたw



ちょっと、気になった写真! すげー“アクティ”だな~Σ(・ω・´;)

本当に、ありがとう御座いました~



僕が、いちばん居る事の多い場所に 飾らせて頂きます(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2011/12/08 19:03:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2011年12月05日 イイね!

KTR けいおん!ラッピング列車、これが本当の裏話(・∀・)ニヤニヤ

KTR けいおん!ラッピング列車、これが本当の裏話(・∀・)ニヤニヤと、言う事で・・・

萌車工房の皆で←
KTR けいおん!ラッピング列車
貼って来ました(`・ω・´)b

少し、遅くなりましたが(・ω・`)
レポートしていきます!

1日目(12月1日 夜)

とりあえず、施工するシートを積む事から・・・



車が“パンパン”DAZE(・ω・´;)

まー、シートが100m以上あるから・・・ 仕方ないねwww

※ シートは全てインクジェットメディアで、カッティングシートは使っていません。

後は、投光器や脚立を積んで行きます~



とりあえず、天橋立駅に到着・・・



まずは、施工するシートを仮合わせをします(`・ω・)b



ホームを挟んで、反対側から・・・



仮合わせが終わったら

順番にシートを施工していきます(`・ω・´)キリッ

そして、朝まで施工して 1日目が終了~



半分ぐらい、施工が終わった車両を見送りました(`・ω・)ノシ

2日目(12月2日 朝)



西舞鶴駅に到着!

1時間ぐらい仮眠して・・・(-ω-`)zZ乙

作業再開!!

阿部さんの、トルネオです(`・ω・)ノシ

自分の愛車を、列車に近づけるのも・・・ こう言う時ぐらいですよねw



ちょっと、移動しただけなのに←

かなり汚れていたので・・・

まずは、クリーニングから(・ω・`;)



あずにゃんは、俺に任せろぉぉぉおおお!!!

Yさん、変態!! 乙です~www

2日目(12月2日 夜)



そして、夜は豊岡駅に移動・・・



この辺から、内装も本格的に施工開始!!!

しかし・・・ 眠気&疲れがピークになってきた(・ω・`;)

そして!しばらくすると、雨も降り出して 外作業が出来なくなる(汗

3日目(12月3日 朝)


内装を、重点的に仕上げながら待っていると・・・

いつの間にか、朝になってましたねwww

タイミング良く雨が止んだので、外の施工再開(`・ω・´)キリッ



気が付くと、中では最終仕上げぐらいに!!

僕は、外の作業をしていたので・・・

最後の方は全く、中がどうなっていたのか知らなかった(笑)



そして・・・ タイムリミットに(・ω・`;)

まだ、作業が終わっていないので!

そこから、また天橋立に走る事になる・・・

天橋立で、入ってきた列車に駆け寄り←

なんとか・・・ 完成(`・ω・´)キリッ



そのまま、完成セレモニーに参加www


と、言う事で・・・

皆さま、お疲れ様でした(`・ω・)ノシ

そして、差し入れしてくれた方々も!

ありがとう御座いました♪

今回、このようなプロジェクトに参加できて・・・

とても楽しかったです(・∀・)ニヤニヤ

でも、今度やる時は・・・ もう少し、時間が欲しいですね(汗


ネットの反応を見ていても、良い事ばっか目にするので←

48時間以上!頑張った僕たちからすると・・・

とても、嬉しいです(・∀・)ニヤニヤ

また、この様な事が出来れば良いですね♪




あと、新聞にも載りましたwww


では、皆さん! また、宜しくお願いします~


それと皆さん、良ければ僕たちが作った←

けいおん!ラッピング列車を

見に来て下さいね(`・ω・)ノシ


それではノシ
Posted at 2011/12/08 00:36:45 | コメント(19) | トラックバック(0) | 看板屋さん | 日記
2011年12月04日 イイね!

U.S.P.M Vol.2 (・∀・)ニヤニヤ

U.S.P.M Vol.2 (・∀・)ニヤニヤVol.1に引き続き←

馬祭りVol.2を
見学に行ってきました(・∀・)ニヤニヤ

前日、ギリギリまで準備をして・・・
やまきP、到着が遅くなって申し訳(・ω・`;)

と!言う事で、少しだけレポを♪

会場に着いて、まずは現地施工からwww



軍曹に頼まれて、ピンドラハチマキの補修から → タントのフェンダーまで!!

行きの高速PAで、スキマの印刷方向を間違っていた事に気が付きましたが(・ω・´;)

なんとか、誤魔化せました・・・(後日、貼り替え予定)



軍曹、毎回 お土産をありがとう御座います(・∀・)ニヤニヤ

前回、ぶちで買った賽銭箱を置いておいたら・・・ 中身が増えてたw





この日、初めてAtsuさんと お会いしたんですが・・・

何だか、初見じゃない気がしましたwww

で、今回 僕のメインイベント、サムネの晶ちゃんコス←

温泉の脱衣所で着替えたんですが・・・

ブレザーを着なかったら、某プロゴルファーか漫才師に見えて恥ずかしかったですw

あと、毎回のように!ダンクのボンネットの絵が素晴らしかったですね(`・ω・)b

そして、一般エントリー枠 ←



アビスさん、仕様変更 早すぎwww

タカボーさんのオッティがスッピンに見える・・・

あと、ビックリしたのが!!!



レールガン仕様だった、プリウスが・・・ ピンドラ仕様になってましたΣ(・ω・´;)

今回、地味に輪るピングドラム仕様が多かったですね♪

で、仕様変更してから初めて?らいぽーさんのエルグランドを見たんですが・・・



フェンダーのフィンが、どう見ても・・・ コレを連想させる罠www


そして、イベントは終了~



結果は、こんな感じでした(・∀・)←

毎日がラグジュアリー らいぽーさん おめでとう御座います!!

その他は、ネタバレになるので個々のブログで・・・


おまけ



帰りの、PAにて(・∀・)ニヤニヤ

その向かう途中・・・

らいぽーさんの、エルグランドが速過ぎてワロタwww

えっ?あれって、エアサスだよね・・・

まさか、WAWAWAチェイサーが負けるとは思わなかった(・ω・´;)


絡んでくれた皆さん、お疲れ様でした~

また、宜しくお願いします♪
Posted at 2011/12/06 04:45:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 萌えイベント! | 日記
2011年12月03日 イイね!

とりあえず(‐ω‐´;)

とりあえず(‐ω‐´;)準備が完了して←
タントで、南丹Pにて休憩中なう!

フェンダーが“すっぴん”のままだが、大丈夫か?

大丈夫だ、問題ないwww

けいおん!ラッピング列車については←
帰ってから、ブログを書く予定です(`・ω・)b
Posted at 2011/12/04 01:21:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

はじめまして! 京都でシビック乗ってます翔と言いますヾ(・ω・´翔 今の楽しみは、サバゲーですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

痛Gのようす(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 09:47:50
(*´д`*) オリジナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 18:48:59
すっかり放置でした(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 18:50:28

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
人の車でお腹いっぱいで、自分のシビックはプチ程度ですw
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取って、初めて乗ったのが この、EFシビックです! 乗ってて、とても楽しい車で ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
2007年8月2日に走行距離が234567.8Km超えました♪ 現在は、現行アクティに ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ブログUP用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation