• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こう@VABのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

今日は・・・

これの交換をしました。。。



インタークーラーへのパイプです(^-^)

交換はタワーバーを外してインタークーラーを外しての交換でした。。。
インタークーラーを外したら中から茶色い液体が出てきました( ̄▽ ̄;)

見える限りの液体を拭いてついでに外したところを拭いて取り付けました(^-^)

取り外し、取り付けも非常にめんどくさかった(>_<)
もう2度とやりたくない作業ですw

その後、近所を走ってみてブーストも掛かるし異音も無し。
アイドリングが不安定になることも無かったので一応、OKかな?
Posted at 2012/12/02 23:15:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年12月01日 イイね!

ラジエター交換

漏れていたため交換したラジエターはこれにしました(^-^)



ブリッツのレーシングラジエター TypeZSです。。。
ついでにホースもサムコのにアッパー、ロア共交換しました(^-^)

水温の取り出しがラジエター本体からになったらそれなりに
表示するようになりました♪

前は取り出し口付のホースだったんですがDefiのセンサーだと
当たりが悪いのか温度の表示が微妙だったんですよねf(^^;

なんで交換した効果は良くわからないです。。。
MAXの水温は下がっていますがね(^-^)

夏場にどうなるかが楽しみです♪
Posted at 2012/12/01 23:52:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年11月24日 イイね!

オイルキャッチタンク交換

今日は買ったオイルキャッチタンクが届いたので交換しました(^-^)



ホースは前に使っていたのをそのまま流用してステーとキャッチタンクを
交換しました♪

交換するときにネジを落としてしまいましたが何とか交換することが出来ました(^-^)

ついでに付属のホースできちんとリターンするようにしました♪

場所が狭くてかなり大変でしたが無事に取り付けできました(^-^)
取りあえずエンジンかけてしばらくアイドリングさせてましたが
ストールとかもしなかったので大丈夫かなっと・・・

これで取りあえず大気解放でも無くなったし無事に合法車両になりました♪
Posted at 2012/11/24 22:25:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年11月18日 イイね!

色々取り付け。。。

今日は車のパーツを取り付けをしました(^-^)
まずはこれ


レイルのプーリーカバーです♪
純正のがボロボロだったので安かったこれにしました。。。
取り付けの時に取り付けにくくてスプリングワッシャーを落としてしまいました||orz
でも綺麗になったので満足です(^-^)

続いてはこれ


ドアミラーフィニッシャーです。。。
一応これって純正部品なんですよねf(^^;
元々が白っぽくなってしまっていたんで導入しました♪
ちょっとは高級感が出たかな?
って言うか純正のオプションなんかにしないで最初からつけて欲しいですね。。。

そして最後はこれ


某メーカのカーボンピラーカバー・・・
これはこの部分の劣化が目立っていたし気分転換って感じで取り付けました♪
ちょっとは見た目が良くなったかな。。。

そして取り付けている最中に気づいたこと。。。
オイルキャッチタンクのレベルゲージのとこが裂けていた(つω`、哀)
最初見たときはずいぶん汚れてるなって思ってたんですが
よくよく見てみたら裂けてました||orz
これは新しいのに交換しないとな。。。

そろそろ寒くなってきたので取り付けとかも大変になってます。。。
Posted at 2012/11/18 23:50:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年11月10日 イイね!

クーラント補充

今日はクーラントの補充をしました。。。

結構少なかったのでエア抜きをかねてやってみました。。。

取りあえずクーラントは安いのを買ってきてたのでペットボトルを
切ってラジエターキャップのところからやりました。。。

そしたらテープの巻があまくて暖まってきたら漏れてくる(´;ω;`)
仕方が無いのでいったん外してテープを巻き直し再度やりました。。。

漏れたのがタービンサポートパイプに掛かったみたいで
暖まるにつれて白煙がもくもく||orz

仕方が無いので拭けるとこだけ拭いてそのまま継続。。。

気付けば1.5L位入ってましたf(^^;

一応エアも出なくなってたし大丈夫かな?

暫く走ってみて様子見ですね(^-^)
Posted at 2012/11/10 23:56:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「快適に運転できます。 http://cvw.jp/b/303359/48452990/
何シテル?   05/26 22:35
はじめまして。 WRX STIに乗り換えました(^-^) 今はマフラー、メタルキャタライザー交換くらいです。。。 しばらくはこの状態かな? D1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こう@VABさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 07:38:26
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 07:39:13

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
インプレッサからの乗り換えです。 インプレッサもMT、AWDだったので 同じ条件で探して ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
去年の夏に特攻され廃車になった車です。 色々いじってあったので事故のときはショックでした。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
過去所有の車です。 買った時から結構弄ってあり弄るところが余りありません(^^; 改造 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation