• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M@kawaの愛車 [マツダ その他]

整備手帳

作業日:2012年3月6日

エアグルーヴ 改善作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
早速改善です。

メンテナンスカバーと本体の固定はM5のボルトを使用しているので、同じ規格のボルトを”購入”して来ました。
2
装着図

まあ、こんなもんか。
3
続いてエアクリーナーマウント部分

ここにゴムを貼り付けて、本体とアルミのアタッチメントの直接接触を防ぎます。
4
先ずは上部メンテナンスカバー側。

ゴムにも使えるアロンアルファーを使って、チマチマと貼り付けました。



( ゚д゚)<我ながら良い出来だ!!
5
しかし好事魔多し

本体側は盛大に失敗しました
6
Dirty側

(´;ω;`)<どうしてこうなった!!!
7
(恐らく、多分、maybe、as likely as not)問題は無いと思う。


写真は作業後アロンアルファーが付着しまくった左親指。

( ゚д゚)<おのれディケイド!!
8
※そのニ 「隙間塞ぎ」は作業者の心が折れた(材料買い忘れた)為、次回持ち越しです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EDFC5に外部入力スイッチ取り付け

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エンジンオイル交換(備忘録)

難易度:

覚書 車検終了

難易度:

老いる交換

難易度:

アイシン製ドアスタビライザー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ロータリードライバー8年生。(2006年12月27日納車) イノセントブルーマイカの5型RSに、勿体無くも盆栽仕様で乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
週末だけ乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation