• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん松のブログ一覧

2021年10月14日 イイね!

リアウィンカーLED化・・・・・の巻き

リアウィンカーLED化・・・・・の巻き
おちゃっんです!
リアのウインカーをLED化しましたよ!
こんなのを付けてみました・・・・
純正バルブよりも3mm長いです。

この全長がなるべく短いものを探して購入しました。
なぜ? 純正サイズに近くないとダメなの?・・・・と言うと
ソケットのケーブルが短いために、バルブが長いとソケットにバルブを挿してレンズに入れようとすると入りません(配線が突っ張る)・・・・そうなると
バルブを単体でレンズ側に半分入れ込みながらソケットに挿すという下手をするとバルブがレンズ内に落下する可能性が出てくるんすよ!
こればかりは、何㎜以上だとダメとかは分かりませんでした・・・・・

購入前の下調べで勉強したんすけどね・・・・現物がこれ!
alt
実際は5㎜近く長いのかな? 
LED自体は47㎜なのですが、これがソケットに挿したままでレンズ内に入れる限界かと
思います。
ソケットにLED挿して、少し引っ張り気味でギリ取付な感じw・・・
先端も球体でなく鋭利なためキツキツです・・・・
ま~交換時の手間は惜しまないという方は長いLEDでも関係ありませんがねw

そんでリアウインカーですので爆光はやめたほうがいいですね!
alt
先端にもLEDチップやレンズが付いているものがありますが後続車が眩しくて可哀そうですw

なので、先端には電動ファン内蔵の物にしました。

この寸法で、電動ファンが付いているのが凄いですよね?
何やら、発熱をするとハイフラ現象とかになるそうな・・・・・・本当か?
ちなみにこのLEDはハイフラ防止回路が付いています。

んで・・・こんな感じです!
alt
写真だとこんなもんなんすけど・・・肉眼だとかなり違いますよ・・・・
やはり、発色が凄く綺麗ですね~ そんで点滅が凄くシャープになります。
今風?です・・・・消灯時のオレンジが無くなりクリアレンズの見た目もだいぶ変わりました。 

やっと最近はこの手のどうでもいいじゃんカスタムに手が回るようになってきました。
自分しか変化が分からないような事でも弄るのが好きな人には楽しいもんです!^^

さて・・・・解除されました! 明日は、高速使って買物→温泉→しーすーで飲み→一泊で静岡へ行ってきます・・・・・では!

つづく・・・





























Posted at 2021/10/14 07:59:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2021年06月25日 イイね!

リア・・・ディフューザー・・・・取付の巻き

リア・・・ディフューザー・・・・取付の巻き毎度!・・・・おっちゃんです!^^
今週も、金曜日~土曜日で連休でした~ 梅雨時期の貴重な曇り空!
蒸し暑いですが、雨が降っていなければ強い日差しも無く車弄りにはちょうどよいです。

スバル純正リアディフューザー・・・・・・
alt
嘘つきまちたw・・・・・
台湾直送!
alt
ヤフオクで見つけてしまい・・・・ポチッ!
スバル純正でほぼ同じ?形状のものがあることは知りましたが・・・・
50000円近いみたいw・・・・・

コレですか?・・・・即決12000円+送料6000円 安w
一週間以内で到着しました。

いや~ね~   ずっと気にはなっていたんですよね~
alt
マフラーが純正なのでタイコがね・・・・・見ちゃいや~w
モデリスタのリアスカートみたいの付いているけどさ~
この黒い部分の下がずっと気にはなっておりましてw・・・・
どお見ても足りない・・・・・
ヤフオクをパトロール中に見つけてしまいましたね~

それでは、作業開始!って・・・・この立地! 最高!^^
alt 
ちょっと怖いけど・・・ギリギリまでバックな!
alt
こんな状態で作業出来れば楽ちん! でしょ!
パーツのフィッティングは、前日に当てがってみて必要な工具やらを
確認しておきました。
とりあえずは、仮組してみて・・・・・
alt
純正穴でボルト2個で仮止めして・・・・
お~っぅ・・・精度高いな~  まじで・・・・

6本くらいボルトが付属でしたがね・・・
3本で十分に安全な取付が出来ますね!

一発はここに穴あけしましたよ!
alt
材質はABSなので、FRPのようにみすぼらしく割れたりしないし
なによりも、派手過ぎない?・・・純正ぽい?ので付けましたがね

alt
この角の部分なんですがね~ しっかりしていて・・・・・
ネジ止めの穴があるんですが・・・フック状に純正バンパーに引っかかる
仕組みで・・・・走行中にビビリとかあればネジ止めしますが・・・

必要ありませんね~ 上出来です!^^
ほれっ! ドッシリ感・・・ちょうどいい感じにスカートの垂れさがり
にピッタリと・・・・・・ね!
alt

そして、おまけで・・・・エアフロメーターのクリーニングでも!
 alt
齢をとるとね・・・こういうネジを落とすのですよw
なので、養生ですw
これなら、ネジは落ちましぇんw・・・・
alt
センサーは常温まで放置で・・・・・クリーニング開始!
少し遠めからスプレーして・・・・
alt
パーツクリンはやめた方がいいね!この部分は・・・・
地味に洗って・・・・ 取付・・・・

バッテリーの、マイナスを外しましたので・・・・
スバルの儀式? アクセルペコペコw

やらないよりは、アクセルの着きは全然早いですね!
そんで・・・・今日は、温泉!
alt
電気風呂と、ジャグジーで・・・・・気分的にも大解放!
あ~っすっきり!

こんな感じにマフラータイコ下をカバー?だが・・・
alt
おっちゃん的にはアリ!のパーツなんですがね・・・・
どんなもんなすかね・・・・・

つづく・・・


 



 
 




Posted at 2021/06/25 18:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2021年02月13日 イイね!

直線番長・・・300Ps?

直線番長・・・300Ps?どうも・・・・おっちゃんです。
今月、お誕生日で50歳になってしまいましたw・・・・
若い時は、自分が50歳になるなんて・・・・想像も出来ませんでしたがね!
時間は、勝手に過ぎていくんですね?
今日は、代車のプリウスで早朝から温泉にいき・・・・・

alt

ガソリンが全然減らないしw・・・・まじで凄いですね!
通勤と買い物用に欲しいわな!^^
1時間半ほどいい汗かいてきましたよ・・・・
alt

そんでもって今日は、86が覚醒してカムバックなのです・・・・
今までの86さん・・・・
alt

目立った様子もなくおとなしめでしたが・・・・
alt

あれっ?・・・・
alt
おやっ?・・・・
alt
うへっw・・・・
alt
あ~あ・・・・(;^ω^)
で・・・・・
alt
ダサw・・・・・ぷぷっ!
慣らしも兼ねて海ほたるまで行ってUターンしてきました。
alt
バンパー外しのついでにコレ支給・・・・
alt
垂れ対策プレート・・・・500円くらい×4枚・・・剛性は上がってますねと言っていた。
ベルト変えるのでついでにこいつも交換・・・・
alt
オートテンショナー・・・・6000円くらい・・・・

ブースト計は正常値の把握のために付けましたが・・・・最大ブースト・・・
加速ちょっ速や・・・前しか見れませんw・・・そのうち奥さんに確認してもらいます。

横に乗ってましたが・・・・怖いと申しておりました。
高速は本当に楽ですね~6速のままでへっちゃらw・・・・

1速落として踏むと・・・・きぃ~ん~とおかしな音がします・・・
2000rpm~4500rpmまでの穴埋めも・・・・ネジが飛んだ加速をしますね?
これは、ファイナルが4.8というのが凄く効いてますね~^^!

良く、別の車みたいとか言いますが・・・・86ですよ・・・
しかも、物凄く楽しすぎるやつね! 
社外品の過給機はね~やはりシビレマスです・・・


素晴らしい?誕生日プレゼントになりました・・・
50歳でまたもやチューニングカーに乗れるとは夢にも見ていなかったですね・・・

それでは、皆様も思い思いの86ライフを楽しんで行きましょう!

つづく・・・ 


















Posted at 2021/02/13 21:37:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2021年01月18日 イイね!

ドアスピーカー交換・・・・・の巻き

ドアスピーカー交換・・・・・の巻き
うなっぺさんは日向ぼっこが大好きなんです・・・
夕日にたそがれるうなっぺさん・・・日差しがきついとお尻を向けて温まってます。


先日の休みは、ドアスピーカーの交換をしてみました~ ダッシュボード上の
純正ツイターだけ社外品に交換をしてリアにコンパクトサブウーファーを追加で
結構、ご機嫌で楽しんでおりましたが・・・・・なんだか高域が聞こえなくなってるんですよね~ EQで上げてもたりないし・・・・
ロールケージパットの吸音効果とレーダーに完全に音がさえぎられてます・・・・
なので、ツイーターはドアに新設で追加しました・・・耳に直撃してそうでしょ?
フロントスピーカーはガラスに当たって来る感じですしね?

alt

ドアの内張りを外すのは初めてですw・・・・
alt

ネットで内張ピンの位置を確認しながら、グリップ手袋で瞬間的な力で引張るとすんなりと? バンッ!て感じで抜けました・・・・ピンの破損も0で大成功! 

alt

ドアの中は錆も無いし思ったよりも綺麗?ではありましたよ・・・

alt
思ってたほど苦戦しませんでしたね~ 以外にすんなり~

alt
クラリオンの1万円ちょい程度のスピーカーですが・・・
配線を繋いで音出しのちゃいちゅう確認です!
ヨシ鳴ってるOK! こんな安物でも純正スピーカーとは比較にならないほどに音に張りが出てパンチも出ますね!
alt
後は、逆の手順で元通りに内張を戻して・・・・・・
ツイーターの高域が綺麗に耳に届くようになりました~
足元からは、今まで出てなかったパンチのある中域が鳴り、サブウーファーとの音のつながりも凸凹感が無くなりました!
自宅では出せない大音量でも、車内なら苦情も来ませんしね・・・・・^^!
内張り音圧によるビビリも無いしロードノイズに負けない音圧でご機嫌です!

それでは、みなさん楽しいカーライフを~ ^^!

つづく・・・








Posted at 2021/01/19 07:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2020年10月07日 イイね!

タワーバー取付の巻き・・・

どうも・・・・こんにちは!^^ おっちゃんですw
今日は、カスタムのド定番?ストラットタワーバーを取付けてみました!
本当は、フロント下回りのメンバー補強を予定していました・・・・が、
Fタワーバーです。 とりあえずNETでポチリ!
クスコ製
alt

なぜ・・・クスコ製? それは・・・・・
alt

ブレーキマスターシリンダーストッパー(なげーな)が付いてるお!
一石二鳥ってことでチョイスです。 
取付けても変化が分からないコメントが多いパーツではありますが・・・・
しかし・・・このブルーとシャフトのバフでピカピカw 一緒にシャワーを浴びながら
耐水ペーパーでゴシゴシと・・・・・
alt

あ~ ピカピカが・・・艶無しですw
うっへっへっ~!^^ 艶消し黒で塗装! 刻印がありますね~
alt

こういうのを見ると墨入れをしたくなりまして・・・・百均でクレヨン購入!
alt

刻印にクレヨンを埋め込みます!
alt

ウエスで軽く拭くと・・・・・ね! いいでしょ?
alt

ほれ・・・・どう?
カッコいいと思うのは俺だけか?・・・・
alt
マスシリSTは、指で回しBTが当たった所で締め付けました。
異音が出れば緩めますかね・・・ ちなみにアッパー部は、クスコブルーを赤へ再塗装!

こんな感じで・・・・取付完了しました! 
alt

派手でなくていいでしょ~?
キャッチタンクがピカピカなんで・・・ピカピカもんはこれ以上は嫌なんですよね~
しかも、ここはもろ目立つし・・・・ 百均スプレーで塗装しましたがw

alt

純正ぽい色合いで・・・・地味~?

で・・・・肝心の効果ね?  これは凄い!((´∀`*))ヶラヶラ
ロールケージ組んで剛性感に酔いしれていると・・・運転席の足元から先が・・・・ね

バタバタとフロントの足回りが暴れる事に気が付きます。
イメージは前へならえをしたまま全力疾走w・・・・・そりゃ~前足がバタつくわw

走り出してすぐに、Fタイヤが重くなったイメージ・・・クイックにはならず?・・・
むちのような感じ?しなりというか・・・すぐに分かりましたよ!
ショックがストロークするから、しなる感じなんですねたぶん・・・沈み込むんですよ!
結果、いつものように乗心地が良くなる・・・ですね!

いつもの道をいつものスピードで・・・・今までは特にフロントバタバタするが!
タワーバー付けると・・・・タイヤが路面をなめる感じ?・・・・速度が上がってもタイヤが路面を掴んで転がるイメージですね・・・ フロントの減衰を1段上げるかな?

ただ、まだ街乗りしかしていませんので・・・・オーバーステア方向になるのかな~
とか・・・・わからんちんですw

では、また・・・
つづく・・・






















Posted at 2020/10/07 17:08:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

「快適?ドライブ・・・^^ http://cvw.jp/b/3034926/42796205/
何シテル?   04/30 16:26
まっちゃん松です。よろしくお願いします。 1971年生まれのおっさんですが・・・・・何か? うさぎとお酒・・・おつまみ・・・大好きw ドリフト屋さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Japan Mobility Show 2023 に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 11:09:17
RISLONE 燃料インジェクタークリーナー (旧品番:RP-34701) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 09:45:31
2連休だったおっちゃんのドライブとメンテの巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 19:40:28

愛車一覧

トヨタ 86 おっちゃんの 86 (トヨタ 86)
2025年7月25日修正 当初はこんなはずでは・・・・・遅くて安心とか・・・嘘つきました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation