• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大輪山キョウジの"キャラ子" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2020年2月8日

一酸化炭素検知器 取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日作動確認した
一酸化炭素検知器(LDEスクリーン笑笑)

ようやく取付け♪


取付けに際しては、
空間の中でも角の方や、
物陰を避けるように、
という注意書きがあった。
2
おそらくは空気の流れが滞るような
場所に設置しても、
正確な検知が出来ないからだろう。

とは言え車の中って意外と
オープンスペースが少ない😅💦

それにヒーター自体の吸排気や送風、
ファンの吸い込み…考え出したらキリが無い…💦

で、とりあえず燃料タンク上部に設置する事に。
3
ねじ止めしたベースプレートに
本体を当てがって、
4
成立位置にひねって固定完了♪

わりかし広いサイドパネルエリアなんで
空気もちゃんと漂ってくれるでしょう。

タンクもあるので乗り降りの際も
ちったぁ気にするやろうし😉

って期待しとるが、
その内ヒップアタックとか
やりやがるんやろな😝

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換(走行距離75,222km)

難易度:

エアコンガス…もしかして漏れなくなった?

難易度:

素人が低圧からエアコンガス補充Ⅱ

難易度:

エアコンの管理

難易度:

エアコンガス漏れ→Dr.Leak注入→その後

難易度:

エアコンオイル注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月8日 22:16
我が家もテント内でストーブ使うとき用に同じのあります😊
子供がテストで鳴らしてびっくりしましたよ笑
コメントへの返答
2020年2月8日 22:23
たしかに!
テストボタンで結構ビックリな
音が出ますもんね😁
でもいざ就寝中やとあん位の
音量でも起きる自信無い気もします😝
2020年2月9日 9:11
おはようございます。私は中華のヤツつけてますが、役立ってますよ。昨日の夜も、ファンヒーターと、ストーブと、コンロをいっしょに使用したら、ピーピー鳴り出しました😳
コメントへの返答
2020年2月9日 14:33
おっと!😳
役立ってくれて良かったですね😅
っていうかやはり普通に起き得る
事なんですね。
お互い気をつけなきゃですね😉

プロフィール

「今日も今日とて右往左往w
イオンでガンダムイベント終えて帰宅。
その後セル坊のサーモスタット交換済ませて、
キャラ男をジャッキアップ。
明日帰ってから作業できるよう段取り👌
その間嫁ちゃんと次男坊、末っ子で畑作業🌱
気付けば庭に末っ子作のポチタw
さて夜菌にヒュビゴー!」
何シテル?   06/16 17:14
2022年8月末 流行りに乗ってコロナに感染し、 若干死にかけました…?? 生き返りついでにハンドルネーム変えてみました。 流石に死んだ時にあのハンネでは恥...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最近思ってる事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 16:27:00
CAMSHOP.JP HONDA CIVIC HISTORY Tシャツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 10:01:15
コンソールボックス自作(完成編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 10:24:39

愛車一覧

ホンダ S660 えすろう君 (ホンダ S660)
車8台バイク3台ある中の自分用メインカー。 爺婆含め8人の中家族も子供の成長と共に、 運 ...
日産 キャラバン キャラ子さん (日産 キャラバン)
シン・嫁ちゃん号! 5年我慢したオーダーミスのスーパーロングハイルーフ標準幅「キャラ子」 ...
日産 キャラバン キャラ男 (日産 キャラバン)
2023/11長男坊号からサブに移行 2023年3月末 長男坊号に変更!
ホンダ モンキー Z50J 赤猿号 (ホンダ モンキー Z50J)
シビ子がピンクナンバー カブ子が白ナンバー 間の黄色ナンバーが抜けとったけど ひょんな事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation