• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boogiemenのブログ一覧

2022年05月27日 イイね!

マスクマン

マスクマン

コレってさ、コロナ云々とか”べきべからず”とは別の次元で暫くマスク外さない人沢山いると思いませんか?
外せって意味じゃないですよ。
そんなの個々人いい塩梅で適当に判断すればいいと思います。
もちろん夏になると不快指数は爆上げだと思います。
でも多くの人が顔を晒さない事に慣れてしまっていると思うんですよね。

前にも書いた気がするけど、車の運転だって後ろのガラスに名前と住所が書いてあったりボンネットに自分の顔写真がデデーンとあったらもうちょっと緊張感持って運転すると思うんですよ。

それと一緒で、犯罪行為まではしなくとも、外を歩いている時に個人を特定されにくいって状態が結構長かったと思うんですよね。
女性なんかはメイクだって楽だろうし気楽なのは確かだよね。

だから何って話じゃないんですけど、きっとネットでは同調圧力がーとか”べきべからず”が熱く語られるけど実情はそんなの関係ないんだろうな~って思いました。
Posted at 2022/05/27 08:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世間の話 | 日記
2022年05月23日 イイね!

やっぱり南の方が好きなんです

やっぱり南の方が好きなんです
とにかく南の方はイイよね~。
あったかいよね~。

と言う事で今更ですがGWのブログです。
GWにもかかわらず前日に行き先が決まったのですが、南紀串本町まで行くことになりました。本州最南端ですな。

南紀まではなかなか行く機会が無いので1日目はとりあえずダム活です。
altaltalt

勝手に想像していたほど沢山有る訳じゃ無かったですが、粒ぞろいで良かったです。
それでも三重県、奈良県、和歌山県で5か所くらいは回りましたかね。

で、いつもナビはGoogle先生なんですけどね、使ってる人は分かる気がしますけど結構攻め攻めなナビゲートをしますよね。
ダム活で使うと本当に酷いクネクネ道なんかも案内されるんですけどもう慣れました。

だがしかし、今回は
alt
ムムムム、ココヲススメトイウコトデスカ?

前にもこんな橋ありましたね。
危うく逝きそうになりましたよ。

alt

いい天気だね~

alt

なんて言ってる場合じゃないですよ。
軽自動車をお持ちの人は是非チャレンジしてください。
1トン未満で本当に大丈夫かは知りませんけどね。
三重県の上瀞橋(かみどろばし)と言うそうです。


GWにもかかわらず前日に行き先を決めてる始末なので残っているお宿はお察しの感じだし、食事の時間もナメてたら何とまともな食事にもありつけず1日目は終了。

悔しいので朝から市場に行ってマグロ丼とマグロ朝定食ですよ。
alt


ついでに昼は
alt
これも何とか市場なところで適当に好きなものだけ揃えて勝手に祭りですよ。
この頭の塩焼きなんてこれで200円ですよ!
あまり買ってく人いないから3つくらい買おうとしたら嫁に止められました。
カマとか頭とかが一番美味いと思うんだけどな~。

後は定番の
alt
マグロ解体ショーとか
(これでいつマグロが釣れても大丈夫だな)

alt
本州最南端とか行っておきました。
ものっっっっっ凄く釣りしたら凄そうな磯が沢山ありましたけど嫁さんもいるのでそこはまたの機会と言う事で。

私、大学が名古屋だったから当時から数えると恐らく5回くらいはここに来てるんですよね。
最初は四半世紀は前の話ですけどあまり変わらない。
なんか勝手なイメージですけど、ここに来る時って超絶晴れなイメージなんです。

alt

タイトル画像もこの画像もドラレコのキャプチャーですけど最高ですよね。
まあそこそこいろんな場所を走ってきましたけど、こんな道を窓開けてゆっくり走るのが私は一番好きかも。
学生の頃、バイクで来た時も気持ち良かったな~。

南伊豆も結構こんな感じだし前に一度だけ行った足摺岬もこんな感じでした。

もう夏だね~。

以前コレをブログに貼ってからもう2年ですよ。
今年の夏は何するかな~。


戦争なんてやめようね~。ピース!
Posted at 2022/05/24 10:19:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年05月12日 イイね!

無敵のセキュリティ

無敵のセキュリティ

これって法律変えないと解決できないと思うんですよね。

・最先端なのは最初だけで1カ月もすればツールがアリエクで売っている
・罰則と利益の乖離が大きすぎるからモラル無視の人には妥当なビジネスである

高額で人気がある時点で防ぎようが無いのでは?

個人的にできる対策としたら
「不人気車に乗る」
「価値の低い車に乗る」
「盗まれない環境を確保する」
これしか無いんじゃないかな。

うちなんて全然盗まれる気がしないもんね。
盗んでもゴミにしかならんからね。
昔、純正セキュリティをレトロフィットしたけどあれは何だったんだろう。

レクサス・ランクルが狙われやすい割りに輸入車の2千万クラスから上がそこまで話を聞かないのは、もともと個体数が少ないのと合わせてガレージ保管の個体が多くなるからじゃないかな。
ガレージだってまともなの造ったら500万は普通にかかるからね。
もちろん足グルマでレクサスの人もいるでしょうけど、ちょっと背伸びしてレクサスの人はガレージまで手が回らないんじゃないかな。
ちゃんとしたマンションなんかはそういう意味では安心かもね。

1000万入りって書いたアタッシュケースが一応鍵をかけた状態だけどその辺りに沢山置いてあると考えたら警察も防ぎようが無いよね。

自慢の愛車は買った事を誰にも言わずにリビングに飾っておけば盗まれない!


で、いつもの話ですけどこうなるとやっぱり気になるのは自動運転の事。

運転手無しで走れる自動車がオンラインなのは本当に大丈夫なの?
もちろん技術屋さんは大丈夫と言うでしょうけど、今盗まれている高級車も最初は大丈夫って言われてましたよね。

と思っていたらこんな記事がありました。
もう1年以上前の記事なのでその後はどうなったんですかね。

先日自動運転中に事故ったらメーカーが責任取るとか何とかって話ありましたけど、では悪意でハッキングされた、もしくはバグった車両が何か起こしたらメーカーは責任取るのかな?
ガレージもシャッターを車に連携させているでしょうから車の制御さえ奪えば防犯効果も期待できなくなります。
いや、思い切ってシャッターを手動にすればイイかも。

何が正解かわからないけど、技術的な問題と合わせて法律的な部分でもしっかりしてから世に出して欲しいと思います。
もう決まっているのかな?

自動運転タクシーに乗ったらそのまま神隠しになる時代もすぐそこかもね。
都市部丸ごと交通麻痺テロもアリエクでツールを買えば意外と簡単かも。
Posted at 2022/05/12 08:47:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | golf | 日記

プロフィール

「[整備] #A3スポーツバック ボンネットが開かなくなった https://minkara.carview.co.jp/userid/303458/car/566823/7165872/note.aspx
何シテル?   12/24 12:17
マイナー派です。何でもやってみてナンボ。 私のレビューや整備手帳は的確ではない可能性が高いです。 参考にされる際はくれぐれも自己責任でお願いします。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

車虎さんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 08:35:16
五一さんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 18:48:48
[ホンダ ストリーム] 改造申請2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 18:45:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2012年4月1日に諸事情により乗り換え。 相変わらず見た目ノーマル、、、とも言えなくな ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
見た目ノーマル 2012年4月1日からは嫁が乗っています。
ボルボ S70 ボルボ S70
今は嫁の車。ボルボのセダン、しかもT-5、マイナーにも程があります。 2012年3月末で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation