• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃんの工房の"私の車( ,,>з<)ブッ" [トヨタ エスクァイア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年3月19日

ドラレコ取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
次女が免許を取るらしく何やらエスクワイアは大きくて乗れないらしい・・・

なので買い替え決定となりドラレコの撤去作業です。
2
しかし、まっちゃんは現在本職の仕事が重なっててんやわんやの毎日残業してなんとかこなしてて、日曜日も仕事出る予定を急遽、身体を休める為に休む事にしたのにも関わらずドラレコ撤去と他諸々用事を申しつけられ・・・( ̄▽ ̄;)
3
とりま、作業進めないと💦

モニターのカバーから外します。
4
次に正面のカバー。
爪を折らない様に
ココと。
5
ココと。
6
ココと。
7
最後にココをグッと引っ張って外します。
8
で、ハザードとなんかのボタンのカプラーを外します。
9
次はメーターフードをば。
10
外します。
11
んで、カーステを外すのですが
何やら純正の特殊ボルトがあります。
12
コレ、ディーラー購入時付属されてます。
13
カーナビを引っ張り出すと
いかにも素人施工のコテコテのビニテがあります🤣
自分で取付たけど全く覚えてないのでこういうのは一目瞭然である意味ありがたい(((*≧︎艸≦︎)ププッ
14
はい、出て来ました。
恒例のテキトー施工のワンタッチコネクター?やったかな?商品名忘れたw
15
綺麗に取り外しても被膜を破った状態になるのであえてコネクターは残し、線のみを切断して収縮チューブで絶縁。
16
今度は青いビニテと言うより絶縁テープに違いビニテを巻き巻き。
17
そんなこんなの面倒臭い作業が分かる人しかわからない人間模様など想像する事もないコレ❗️
メインとなるドラレコ本体。
18
このバイザーを外して配線を抜きます。
が、写真忘れましたwww
19
はい、せっかくなので全て撤去後の一枚。
カバー類は途中ですw
20
あと、実は今日仕事休みにした理由の本当の理由はコレ。
先日、中古を買って快調に使用してるといきなり壊れて・・・( ̄▽ ̄;)
補修部品もマキタに取り寄せして組み立てたけどなんか異音が・・・( ̄▽ ̄;)
21
アラバランバ
バーラバラー🎵
じゃんじゃんまだまだバラします(≧ε≦o)
22
この前はココをバラさなかったのでココも清掃兼ねてオーバーホールしようかと。
23
しかし・・・
ココ。
ベアリング外すの面倒になって来たからグリスを撤去してパーツクリーナーで洗浄💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦

破損してたベアリングのカスとかもなく何の問題も荒れません。

その他、怪しい箇所は念入りに点検確認し組み上げ。
24
で、実はこれ
マキタのcs553Dでチップソーは150タイプなんですが

今回、160タイプを履かせます。

お気づきでしょうか?
安全カバー撤去ですw

安全カバーがあると160はハマりません。
25
はい良い子の皆さんは絶対に真似しないで下さいね❗️

もしかしたら更に改造して165にサイズアップも計画してます。

理由は18Vのチップソーカッターは150サイズが最大で、その上のタイプの165 180等々になると
40v仕様なんです。

絶対おかしい。
18vで165にしても負荷は変わらない。

まさに営業戦略やで。

てかね、18vで十分なので今後も40vを買う事はありません。。。

ではすいませんがまだ暫く放置民継続します(>o<)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6.1万キロ付近でのEgオイル交換

難易度:

サードシートに灯りを

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

リフレクター交換

難易度:

朝から洗車

難易度:

ナノポリマー洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月19日 19:39
休みなのに休め無い・・・・なんて不憫な(笑)

しかし娘さんの為なら仕方ないな!(笑)
だってお父さんだから👍

電動工具に限らずメーカーの経営戦略色んな所で感じるよね‼️

マキタさん電子レンジ作ってる暇有るならユーザーの意見に耳を傾けて欲しいよね(笑)
コメントへの返答
2023年3月19日 21:16
うんうん娘の為やから😭
そんな父の為にもっと自由な時間を😭

電子レンジもあれば役に立つけどいらんしwww
昔の道具みたいに壊れにくいのを作って欲しい(>o<)
2023年3月19日 20:10
まっちゃんさん、こんばんは😊

3年前にハイエースでやった作業💦
これは面倒くさい😅

見てるだけでゾッとします(笑)

コメントへの返答
2023年3月19日 21:19
簡単ちゃぁ〜簡単な作業ですが
アレ外して
コレ外して
アレひっぱって
コレ掴んで・・・( ̄▽ ̄;)

ほんまにやり出す前は考えるのも嫌になります😅

まだハイエースのヘッドライトカスタムの途中なのが怖しいっすorz

プロフィール

「@幻さん
ですです
あんなものは天麩羅ではないっす💦💦💦」
何シテル?   06/15 15:17
南国でハイエースDXに乗ってる大阪人です。 色んな車に乗って来ましたがハイエースが最後の車かも知れません?? 車好きにとって第二の部屋なので上等車に乗りたいの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不具合完治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 06:33:55
フロントショックアブソーバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 07:00:42
マルコ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 16:14:13

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエース3型後期 DX-GLパッケージ ジャストロー改 superDX ...
日産 モコ 日産 モコ
家族ならぬ嫁の車? 次女の免許取得に伴いエスクァイアと買い換え… と言うことは娘の車 ...
トヨタ エスクァイア ハイブリッド 私の車( ,,>з<)ブッ (トヨタ エスクァイア ハイブリッド)
『家族の車だよ!』と言い購入した嫁。 数ヶ月後には 『私の車』と言っていますꉂ aʱª ...
ホンダ トゥデイ わたしのバイク (ホンダ トゥデイ)
長女に買ってあげた原付。 しかし、長女は一切のらず 嫁さんが乗ってる。 この度ついに 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation