• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mahクンの"あとれ" [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

アンダーアイラインを取り付けるのであ~る

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
制作は終わり取り付けに入りまする~

コレが上のアイラインだけの時のヘッドライト

コレでも満足はしてるけど・・・もっとこう・・・ナンダロ・・・

あーもう取り付けちゃえばいいや~
2
まず取り付けする前の下処理

レンズをよーく脱脂しましょうね~

(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;
3
次に充てがいこんな感じかな~と♫
4
次はりょうめんてぇぷを裏側に数箇所貼り付けヘッドライトに取り付けていきます

よーく押さえて外れないように・・・
5
取り付けかんりょーダヨ(・∀・)

うーん・・・また一味違うなぁ♪
6
片方だけ着けたフロント画像

左右で比べるとどんな風になったのか分かるかと
7
そして両方取り付けたフロント画像・・・

Originalのアイラインで誰の真似ではない自分だけのあとれになりましたぁ♪
8
でもね・・・まだ何か足りないんだよね(滝汗)

今日の所はここまで・・・

次はどうなるかな~

それではまた見てくださいねぇ(^O^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スペーサー取付

難易度:

リアスポイラー取り付け

難易度: ★★

イグニッションコイル交換

難易度:

スライドテーブル

難易度:

バッテリー 点検

難易度:

荷室にコンパネ②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月25日 21:46
やっと完成形が⤴️⤴️

でも先に現物見ちゃったよ😭😭

物足りないって…欲張りさんですね😁ワラ
コメントへの返答
2018年12月26日 20:33
遅くってスンマセン~(ToT)

まさかあんな急展開オレも予想すらしていなかったので

でも先輩があの仕様を見せた第一号なんですよ♪
最新の姿は誰にも見せていない、スカッフプレートも誰よりも先に先輩に一番に見てもらいたかった(^ω^)

(ΦωΦ)フフフ…物足りない病でつの(爆)

プロフィール

「[整備] #アトレーワゴン エアコンイルミを自作で作り出すのであーる https://minkara.carview.co.jp/userid/3031588/car/2643114/5126155/note.aspx
何シテル?   01/10 20:38
mahクンです。よろしくお願いします。と言ってもみんカラ初めてじゃないケド・・・訳あって以前のアカウントに戻れなくなりました 車を通してオフ会したり喋っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン あとれ (ダイハツ アトレーワゴン)
300系初期型アトレーワゴン。元々は自分の車ではなかったがいつの間にか自分の車になりまし ...
スズキ ワゴンR えぬ1 (スズキ ワゴンR)
元は母親が乗っていたワゴンR、今は亡き所有者に代わりオレが意志を継ぎ乗っています 珍し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation