• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大輪山キョウジの"キャラ子" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2023年4月24日

minepom号を全塗装するんぢゃ!③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
4/24
21日の出勤時に夜露被害は無かったのを確認済み👌
夜勤明けで早速詳しく見ていく。
しっかり乾燥出来たか?と現状確認。
マスキングがあちこち縮んで剥がれとる。
とりあえず貼り直しとく。
2
作業効率狙いなコテ刷毛塗りやったが、
思ったより刷毛目が目立つのが気になり、
2度塗り(3度塗り?w)には安定の?wローラー投入!
3
細々とした塗り残しなどには、
歯ブラシやら、首曲がり刷毛やら
色んなアイテム投入してタッチアップしてく。
4
作業の合間に親父からの依頼にも対応。
こないだ籾撒きした稲の苗を育苗棚から
ご近所さんからお借りした畑に並べて、
スズメ除けの屋根まで張った😓
子どもらの手伝いのおかげで助かった♪
5
ある程度目処立って来たでマスキング剥がす。
頼んでないけど古屋の解体作業終えた
嫁ちゃんも参戦して手伝ってくれた♪
でもマスキングテープが切れまくりで、
嫁ちゃんもキレまくりwww
6
ある程度剥がしたけど明るく見えて19時前💦
腹も減ったし辞めよまい!とこの日は終了!
7
4/25
朝からマスキングテープ退治!
切れまくりなマスキングテープを
ピンセットやらピックやら駆使して駆逐してやる!
8
あ!マスキング剥がすのに夢中になると、
垂れが繋がった部分とか塗装まで剥がれる😓💦
9
ダイソー製面相筆も投入してタッチアップ♪
10
minepomも来てタッチアップ祭りw
2人であちこちタッチアップ!
その後雨降り出すって事で
作業はminepomに任せて
末っ子の迎えに🚙💨
11
帰ってからもタッチアップ祭りの続き。
…の最中に助手席ヘッドライトが
ちゃんとハマってない事に気付いて、
ハメ直ししたら…
周りの塗装がハゲハゲに…orz
この日はココで終了して、
明朝やり直す事に…。
12
若干写真が飛んどるんやが…
朝から惨劇やったもんで…🙏

ヘッドライト周りの塗り直しをしなきゃ、
という作業の段取りを考えて、
末っ子を学校に送る前に車体の向きを
入れ替えようとガレージから車出したら…
前日から続く雨のせいで、
見る見る間にタッチアップした所が
溶け出し、流れ出した😱
とりあえずガレージに入れ直しといて、
末っ子を学校に送る🚙💨
戻って来てからガレージ内を大片付け!
普段タイヤチェンジャー固定しとる
中央部分を全部物どけてスペース開けて、
minepom号を横向きに入れ直した…。

結局前日タッチアップ祭りで塗った分が、
全く乾いて無かった様子…。
雨降りの湿度を甘く見ていた…orz
13
もうこうなったら開き直るしか無い!
どっちみちやり直しなんやで、と、
あちこちミスしとる所もやり直す事に!
垂れた塗料もペーパー当てる。
14
下地出るけど塗り直すからOK👌
という事で他にも気になる所削ってく。
15
こっちもめっちゃ垂れとるやん😱💦
と思えるが実はそこまででも無かった…。
溶けとるんやけど色味の中の黄色が目立っとるだけ。
16
流れたタッチアップ塗料を拭き取るとこんな感じ。
そもそも1度目塗りの層は大丈夫みたい👌😓
少し気が楽になる😅
17
とりあえず雨やし拭いても乾かんし、
そんな状態では塗っても分からんもんで、
塗装触るのは諦めて他の宿題片付ける。
ますリアブレーキの鳴き解消。
18
一旦シューを緩めて表面にペーパー当てる。
続いて摺動部をグリスアップ。
ドラムカバーの内側はもちろん掃除。
19
錆酷いからさびチェンジで塗装しとく。
その他下回りの錆目立つ所には艶消黒スプレーで
塗装しといた。
20
次いでエンジンオイル&エレメント交換。
NV350のドレン抜く時は毎回こうなる…orz
女の人に嫌われる指になる😓
3回は風呂入らないと取れない爪のキワ💦
嫌だねぇ…。
21
エレメントは互換社外品ね♪
在庫持ってて良かったわ👍
流石俺ッ!w
22
エレメント交換時は7.8ℓだで
2回に分けて給油。
23
前期型のシートホルダー…
皆んなが後期型のヤツに替える理由が良く分かった。
給油しようとすると毎回頭ぶつける😣💢
保持位置が低すぎるんやね。
24
昼過ぎにオイル交換まで終わらせたら
雨が上がってきたもんで、
車体も乾き始めた♪
好機ッ!とばかりにタッチアップ開始!
タッチアップと共に側面はぐるっと一周
ローラー塗りを必死にやり直して18時過ぎ…。
何とかリカバリー出来たかな?😅
この向きならガレージの屋根内やし…。
夜露も大丈夫かな?…

…と思ったのが大きな…?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアハッチ・バンパー交換

難易度: ★★★

さらにさらに・・・

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

凹みを直す( ̄∇ ̄)の巻

難易度:

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

請求書

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@川口のミネ さん🖐️
今日もお仕事お疲れ様でした!
オープン帰宅でエンジョイですね♪
ゆっくりお休みくださいね!😉」
何シテル?   06/21 00:48
2022年8月末 流行りに乗ってコロナに感染し、 若干死にかけました…?? 生き返りついでにハンドルネーム変えてみました。 流石に死んだ時にあのハンネでは恥...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最近思ってる事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 16:27:00
CAMSHOP.JP HONDA CIVIC HISTORY Tシャツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 10:01:15
コンソールボックス自作(完成編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 10:24:39

愛車一覧

ホンダ S660 えすろう君 (ホンダ S660)
車8台バイク3台ある中の自分用メインカー。 爺婆含め8人の中家族も子供の成長と共に、 運 ...
日産 キャラバン キャラ子さん (日産 キャラバン)
シン・嫁ちゃん号! 5年我慢したオーダーミスのスーパーロングハイルーフ標準幅「キャラ子」 ...
日産 キャラバン キャラ男 (日産 キャラバン)
2023/11長男坊号からサブに移行 2023年3月末 長男坊号に変更!
ホンダ モンキー Z50J 赤猿号 (ホンダ モンキー Z50J)
シビ子がピンクナンバー カブ子が白ナンバー 間の黄色ナンバーが抜けとったけど ひょんな事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation