• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大輪山キョウジの"キャラ子" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2021年12月5日

スタッドレス交換トリはキャラ子なんぢゃ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
12/5
夜勤明けでフリー子のバッテリーと
スタッドレスタイヤ交換した流れで、
キャラ子のタイヤも交換するんぢゃ!
コッチもタイヤ外した際の基本作業で、
ブレーキシューのペーパー当てと、
清掃やっとく☝️

あ!良い子はウマかってね!😆
大乳輪山キョウジは特殊な訓練を受けておりますw
2
前後交換完了♪
こんな時しかタイヤワックス塗らんっていう…😓
3
因みにキャラ子のホイールナットは
脱着2回目でこんな感じの塗装劣化具合。
ガンプラなら良い感じのハゲチョロ具合⁉︎😆
ま、ナットなんて消耗品だでね。
安いヤツやしあんま気にしてないけど。
袋の頭は無傷だで見た目は悪く無いだろう👍
4
あらぁ、白飛びやった😅
ODOメーター覚書
44,230㎞にて。
5
あんま寒く無い日で助かった😅
フリー子とキャラ子の夏タイヤ洗って、
ラックに格納して作業完了♪

コレで安心して年末迎えられるな👌

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

倍力レンチ付きの手動タイヤチェンジャー買ってみたよ

難易度:

タイヤ交換・・・しかし・・・

難易度:

タイヤ履き替え

難易度:

記録簿68

難易度:

ホイールをイメチェンする( ̄∇ ̄)の巻

難易度:

タイヤ交換、豊年タイヤからヨコハマパラダへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月5日 21:56
タイヤラック…個人の規模じゃないですね(^_^;)
私も車体の下に潜らない時は、ウマを掛けない事が大半です。
潜る時はウマとフロアジャッキ併用で、タイヤを外さずにタイヤ下に角材を置きます。
コメントへの返答
2021年12月6日 10:01
コメントありがとうございます😊
ウマは作業によりますね。
タイヤ交換くらいなら最悪フロアジャッキが
下がったとしても、また上げれば済みますし😉
タイヤラックは確かに個人規模では無いかな?
コレでも軽トラ分は無いんですけど…😢💦
2021年12月6日 2:14
あれ?おれのキャラバンまだ終わってないけど🤔
コメントへの返答
2021年12月6日 10:00
絶対そう来ると思った通りのコメントさんきゅ〜😆w
でもええやん?どっちみち年内一杯は
プロフィアで仕事ドライブばっかやろ?
やってやりたてもキャラバン会社やろし…。
元旦持ってくるかぃ?😉

プロフィール

「@川口のミネ さん🖐️
今日もお仕事お疲れ様でした!
オープン帰宅でエンジョイですね♪
ゆっくりお休みくださいね!😉」
何シテル?   06/21 00:48
2022年8月末 流行りに乗ってコロナに感染し、 若干死にかけました…?? 生き返りついでにハンドルネーム変えてみました。 流石に死んだ時にあのハンネでは恥...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最近思ってる事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 16:27:00
CAMSHOP.JP HONDA CIVIC HISTORY Tシャツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 10:01:15
コンソールボックス自作(完成編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 10:24:39

愛車一覧

ホンダ S660 えすろう君 (ホンダ S660)
車8台バイク3台ある中の自分用メインカー。 爺婆含め8人の中家族も子供の成長と共に、 運 ...
日産 キャラバン キャラ子さん (日産 キャラバン)
シン・嫁ちゃん号! 5年我慢したオーダーミスのスーパーロングハイルーフ標準幅「キャラ子」 ...
日産 キャラバン キャラ男 (日産 キャラバン)
2023/11長男坊号からサブに移行 2023年3月末 長男坊号に変更!
ホンダ モンキー Z50J 赤猿号 (ホンダ モンキー Z50J)
シビ子がピンクナンバー カブ子が白ナンバー 間の黄色ナンバーが抜けとったけど ひょんな事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation