• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昌琉のブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

恒例の桃を買いに山梨へ。

我が家では毎年この時期に桃を買いに山梨県笛吹市にいきます。

昔は桃狩りをして桃農家でお土産買って帰ってましたが、ここ数年は桃狩りはやめて共選場でお値打ち品の桃を買ってます。

行きの高速はスイスイで、ノーストレスで勝沼IC降りて目的地の一宮西地区統合共選所に。

10時30分近くに着きましたが、すでに行列。
最近TVでも取り上げられ、日曜日、PayPay特典もありで激混。

制限なしのハネだし桃が今日はひと家族一箱まで。正規品は制限なしですが、すでにハネだしはなく、正規品のみでお得感大幅減でした。
とりあえずそこで一箱買って、他の共選場に移動してお得な桃を探すことに。

ここにありました。かのいわ中央共選場。



ここは大人一人につき2箱まで。



無事にゲットして丁度お昼。
山梨県とくれば、やっぱりほうとう。




小作です。ここも劇混。
暑い中1時間待ちました。


豚肉ほうとう


辛口カルビほうとう

安定の味です。

子どもたちは辛口が好みで美味しそうに食べてました。

そして食後のデザートに、グクってひっとした

いちごカフェ。




エアコンはない日陰で食べるので注意が必要です。

注文したデザートは


桃のかき氷



いちごパフェ

凍らせた桃をかき氷にしています。

美味しかったです。


帰りは高速を乗り降りして渋滞を最小限代わりして帰宅。子どもたちの思い出になったかな。

来年は平日に行くことにします。










Posted at 2023/07/30 20:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月29日 イイね!

温水プール

子どもが夏休み、家でつまらなそうにしてるので、脚を伸ばしてプールに連れて行きました。

深谷市にあるアクアパラダイスパティオ。我が家から1時間ぐらいの距離。




流れるプールと波のプール、ウォータースライダーがある、入場規制もあるので芋洗いにならない。そして日焼けをしない。お父さんには最高です。

まだよく泳げない下の子は楽しそうにしてました。





Posted at 2023/07/29 18:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月28日 イイね!

移動だけではない車

総じて満足しています。デメリットよりもメリットを感じる車です。
車内は広め、家族4人時々ジジババを乗せて遠出にはもってこいです。
家族で乗ってもよし、一人で走ってもよし、良い車です。
Posted at 2023/07/28 23:39:20 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年07月15日 イイね!

またまた洗車

XVが鳥のフンまみれになったと嫁さんが言ってきたので、洗車するつもりがなかったのですが、洗車することに。

時間があまりなかったのでシャンプーしてスパシャンです。
フロントガラスとリアガラスは油膜取りをしました。

綺麗になりました。










色々メンテしていたつもりですが、ヘッドライトの黄ばみやくすみがひどくなり再来週ディーラーでヘッドライトクリーニングをすることにしました。






Posted at 2023/07/15 14:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月09日 イイね!

佐野ラーメン

久しぶりに佐野市まで足を伸ばしてラーメンを食べてきました。我が家ではわざわざ栃木県佐野市まで佐野ラーメンを食べに行くことをサノルといいます。

久しぶりに訪れたおぐら屋です。佐野ラーメンでは屈指の人気店で広い駐車場を完備しています。



チャーシュー麺と餃子を頼みました。
写真は撮り忘れ。

ハズレのない安定の味。

それからすぐ近くに弁天池の管理釣り堀に。
餌なのですぐ釣れます。子連れには最適です。






1時間ほどで子どもが7匹釣っておしまい。
沢山釣ることもできますが、魚は買取なので注意が必要。その場で揚げたり焼いたりして食べられますが、ラーメン食べた直後なので持ち帰りです。魚は内臓を取って塩振ってくれるので楽ちんです。

汗だくになって魚釣りをしたので冷たいものが欲しくなります。道の駅どまんなかたぬまにジェラートやかき氷がありました。


限定のメロンかき氷、1300円。メロン半身が皿になっているので意外と安く感じました。


毎回佐野に来るたびにローカル名物いもフライを買って帰るのですが、夕方はどこも営業終了。

前にどこのソースを使っているのか、お気に入りのいもフライのお店に聞いたところ、足利市に工場がある月星ソースだと。

調べるとソースの自販機があるらしい。
では足をさらに伸ばして工場へ。




ありました、ソースの自販機。
お目当てのソースはコイツ。



このソースがあの店の味らしい。

嫁いわく、これでいもフライが再現できると。


帰りは渋滞もなくスムーズに帰宅。
オデッセイは長距離移動が意外と楽ですね。




Posted at 2023/07/09 21:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「移動だけではない車 http://cvw.jp/b/3036635/47115531/
何シテル?   07/28 23:39
昌琉です。よろしくお願いします。 アラフィフの設計士であり、2児の父親であり、嫁の気の緩んだ顔をカメラで撮ってニヤリとすることが大好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

名古屋に行ってきたぎゃぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 08:29:46
【TTRS FMM グルメ】 月一開催の車のオフ会FMMとグルメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 19:21:34
点灯不良を起こしたポジションランプの交換をしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 12:18:13

愛車一覧

スバル XV スバル XV
SUBARU XVに乗っています
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイ乗りになりました。 エディックスから乗り換え先を探していました。 ノアやセ ...
その他 近未来型モビリティ Ninebot One S2 (その他 近未来型モビリティ)
Ninebot One S2に乗っています。 ママチャリ全力疾走程度のスピードが出ます ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
駆け抜ける喜びでした。 一度はオープンカーに乗ってみたかったので楽しかった。 ただ、仕事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation