• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月10日

認知の歪みと労働環境

これだけ騒がれているのに未だに煽って車降りて恫喝する人が毎日ニュースに出てきますね。
もう何十年も子供のイジメが問題視されているのに、先生がイジメをしているなんてもはや自分の耳を疑うレベルですよね。

この人たちの脳はどうなってるんでしょうか。

その事が問題である事をただ知らないのか。
その問題と自分がしている事が同じだと認識されないのか。
同じ事だと認識できるのだが自分は上級国民だと思ってしまっているのか。
「悪い事」と書いてあってもその眼には「悪い事」と映らないのか。
そもそも悪い事はしてはいけない事だと思っていないのか。

例えば「恨みがあってあの人を殺した」って事も当然犯罪ではあるけれど「恨み」って言う理由があるのはわかります。

でも最近は理解ができない出来事が多くないですか?
自分が歳を取ったからついていけないだけですかね?

教員Aは「自分が面白ければよかった」って弁明しているらしいですね。
相手が嫌がっているかも大事ですが、そもそもその行為を面白いと感じる脳みそがおかしいですよね。
こんなに狂った脳でも教員免許取得には影響しないって事か。
こんな事になるなら子供時代にいじめで指導を受けたらその個人の履歴に残して大人になったら開示しないといけない制度にしないといけないですね。

ちょっと量がありますが、wikipediaのこのエントリーを読んでみてください。

認知の歪み(リンク)

「あ~それそれ、良くあるよね」って感じませんか?
ヤフコメ民とか正にそうだ!と思いがちですが、それだけじゃないでしょ。
自分も含めてむしろこれが多数派な気すらしてきます。

wikiでは精神的な疾患として書かれてますが、こんなのが当たり前のご時世だから理解が難しい出来事が多発するんでしょうかね。
たぶん誰でも冷静にこれを読めば理解できるんだろうけど、普段の生活ではなかなか難しいのだろうか。

話ついでに働く環境について。
人は生きている時間のうち半分以上を働く環境に身を置くわけだから、その影響を多分に受ける気がします。

小中学校の教師って昔から何となく感じてましたけど、話し方とか思考のプロセスとかちょっと子供っぽいところありますよね。
しかも「先生、先生」って言われるから言ってる事幼稚なのに何故か上から目線。
警察の4課の方々はもはやどっちがどっちか判らない感じ。
医師なんかも毎日病気の人しか相手にしないとこんな感じになっちゃうのかな~って人が多い気がします。
製造現場の人、サービス業の人、市役所の人、自由な人、いろいろあります。
自分は営業畑ですけど悪い言い方すればある程度やっていれば言葉で人を言いくるめる術は身についてきます。
うっかりすると強引になったり自分勝手になったりするので、相手がどう感じるかや一般的な感覚はどうなのかはいつも気にするようにしています。

件の動画見ましたけどビックリするほど幼稚な感じですね。
顔が消してあるからなおさら子供がやっている動画にしか見えない。
で、これってイジメじゃなくて集団暴行じゃないの?
子供がやってたらイジメだけど大人がやったら暴行罪だよね。
小学校だから特別にイジメ扱いなの?大人なのに。
どうして有給で自宅謹慎なの?まさか復帰するつもり?
懲戒処分って誰が決めるの?まさかの同じ教員?
ニュースでやってましたけど懲戒処分まで行くのって全体の3%程度なんですってね。
頭おかしくても取れる免許で、能力無くても首にならず、更に犯罪犯しても首にならない集団なんですね。
公務員ってみんなそうですけど、傷をなめ合うのもいい加減にした方がイイですよ。
只でさえ社会性の無い労働環境なのだから自分で気を付けないと間違いなく精神年齢8歳のまま定年を迎える事になりますよ。
あと、こんな事があっても1年後には他の学校で素知らぬ顔して教壇に立っている確率は97%です。
しかも今回の関係者だけではなく全国で同じことがいっぱい起きています。
女の子に手を出した変態ロリコン教師も97%側でしょう。
世のお父さんお母さんはお気を付けください。
あっ、モンスターペアレントとモンスターチルドレンを集めたクラスをモンスターティーチャーに担任させるってどうだろう。
新たな化学反応があるかも。
ブログ一覧 | 世間の話 | 日記
Posted at 2019/10/10 01:56:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何てことない土曜日。ふらっと🍻
おじゃぶさん

「晴れた☀️」と思いきやヽ`、ヽ` ...
badmintonさん

ホイール外して、ガッツリ洗っちゃう ...
ウッドミッツさん

最高の贅沢、気持ちイイ〜❗️
nobunobu33さん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2019年10月10日 10:08
スミマセン、「モンスターペアレントとモンスターチルドレンを集めたクラスを…」の件で吹き出しました、不謹慎(汗)

でも、三つ巴の戦いを見てみたいです。
あっ、全員が自分の事ばかりで試合?にならないか(^^;





コメントへの返答
2019年10月10日 14:09
いやマジでコレTV番組にしたら面白いと思いますよ。
反面教師として世の中の為にもなると思うんですけど。

でも本当にやったらある意味無敵な人間が出来上がると思います。
半島が既にそうか、、、。
2019年10月10日 15:10
テコ◯ンドーとかボク◯シングの会長見てたら思うんですけと、悪いとか微塵にも思ってないんですよね。
半島はすでに教育として、小さい頃から教育されてますんで。
はっ、また不謹慎なっ(+_+)

コメントへの返答
2019年10月10日 23:57
〇〇協会の類は一定期間で強制的に体制の刷新がされる法律が必要ですね。
半島はそういう地域と言うだけの事なので付き合わなければいいだけです。

プロフィール

「[整備] #A3スポーツバック ボンネットが開かなくなった https://minkara.carview.co.jp/userid/303458/car/566823/7165872/note.aspx
何シテル?   12/24 12:17
マイナー派です。何でもやってみてナンボ。 私のレビューや整備手帳は的確ではない可能性が高いです。 参考にされる際はくれぐれも自己責任でお願いします。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アンダーカバーのダウンフォースを測ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 09:45:25
[トヨタ MR2]自作 アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 09:44:34
[アウディ TTS] リモコンキー故障修理 その2(VCDSでのキー登録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 21:56:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2012年4月1日に諸事情により乗り換え。 相変わらず見た目ノーマル、、、とも言えなくな ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
見た目ノーマル 2012年4月1日からは嫁が乗っています。
ボルボ S70 ボルボ S70
今は嫁の車。ボルボのセダン、しかもT-5、マイナーにも程があります。 2012年3月末で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation