• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayutezzaのブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換
遅くなりましたけど・・・
お盆休み中にマフラーを交換しました。


TRDになりましたっ(´∀`*)ポッ

←写真はスタビー(リア)




前のマフラー取り外したら、壊れてたり・・・(笑) 
(ゴムに突き刺して固定する棒がとれてた。。。(´∀`;)アハハ)
色々お手数を掛けましたが、無事装着してもらいました!


それと、スタビーも頂きました☆★゛
これは・・・なんだろ・・・青いやつ。(メーカー知らないw)

でも、これ取り付け部品がなくって、スタビーはリアだけ装着!
フロントは次のお正月の予定(笑)
あたいに違いがわかんのかな。。。--;

お礼は再びおいしい焼肉で。。。(´∀`*) ヨロシクネw


そんで、お盆はアルちゃんプチプチ焼肉オフをしました☆
 (参加人数4人 私、いつもハーレムやねん!(´∀`*)テヘ )
っていっても、アルテッツァ乗ってきたの私だけ。。。(笑)

難しい話はよくわからないけど、これ気になるけどどうにかならない?とか
これこうしたいけど、どのくらいかかるの?とか。。。
いつもたいしたことない質問ばかりしてますね^^;(笑)

それから、ご飯食べた後、みんなで熊本城に行こうと1台に乗りこんで移動したけど・・・
駐車場に入るまでが並んでたし、豪雨の為諦めました( ̄▽ ̄;)ハナビモアキラメマシタ。。。
お正月集まる(たぶん集まるw)時にリベンジの予定です☆★゛


なんか、今年の夏は雨ばっかりですねぇ...( = =) ナツッテカンジガシナイネ


でも、マフラー交換して燃費がちょっと良くなりました☆★゛
いつもは8km/L代だったけど、交換後は9km/L代になりまんた(´∀`*)ウフフ
んで、音は品が良くなった感じ。下のトルクもUPした気がする。
車検時もこのままで良さそうだし(´∀`*) ヤッタヤッターナノデアリマス!w

でも、・・・元のマフラーちゃん・・・気分で戻すかもなので・・・取れたとこ溶接して修理の予定・・・。

Posted at 2011/08/23 12:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 壱号機 -ALTEZZA- | 日記
2011年08月08日 イイね!

縁結び

縁結び
久々の更新☆

阿蘇神社に行って来ました(´∀`*)






知人に阿蘇神社のご利益を聞いたので、友人に話したところ、
「行こう、行こう」ってことになり、女3人で行って参りました☆

9時過ぎに出発して、お昼前には到着!
まずは手と口をお水で清め、本殿?にしっかりとお参りを済ませ、目的の松へ!

女性は右回り(反時計回り)に2周・・・黙ってグルグル回りました。
男性は左周り(時計回り)に2周回るんだそうです。

そして、すぐ横にある願掛け石にもなでなでして三回念じてお願いしてきました。

そして、おみくじを引き運試し!


大吉っ!!! (人´∀`).☆.。.:*・゚


でも、松の近くに結んで再び売店へ。
あからさまな縁結びの御守を購入しました(笑)


そして、神社近くを散策。
ちょうどお昼くらいだったので、御飯を食べました。
昼食後も近辺を散策。
裁縫学校の跡地(?)に雑貨やカフェのあるところがあって、
大正時代のガラスとか古民具とかが沢山置いてあって、なんか懐かしかったです(´∀`*)
あーこれ、昔おばあちゃんちにあった、あった!とか(笑)

で、午前中で一番の目的は済ませてしまったので、雑貨屋さんなどを見た後は、
道の駅でヨーグルト味のソフトクリームを食べたり、
とうもろこしをお土産に買ったりして(笑)お家を目指しました。

それから、車に全く興味のない2人を連れ、ちょっと寄り道してオートバックスへ☆(笑)
先日、密会の時にMaRuさんに教えてもらったことを実行してみることに!

ポジションランプ・・・T10・・・ を買えばいいとは聞いてたんですが・・・
色々ありすぎてわからん!(笑)

でも、車検対応のやつ・・・うーん・・・聞いてた通り、普通のよりちょっと高いね(´∀`;)

店頭に並んでいる見本をピカピカ光らせて、2人にも見比べて貰い・・・
目がおかしくなりながらも、どうにか一個選んで、店員さんを呼びました。

横で選んでいるのを見ていたらしく、「(やっと)決まりましたかw」って(笑)
で、確認の為、「これ私の車につきますか?」って聞いたら、
横で友人が「今更聞くの?w」と笑ってる(笑)
同じく店員さんも笑いながら調べてくれて、「大丈夫ですよ」って(´∀`*)ヤッター!

んで、他も軽く見て回ってレジへGO!

あとはお家に帰って、教わった通りに交換してみました☆

ネジって外して・・・元のを外して、買ってきたのを装着!
+と-があるから付けてみて確認して・・・
最初どっちも付かなくって、向きを逆にしてみたらついた、ついた!

でけたよー!でけたよー!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


おかげさまで1人でできましたぁ♪(´∀`*)

Posted at 2011/08/08 00:18:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 壱号機 -ALTEZZA- | 日記
2011年06月21日 イイね!

ちょうど!

ちょうど!



50,000kmになりましたっ☆★゛









通勤距離が短いし、短距離運転が多いので・・・
エンジン掛かりにくくなる時がありますもので・・・
最近は、仕事で役所に行く時なんかもアルテッタで出撃することが多いです。。。(´∀`;)


てか、久々にログインしました☆(笑)


うーん・・・mixiさんがメインでしたが・・・足あと機能が変更されてから、ログインが減りましたねぇ^^;

なんか違うのに乗り換えようと考え中です。。。


でも、お家のパソコンはウィルス感染してしまい、OSの再インストールしなきゃなんですが・・・
ほったらかしになってます。。。(´∀`;)

バックアップって時々とらないと面倒ですね・・・(マメにやるのは無理w)

この際、パソコンを買い替えようかなとも思いましたが、節約、節約。。。w
とりあえず、OSの再インストールで乗り切りたいと思います。


う~ん・・・車ネタ・・・

今度の軽耐久(7月)は、ドライバーでの参加はしません☆
裏方に回ることになりましたぁ!


以上です(笑)


Posted at 2011/06/21 19:01:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 壱号機 -ALTEZZA- | 日記
2011年03月25日 イイね!

ドアバイザー

ドアバイザー



早速手配しましたっ!(´∀`*)ニャハー





ネッツお兄さんに電話して、ドアバイザーを手配しました☆★゛

来週の30日にはネッツに届くそうです。
来週末には装着予定♪(´∀`*)ウフフ♪
取付費込みで¥11,910-也。作業時間は30分程度ってことです。



これで雨の日にも窓があけれる!!(笑)


で、ついでにリアのドアのゴムパッキン?が外れている?のでそれも見てもらおうっと。。。


ありがとございます(*_ _)ペコ





さて、ホームセンターでりゃうめんてーぷを物色してこようかなぁ♪<アイライン...( = =) トオイメ


Posted at 2011/03/25 18:38:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 壱号機 -ALTEZZA- | 日記
2011年03月24日 イイね!

雨の日に思うこと。

雨の日に思うこと。

雨が降る度に思うんです。


どっちがいいんだろうなあ・・・って。





私は付いてない方がカッコイイって思っていたんだけど、
やっぱり付いているほうが便利だよなぁ。。。


ドアバイザー・・・


でも、洗車の時の窓拭きする時は邪魔かなあとか・・・w



みなさんはどっち派なんでしょうね。


Posted at 2011/03/24 01:31:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 壱号機 -ALTEZZA- | 日記

プロフィール

「とうとうアルテッツァとお別れすることになりました。。。(/_;)/~~」
何シテル?   10/31 13:51
ボチボチ更新中です☆ 愛車は・・・ 壱号機→TOYOTA ALTEZZA RS-200       Limited-Ⅱ 6MT 17年式 どノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 12:05:06
UK旅行記 その① <都市編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 01:50:41
バッテリー上がり対策(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 00:15:23

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
TOYOTA ALTEZZA RS-200 Limited-Ⅱ 6MT 17年式 ↓詳 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
赤から青にお色直ししました☆ ♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫⁺ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父の車です☆ 3.5L 4WD なのです♪(*・∀・*) そこは父上のこだわり?みた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation