• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mahクンの"あとれ" [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ぶぅすと計のLED化 3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブースト計のLED化 2からの続きでつ

LED化した基盤を元のカップに戻し次にメーター本体をカップの中に入れます
2
後は後ろの固定ボルトを締めて

配線ゴムキャップも付けます
3
ここまで来ればあと一息

後はレンズカバーを取り付け
4
外した時と逆の手順で戻していきます

一度外しているのでカバーがガタつきを起こしますのでとあるもので固定しておくことをおすすめします
5
コレがバルブの時の点灯

ムラがありあまり綺麗に光ってはいません(^_^;)
6
こちらが今回LED化をした点灯確認~

バッチリムラなく明るい♪(((o(*゚▽゚*)o)))

漏れる光が青白いし文字や数字も淡いグリーン・・・クールグリーンと言えばいいかな(爆)
7
後はあとれに取り付けるだけか・・・

もうすでに下準備はかんりょーしていますよΨ(`∀´)Ψケケケ

取り付けが待ち遠しいわぁ~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドカメラ

難易度:

バッテリー警告灯点灯③ オルタネーターブラシ交換

難易度:

バッテリー警告灯点灯①

難易度:

オーディオ&ETC&ドラレコ取り付け

難易度:

バッテリー警告灯点灯②

難易度:

パワーウインドウスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アトレーワゴン エアコンイルミを自作で作り出すのであーる https://minkara.carview.co.jp/userid/3031588/car/2643114/5126155/note.aspx
何シテル?   01/10 20:38
mahクンです。よろしくお願いします。と言ってもみんカラ初めてじゃないケド・・・訳あって以前のアカウントに戻れなくなりました 車を通してオフ会したり喋っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン あとれ (ダイハツ アトレーワゴン)
300系初期型アトレーワゴン。元々は自分の車ではなかったがいつの間にか自分の車になりまし ...
スズキ ワゴンR えぬ1 (スズキ ワゴンR)
元は母親が乗っていたワゴンR、今は亡き所有者に代わりオレが意志を継ぎ乗っています 珍し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation