• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月30日

ドッグファイトプロセントラルサーキット練習会

ドッグファイトプロセントラルサーキット練習会 ドッグファイトプロセントラルサーキット練習会に何時もの仲間と参加してきました。参加者多数とのことで、全部で5枠が設定されており、1、3、5の枠を走行してきました。NEXEN N FERA SUR4Gを履いて初めてのドライでのサーキットです。このタイヤはエクストラロードでないタイヤ、空気圧をWebで確認するとMAX2.5とのこと、今までと違うかな?と思いながら前後2.3でスタート、2枠目には3.1まで上がり、あまりクリアも取れなかったこともありますが、タイムは1:36.80と今一つ。色々考えた結果、空気圧を2.3に下げて台数の少ない3枠目で頑張る事にしコースイン!しかし、前タイヤの空気圧2.3ではハンドルのレスポンスが悪くなり、なかなか思うように曲がらなくなりました。走行中に空気圧が高まるのを期待しましたが、抜いた後なのであまり上がらませんでした。後で、後ろを走っていた方の動画を見せてもらうと、RS3は大回り気味な走りとなってしまいました。結論としてRS3にはこのタイヤでも空気圧は2.8~3.0ぐらいが良さそうです。



良いお天気で、楽しく走ることができました!
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at 2021/11/03 18:57:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2022年5月16日 19:36
先月セントラルで走って自分も空気圧の沼にハマってます。
WAKUMAKUさんを参考に1本目前後冷間2.3でスタートしましたが、4周までは問題なく走れたのですが5周目からタイヤのグリップを失ってタコ踊りしたので、慌ててピットに戻って空気圧を測ると3.7になってました。
1本目にちょっと走ってピットで空気圧を規定値の前2.7後2.4になるようにした方がいいのでしょうか。

今までのタイヤではどうでしたか?
コメントへの返答
2022年5月16日 21:05
こんにちは、素人意見ですがご参加に!RS3は水温やオイル温度があまり上がらないのでついつい連続で何周も走りフロントの温度は直ぐに3.5 3.7と上がってます。私はモニタ見てて3.5超えたらタイムアタックやめます。ただ最後は熱だれもするので空気圧を下げても最初のようには行きませんが…今つけているFEDERAL 595RSRRは255の幅広なので2.1スタートして3.3以下になるよう抜きなら走ってます。セントラル1、鈴鹿2、南4走りましたが減りが少なくコスパ良いです。またブレーキパッドの減りも注意してます。

プロフィール

「[整備] #RS3セダン ドライブシステム:故障! https://minkara.carview.co.jp/userid/3032039/car/2643595/7463625/note.aspx
何シテル?   08/19 14:58
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型A4改めA5出た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 22:12:40
SPOON ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 00:00:10
brembo BLACK PAD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 23:59:35

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてのホンダ車です。MTの運転を思い出しながら、楽しもうと思います。
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
アウディ RS3(セダン)に乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation