• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこ蔵の愛車 [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2020年9月3日

グリル塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボンネット開けて、グリル上部にあるクリップを取ります。
グリル中段にも四箇所。
隙間からマイナスで引っ掛けてペンチで引き抜き。
2
青位置に爪があるので内装剥がしなど突っ込んで煽るとあっさり。
ナンバープレートの台座も今回外しました。
台座だけならある程度はしなるのでナンバーだけ外せばそのままいけないことは無いかも。(自己責任で)
3
汚え。笑
4
今回はラバースプレーon the チッピング 。
下地代わりにラバースプレー三層
上にチッピング 二層。

ラバーが乾いた後に上からチッピング 吹けばラバースプレーと同様剥がせます。
R部分は特に厚塗りにしておくと剥がしやすいかも。
5
チッピング
6
まぁまぁ。こんなもんです。diyなんで。
7
仮付け中に雨が降ったというか、ゲリラに見舞われた為
終了。心折れました。
あとは洗車対策で艶消しクリア上塗りして終わりの予定。
残るはリア周りとドアハンドルのメッキ潰しと、未塗装部分をチッピング 予定。
8
満足!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初車検

難易度:

クーラント補充・フィルター交換

難易度:

ブレーキパッドスプリング装着

難易度:

今更ながらグリル塗装

難易度:

【備忘録】特にガソリン満タン時にエンジン不調

難易度:

【備忘録】オイル交換 3回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月5日 18:56
ぽこ蔵さん、こんばんは。
ナンバーブラケットはたぶんリベットで固定されていたと思いますが、戻した際もリベットで固定しましたか?
このサイズのリベットを持っておらず、悩んでいます。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年2月5日 19:15
はじめまして!
僕のリベットではなくボルトでした!
裏側のナットが大変でしたが、下から手突っ込んで固定出来ました!
リベット無くても穴に合うボルト有れば固定出来ますよ!
2022年2月5日 19:26
ポコ蔵さん、返信ありがとうございます😊リベット止めだったので、手が入らないと勝手に思ってしまっていました。先入観良くないですね。ありがとうございます😊

プロフィール

ぽこ蔵です。 ふわふわdiy備忘録的な感じでやってます。 カーチューンも同じ名前でやってます! 気軽にフォローお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BATAPYさんのフォード エクスプローラースポーツトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 10:13:55

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
遊びのお供に追加!
日産 セレナ 日産 セレナ
妻用というか家族用。
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ V70に乗っています。 主に海への遊びのお供に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation