• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boogiemenの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2019年12月10日

アンダーフロアパネル+ディフューザー作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
製作過程ではありませんが、ポイントだけ残しておきます。
まず標準のフロアトリムを外して糸を張ったりしてどこでどう収めるかを考えました。
見た目はあてにならないのでこういう工程は結構大事です。
2
パネルの割り付けを考えて各位置のステーを作ります。
ボルトを突き出させてナットで留めるようにしたかったので、ステーにボルトを溶接止めしています。
主に10㎜と8㎜のボルトを使ってるので強度的には十分でしょう。
3
パネルが3枚あるので結構沢山の場所で固定しています。
ほとんどは既存の穴等を利用していますが、一部新規で穴を空けている場所もあります。
4
2個並んでいるところはパネルの継ぎ目です。
パネルは突き付けで段差ができないようにしています。
5
この辺りはディフューザーの辺りです。
ボルトナットの箇所数は沢山ありますが、一応脱着も考えて作ったので意外と外すのは簡単です。
6
4枚の重さはこんな感じ。
これにボルト類とステーの重さを足して全部で約12kg。
1枚あたりは2~3kgなので持った感じは意外と軽い。
7
コレ元のフロアトリム。
遮音マットを敷いていたのでちょっと重いですが2枚で6kg。
8
ちなみにコレはディフューザーですが、このくらい曲げが入ればこうして持っても全然しならないくらいの強度はあります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車場で -Fall in love-バブルと寝た漢

難易度:

ウィンドウモール補修@133,000km

難易度:

Hanafusa E-Optimizeさん依頼作業(コーディング多数+各種ラン ...

難易度: ★★★

GOLF R mk8.5

難易度: ★★★

点火系メンテ

難易度:

APR TCU適合実車確認

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A3スポーツバック ボンネットが開かなくなった https://minkara.carview.co.jp/userid/303458/car/566823/7165872/note.aspx
何シテル?   12/24 12:17
マイナー派です。何でもやってみてナンボ。 私のレビューや整備手帳は的確ではない可能性が高いです。 参考にされる際はくれぐれも自己責任でお願いします。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンダーカバーのダウンフォースを測ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 09:45:25
[トヨタ MR2]自作 アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 09:44:34
[アウディ TTS] リモコンキー故障修理 その2(VCDSでのキー登録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 21:56:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2012年4月1日に諸事情により乗り換え。 相変わらず見た目ノーマル、、、とも言えなくな ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
見た目ノーマル 2012年4月1日からは嫁が乗っています。
ボルボ S70 ボルボ S70
今は嫁の車。ボルボのセダン、しかもT-5、マイナーにも程があります。 2012年3月末で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation