• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAN蔵の"ソアーラさん" [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2009年2月6日

USアンテナ稼動実験

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
買って取り付けてただけでアンテナの意味をなしてなかったレクサス純正アンテナ
2
そして今回アンテナ稼動にチャレンジ
3
どうやったら動くか?
考察1
基盤を分解して配線を突き止める

考察2
関係なしにモーター直で動かす。

分解してもわかんないので…考察2に決定
4
しかし、問題発生

モーターを動かすことには成功したが

縮めるには+-を逆転させなきゃない…

スイッチ一つで上げ下げさせるには…
5
そこで取出したる秘密兵器

パワーウインドウスイッチ。
エアサスのスイッチにも使ってますが、
エアサススイッチに使う場合3本しか使いませんが
残りの2本の線を使うと
+-逆転させて使用する事が可能です!
(といいつつ元々パワーウインドウのモーター回してるので当たり前か…)
6
繋ぎかたは秘密です…
7
そして見事!上げ下げ自由!

次回パワーウインドウスイッチの流用の可能性について…(嘘)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

40ソアラ パワーウインドウスイッチお掃除?

難易度:

o2センサー交換

難易度:

これってソアラ病!?

難易度:

スターターにリレー追加

難易度:

金属製エアコンバルブキャップ装着

難易度:

O2センサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月7日 1:22
やっとやったか(笑)
俺もそろそろなんかやるかぁ~^^
コメントへの返答
2009年2月7日 15:08
買って取付けてから三年全く動いてませんでしたからね、アンテナ伸びると印象がかなり違うね(^^)

そろそろ?あれですか?去年の11月にセブンイレブンで話してた奴?!
2010年8月26日 9:18
凄い!!まじカッコイイしテクニックが凄いです!やはりやり方は秘密ですか?(笑)知りたいです!!
コメントへの返答
2010年8月26日 18:24
コメントありがとうございます!
そんなおおげさな物じゃないんで簡単です♪
配線の仕方はですね
スズキの場合のパワーウインドウスイッチだと5本来てるうちの2本がモーター
2本がアース
1本が電源ですね

2010年8月26日 18:35
そうなんですか!ありがとうございます!これは、国産車のオートアンテナの流用にも使えますか?また電源は何処からとりましたか?すいません、質問ばかり。
コメントへの返答
2010年8月27日 15:19
オートアンテナのモーターに直接繋げば可能だと思いますよ!
電源は常時電源からとりましたよ~(^_^)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルマで聴く昭和の名曲(10) 飾りじゃないのよ涙はby中森明菜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 10:02:55
静穏処理 (3) リアサイドドア内張 制振・防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 12:25:19
BBS-RS17インチ/バレル研摩+リム交換パウダークリアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 10:23:36

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
人生3回目の普通車
トヨタ ソアラ ソアーラさん (トヨタ ソアラ)
1997 SOARER 2.5GT-T 5SPEED MANUAL TRANS MISS ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ノーマル必須の予定 が、気に入らない所は変えて行きます。
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
ソアラのナンバー返納して数ヶ月 悶々した日々を過ごしていましたが 次期愛車が決まりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation