• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayutezzaのブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

プラグ交換

先日、買い物を済ませ車に乗り込んで
エンジンをかけました。
で、なんかアイドリングが不安定…
変だなあと思いましたが、まあとにかく家に帰ろうと店を出ました。
そしたら、信号待ちで停車した途端に
エンストしちゃいました!Σ( ̄□ ̄;)

たま~にかかりにくい時があるんで、
エンジンかからなかったらどうしよう…と
心配しましたが、かけ直したらアイドリングも素直になりました。

この事を旦那さんに報告して、
後日旦那さんの車のプラグ交換のついでに
ちょっと見てもらいました☆

旦那さんはちょっと早めにプラグ交換するそうですが、
私はほったらかし…(-_-;)(笑)
工具もってないしさ…

で、見てもらったらこんな感じ。



上のNGKが早めに交換した旦那さんの中古プラグ。
下のDENSOが私のプラグ…
先っちょがありませんね~(^_^;)(笑)

とりあえず、旦那さんの取り外した中古プラグと交換。
その後、運転しましたが…
ちょっとトルクが上がった気がする!(о´∀`о)(笑)

近々私のプラグも注文して全部新品に変えてもらおうっと。
学習させなきゃですしね。

Posted at 2015/09/24 14:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 壱号機 -ALTEZZA- | 日記
2014年09月13日 イイね!

マイレージ登録も完了!

先日、無事に登録完了したと郵便が届きました。
聞いていた通り、1週間ほどでした。
ネットで手続きしても1週間もかかるんだね。。。
ひとまず安心です☆(*´∇`*)


そして、今日はお試しエステに行ってきました!
(色々事情があって。。。(;´▽`A``)

私の体は冷えてるそうで・・・ ←自覚はなし
もみほぐしが激痛でした。。。((((((o_ _)o ~☆www

顔・首・デコルテは気持ちよかったんですけどねぇ~(*´∇`*)w

とりあえず、美白パックだけ買って帰ってきました☆

さて、どうなりますやら。。。w

Posted at 2014/09/14 05:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 壱号機 -ALTEZZA- | 日記
2014年08月29日 イイね!

ナンバー変更&再セットアップ完了!+

本日、運輸局に行ってナンバー変更を済ませてきました☆(*´∇`*)

ちょっとさみしいけれど、熊本ナンバーではなくなりました。
これで「県外ナンバーだから・・・」という心の中のつぶやき(いいわけw)は
言えなくなりました。。^^;w


火曜日に警察署に車庫証明の申請に行き、とくに連絡もなかったので
金曜日に受取りに行きました。
そして、その足で運輸局へ。。。

旦那さんが休みだったので付き添ってもらったのですが、
道に迷ってお互いにイライラしてちょっと気まずい感じに。。。^^;w

そのあと、どうにか到着しましたが、この時点で10時半過ぎだったかなぁ・・・
たくさんの車と人・・・^^;
申請書を購入して、記入して、手数料を支払って・・・
受付に書類を出して、名前を呼ばれたんですが・・・
住民票が足らず、近くの支所に取りに行くことになりましたΣ(゚д゚lll)ガーン
(戸籍謄本は持って行ってたんですけどねw)
で、これがもう12時になろうかってところだったので、また改めることとなりましたw

いつも手続きは車屋さんにお願いしてばかりで初めてのことだったので、
受付の人が気をつかってくださったのか
「12時45分くらいから受付の箱が出されるから、そこに裏返して提出してください」と
色々教えてくれましたw
それまでの間に教えてもらった近くの支所に行って、住民票を入手!
コンビニにちょっと寄り道してから、運輸局に戻りました。

箱が置かれたら、受付に申請書類を提出。
そのあとは早かったです。
特にナンバーにこだわりはないので、すんなりと新しいナンバーが交付してもらえました。

隣の棟に移動して、交付してもらった車検証を見ながらまた書類に記入して提出。
すぐに控えをもらってナンバー交付のところへ行って、
新しいナンバープレートを貰えました!
その後、ドライバーを貸してくれたので、今のナンバープレートを外しに車に戻りました。
(ああやって封印を取るんですねぇ~ホー)
で、車をちょっと離れたところに置いていたので、
担当職員のおじさんに「近くに持っておいで」と言われて、車も移動することに。

で、熊本ナンバー最後のショットを撮影し、
旦那さんにナンバーを外して貰って車を移動させました。
私は旦那さんに車に乗ってもらって助手席で誘導して欲しかったのですが、
旦那さんはナンバープレートを持って歩いて行ってしまいました。。。
私は事務所近くのあいてるところに駐車したつもりが、
旦那さんが違うところを指差して誘導します・・・
が、私が誘導されたと思った所に再び駐車すると、旦那さんの思っていたところじゃなくて・・・
「だから乗って誘導して欲しかったのよ!」とちょっと喧嘩?してしまいました^^;www

そのあと、取り付けた新しいナンバーを担当のおじさんに確認、封印をしてもらいました!
(熊じゃない・・・w)
そして機械でナンバーを返却、工具もお返しして、無事に手続き完了しましたぁ☆(*´∇`*)w
ちょっと後半は順番が違うかも(;´▽`A``ww

それから、その後はディーラーにETCの再セットアップをお願いして、
洗車もしてもらって、研修生の方としばらく話したりしてました。
無事に再セットアップも済んだので、マイレージ登録も近々済ませたいと思います!

とりあえずε-(´∀`*)ホッ w

Posted at 2014/08/30 01:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 壱号機 -ALTEZZA- | 日記
2014年05月17日 イイね!

ヘッドライト

おはようございます!

今朝は旦那さんが研修?なので朝6時起きでした。
朝ごはんを作って食べてもらい、7時くらいに送り出し・・・
私も朝ごはんを食べ、のんびりしております(о´∀`о)w
これから洗濯を干して買い物に行こうかと。。。www

そうそう・・・今日はTAMの日ですね☆
前回の熊本からと比べると全然近いんですがww
旦那さんも仕事だし・・・誘ってもあまり気のない返事^^;w
お知り合いの方も今回色々あった事もあって行くのを見送られたみたいで・・・
たくさん集まるから見学だけでも行きたいところなのですが。。。
うーん・・・難しいみたい。。。((((((o_ _)o ~☆

お家でおとなしく庭いじりでもしようと思います。。。(ρд-。)クスン



そういえば、GW中にヘッドライトが切れそうになってたので交換しました。
運転してて切れそうになったのって初めてかもしれません。
(左側だけ)色がピンクになってちょっと暗くなり、見にくくなってました。。。

で、翌日旦那さんと近所のABへ。。。
セール中だった車検対応の6300Kのを買いました。
前の純正がどれくらいの明るさなのかよくわかりませんが^^;w
たぶん前より明るくなったんじゃないかな??ww



今日はとてもお天気がよさそうなので、TAMも盛り上がるんじゃないかな♪(*´◡`*)イイナー


皆様、よい一日を♪(*´∇`*)



Posted at 2014/05/17 08:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 壱号機 -ALTEZZA- | 日記
2014年02月23日 イイね!

はちまんきろ。





先日、八万キロを突破しました。
写真は中途半端な数字ですけど(^_^;)w

八万キロになる瞬間は…
旦那さんに車を貸していたので、
残念ながら見れてないんです(´д`|||)(笑)

しかし、今までと違ってペースが早いです(笑)
お里帰りが往復約2000キロだもんなあ。。。

次回は、スペアタイヤ(4本)を持って帰りたいなあ。。。
載ればいいけど(^_^;)

Posted at 2014/02/23 09:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 壱号機 -ALTEZZA- | 日記

プロフィール

「とうとうアルテッツァとお別れすることになりました。。。(/_;)/~~」
何シテル?   10/31 13:51
ボチボチ更新中です☆ 愛車は・・・ 壱号機→TOYOTA ALTEZZA RS-200       Limited-Ⅱ 6MT 17年式 どノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 12:05:06
UK旅行記 その① <都市編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 01:50:41
バッテリー上がり対策(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 00:15:23

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
TOYOTA ALTEZZA RS-200 Limited-Ⅱ 6MT 17年式 ↓詳 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
赤から青にお色直ししました☆ ♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫⁺ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父の車です☆ 3.5L 4WD なのです♪(*・∀・*) そこは父上のこだわり?みた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation