• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEN ちゃんの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年6月22日

【DIY】低ダストブレーキパッドへ交換(フロント編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正ブレーキパッドの
ダストやばいですよね💦

やっとフロントだけですが、
低ダストパッドへ交換しました😉

でチョイスしたのは、
前車(7.5GTI)で装着していた
信頼のDIXCELのMタイプ!

でもなぜフロントだけかというと
リアの対応型番がメーカー欠品という…
在庫のあるショップも探した限り
なかったので、今回は仕方なく
フロントのみ交換です。

ただリアは違うメーカーは、
嫌だったので、
オーダーを入れたところ
8月上旬納品とのこと😞

因みに型番は
・フロント M-1314738
・リア M-1356206
2
洗車してもすぐにこの状態に…
もう限界です😭
3
交換は7.5と同じです。

交換手順、前に上げているので、
リンク貼っときます。
興味ある方はご覧ください。
4
今回は注意点だけ。

右フロントのイン側には
残量検知センサーの
カプラーがあります。
5
外したボルトには
緩み防止剤を塗布。
6
キャリパーに固定する爪部分には
付属のグリスを塗布。
7
装着完了!
フロントは簡単ですね。

しかも、今回は2,700kmでの
交換だったので、
ピストンは動かさなくても
そのまま入りました!

リアはEPBがあるので
ディーラーにお願いするしかないと
思っていましたが、
低走行ならフロント同様
DIYでいけるかも!
8
ついでにホイールも
人気のコメリの鉄粉除去剤で
きれいにしてから装着😆
反応なくなるまで3回ぶっかけました💦

リアは入荷しだい交換です😮‍💨
9
【備忘】2,700kmでフロントパッド交換

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIYでフロントブレーキパッド交換(備忘録)

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

DIYでリアブレーキパッド交換(備忘録)

難易度: ★★

413,539km キャリパーガイドスリーブ交換

難易度:

【DIY】低ダストブレーキパッドへ交換(リア編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年8月15日 17:02
こんにちは☀ 毎日暑いではなくて熱いですけどお元気ですか🙂 DIXCELのブレーキパッドに交換されたようですが効き目はどうですか? 私は7.5ハイラインを購入した際に4から使ってたDIXCEL のタイプMを付けましたが効果があまり無くてCOXの低ダストにしました🤔8GTiは今迄乗り継いできたGolfの中で1番ダストがでましたね😵‍💫 
それにしても保安部品までDI Yされるとは素晴らしいです🤓 私は簡単な物しかできないんで🤯
コメントへの返答
2025年8月16日 2:34
お疲れ様です。
DIXCELのMタイプの効きは、街乗りレベルでは純正とフィーリングは変わらないですね😄 効かなくなったという感覚はないです。次は僕もCOXを試してみたいです!
確かにGTIのダストは半端ないですね。純正パッドはローターまで削っちゃうので、ダストが多いんでしょうね🫨
車に限らず自分でできることは自分でやる性分なので💦でも保安部品のDIYは慎重に!ですね😄

プロフィール

ZENちゃんです。よろしくお願いします。前車ゴルフ7.5GTIから8.5GTIに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIXCEL PD type/プレーンディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 04:33:02
Vulcans LEDウィンカーバルブBAU15S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 04:09:25
N CUSTOM GOLF7専用フットレストマット(右側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 07:04:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ7.5GTIから8.5GTIに乗り替えました。その前の車はゴル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ7.5 GTI (dynamic)に乗っています。ゴルフ6HL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation