• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayutezzaのブログ一覧

2013年05月21日 イイね!

TAM2013☆初参加!++

TAM2013☆初参加!++
えー・・・
5月16日の夜に出発して、
17日に愛知県に到着!
翌日18日に
TAM2013 (Team Altezza Meeting 2013)に
参加してきました♪(´∀`*)

←出発時w 66,200km


ちょっとレポートというかメモみたいな記録φ(≖ω≖。)ですけど・・・
ざーっとww

16日 
 23:00頃 自宅を出発。
        本当はもっと早く出発したかったんだけど、準備が全然できてなくてそんな時間に。。。
        ガソリン満タンにするの忘れるという致命的なミス!!( ̄□ ̄;)!!テダシガフエル!ww

 最寄りのICから高速に乗り、すぐPAで夜食やお土産を買い込むw

  ↓
 
 ひたすら北上


17日
 01:41 美東SAでトイレ休憩&満タンに給油。 (46.95L)

       

  ↓
 03:00~04:00  睡魔が襲ってきたので、沼田SAで1時間程仮眠。
  ↓
 06:00頃 吉備SAでトイレ休憩と給油。(25.0L)

       

  ↓
 ひたすら北上をつづける

 08:30頃 京都付近で渋滞にハマる。。。--;ワリコミカタガエグイワーw
       草津田上・・・新名神?へとかなんとか看板を見つけたので、
       そっち方面へ向かう。ナビにはない道。。。^^;w
       紙の地図を持っていってたので、大体方向はあってるよね!と突き進む。

             

  ↓
 10:00頃 愛知県の宿泊先に到着!ε-(´∀`*)ホッ


その後は、一休みして午後から用事を済ませるためにおでかけ。


18日
 寝坊したりとかで出発が遅れたけど、開会式(11:00)前には会場に到着!

 初めてきたよ!ラグーナ蒲郡!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャw

 

 ↑こんな感じで並べて・・・後はほとんど放置でしたね。。。(´∀`;)w
 

 

 ↑参加台数130台越え・・・(*'▽'*)わぁ♪すごすぎる!w
 日頃みんカラ上で交流してないので、参加というか見物って感じでした^^;w


で、やっぱり人見知りを発揮してしまったので、あまり交流はできなかったです。。。(ノд-。)シュン
前回フェスタでお会いした方とか、お声を掛けてくださった方とはちょこっとお話できましたけど。。。
名刺代わりにくまモンクッキーをお配りしましたw

 私のダーリンはそんな見所もないので、他の方のを一通り見て回って・・・
 おなかもすいていたので、ご飯を食べに会場を離れました。
 ¥1000チケットも消化しないとだったし!w 

 テラスでランチ(遅い朝食w)を頂きました♪(´∀`*)


そして、ラグーナで『ジブリ展』をやっていると聞いていたので、そっちに足を伸ばしましたw

 

 

写真撮影禁止だったので、ジブリの写真はあまりないです。。。(´∀`;)
まぁ、期待していた程ではなかったのですが、楽しみました!ww

 

で、↑アイスを食べてw・・・閉会式(15:00)には間に合うように会場に戻りました!

いろんな角度で写真撮影されていたりして、盛り上がってましたね!(´∀`*)タノシソウデシターw

参加された皆様、スタッフの皆様、暑い中お疲れ様でした。。。(*_ _)ペコ

一応、大きなMeetingに参加するのは今回を最後にしようと思っていますが・・・
また機会がありましたら、宜しくお願いします(*_ _)ペコ




そして、同じLimited-Ⅱのマイミクさん(みんカラはやってないそうでw)としばらく話して、
16:00頃には知ってる方に手を振りながら退散しましたww


で、ちょっとフラフラして・・・宿泊先に帰る前(19:00頃)に給油。(36.62L)



19日
寝坊とか・・・色々あって15:00に愛知県を出発!w

雨が降っていましたねぇ。。。
水温気にしなくていいなと思っていたんですが、なんかタイヤが跳ねる感じが強くなって・・・
雨の運転ちょっと怖いなあって思っていたので、各SAのGSを通過して
セルフじゃないところを見つけて、空気圧チェックをお願いしました。
(私がやるなら無料、頼むなら¥420ww)

これが名神草津SAのシェル石油(16:40)

タイヤ替えたばっかりだったし、高速走ると伝えていたので空気圧高めとは聞いていたんですが
3.2だったので、2.8まで落としてもらい本線に戻りました。
ん♪跳ねなくなった☆(´∀`*)w

で、明るいうちに進んでおきたかったので、ほぼ休憩なしで突き進みました。
暗くなると眠くなるから。。。(´∀`;)なので写真もありませんw 

20:00頃  八幡PAでトイレ休憩と買出し。
       パンを一つモグモグ食べて出発!


20:30頃  広島を通過


21:15頃  下松SAでトイレ休憩と給油(30.0L)
 
  ↓
 ひたすら南下 

 睡魔が襲ってくるので、エアコンで足元を冷やしたり、ひとりカラオケとかで目を覚ましww


20日 0:00頃  自宅に到着! 
          結構いいペースで帰れました!昼間だったし、トイレ休憩と給油だけで
          ほぼノンストップ。。。なので、SAを楽しめてはいませんけど。。。
          まぁ、パスした車に追い越されるのが嫌なのでいいんですけどねwww

そのあと、力尽きて車の中で3時間位寝ちゃってました。。。((((((o_ _)o ~☆ww




走行距離 1,858km ・・・燃費計算はしてないけどwww
走ったなぁw

さすがに心配だから、ひとりで行くのはもうやめろとみんなに言われちゃいました。。。(´∀`;)w


でも、運転楽しいですね♪(´∀`*) おつかれさまでしたー☆


Posted at 2013/05/21 19:29:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 壱号機 -ALTEZZA- | 日記
2013年05月15日 イイね!

FEDERAL FD2

FEDERAL FD2

 昨日、弓友さんにお願いしてタイヤを
 4本ともおにゅーにしました♪(´∀`*)ポッ

 遠征前に奮発しちゃった。。。ww





仕事終わってから来店したので、18時過ぎ・・・
時間外だったのですが快く対応してくれました!アリガトゴザイマス(*_ _)ペコ


今度は国産タイヤ・・・って思ってましたが、
やっぱりお高いので手が出せません。。。((((((o_ _)o ~☆イイノハワカッテルケド...
なので今回も海外タイヤw

でも、その海外タイヤの中で・・・・タイヤのプロがお勧めのものがありました!w
日本の技術者を引き抜いて作ってあって、日本の規格にも通ってるやつだとか・・・
パターンもまぁまぁカッコイイですよ^^ってことでしたしw

まぁ、今のナンカンより静かで雨の日もOKならいいやと思っていたし、
しばらくサーキットを走る予定はないので、Sタイヤじゃなくて全然OK!
お値段も弓友価格でお勉強してもらい、どうにか捻出できたのでお願いしました☆(´∀`*)w
あとはリアの一本が修理したタイヤで心もとなかったし、シワみたいなヒビも出てきてたので決めました!


FEDERAL FD2


↑ちょっとボケてるけどwww


溝がいっぱい♪うれしいな♪(´∀`*)w

一皮剥けるまで安全運転です☆




・・・そういえば、交換してもらったときにホイールの内側にハンコ注射みたいな傷を発見されました。
きっとチェンジャーにタイヤを装着する時にできた傷だと思われます。
普通ならこんな傷はつかないって言われたんですが・・・
色んなところでタイヤ交換してるので、どこでできた傷かは不明です。。。(´∀`;)
いや・・・ナンカン履いてるからアレだ、たぶんあそこです!<タイヤ専門店ではありません!
でも、その前かもしれないし・・・定かじゃないですね。。。--;

まぁ、こんな話を聞くと、ちゃんとしたところにお願いしたいなと改めて思いました。

Posted at 2013/05/15 12:20:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 壱号機 -ALTEZZA- | 日記
2013年04月29日 イイね!

フロントバンパー

フロントバンパー
無事に顔面整形?が終わったので
ご報告なのであります!(´∀`*)ゞw


←着工前w





やっぱりダーリンの顔が大人しいので、ちょっと凛々しくしたいなぁ・・・って思ってたら
お車友達に格安で譲って頂けたので、お色直しをして・・・


こうなりました!


↓竣工w




ちょっと凛々しくなったよねぇ♪゚*。(*´∀`*)。*゚ウフフ~♪


でもねぇ・・・
譲ってもらったバンパーのボディ色が黒だったからねぇ・・・
私の色指定の指示が甘かったのですよねぇ。。。(´∀`;)w



↑のところまで塗ってしもてん。。。アイヤー((((((o_ _)o ~☆www


まぁ・・・いっか。。。(´∀`;)ww


Posted at 2013/04/29 19:09:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 壱号機 -ALTEZZA- | 日記
2013年04月16日 イイね!

ステンネジ

ステンネジ
土曜日お休みだったので
ホームセンターで入手しました☆
今思えば、出勤しとけばよかった。。。(´∀`;)w

祖母の送迎前に行ったので
ちょっと駆け足だったんですけど・・・w




ホームセンターの駐車場で、トランクから工具を出しw <たいした工具ではないけど^^;
フロントのナンバーのネジを1個外してお財布に入れ、店内へ!

ワンコのご飯も安かったのでカゴに入れ・・・w
重くなってしまったカゴを抱えてネジ売り場へ。。。


教えてもらったM6・・・M6・・・ステン・・・ステン・・・
それと、外していったネジと比べながら選びました!。。。(´∀`;)w

買ったステンのネジだと、十字に割れてない?ので
マイナスドライバーで回して外すってことができませんが、
私がドライバーで外すことはないから、割れてなくて大丈夫と言われ・・・
コレになりました!(´∀`*)カエマシター!たぶんw


で、元々のネジにワッシャーも付いていたので、ワッシャー(ステン)を買ったのですが・・・
ワッシャーって表裏あるのですか??…c(゜^ ゜ ;)ウーン

ツルツル光ってるのと、艶消しマットな感じとありますよねぇ・・・
ネジとナンバープレートどっちにどっち向けでワッシャーなのですかな??w


それとも、そんなの気にせずどっちでもいいのですかね?www

ツルツルが丸みがある分・・・ネジじゃない側かな?? 



Posted at 2013/04/16 12:09:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 壱号機 -ALTEZZA- | 日記
2013年04月11日 イイね!

サビ

サビ


なんでこんなとこがサビてくるかな…(^_^;)(笑)
Posted at 2013/04/11 17:39:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 壱号機 -ALTEZZA- | モブログ

プロフィール

「とうとうアルテッツァとお別れすることになりました。。。(/_;)/~~」
何シテル?   10/31 13:51
ボチボチ更新中です☆ 愛車は・・・ 壱号機→TOYOTA ALTEZZA RS-200       Limited-Ⅱ 6MT 17年式 どノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 12:05:06
UK旅行記 その① <都市編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 01:50:41
バッテリー上がり対策(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 00:15:23

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
TOYOTA ALTEZZA RS-200 Limited-Ⅱ 6MT 17年式 ↓詳 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
赤から青にお色直ししました☆ ♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫⁺ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父の車です☆ 3.5L 4WD なのです♪(*・∀・*) そこは父上のこだわり?みた ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation