• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月13日

本籍

本籍 パピィが亡くなり、家族が色々と手続きをしているのをみていると本籍と言うものについて考えさせられる。

日頃、本籍なんて考えることないが、
家族が亡くなった後、最初にするべきことは死亡届の提出です。

死亡届は、故人の本籍地・届出人の住所地・死亡地、いずれかの役所へ死亡後7日以内に提出します。

死亡届が受理されると、戸籍謄本に死亡の事項が反映されるため、それから死亡後のさまざまな手続きが行えます。

相続手続きにおける戸籍謄本は、故人の法定代理人を証明するための書類となり、相続時は、故人の出生から死亡までの情報が必要になります。
本籍の移動があった場合、各地から一生分の戸籍謄本を一式取り寄せなければならないので、かなり大変です。

子ども達のことを考えると本籍を動かすのは最小限度にした方がいいのではと思える。
ブログ一覧
Posted at 2025/01/13 00:13:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

二学期の授業が始まる前に😎
☆vanilla★さん

まず1つ終了…(汗)
イチノアさん

お役所廻り?
おやぢさまさん

この記事へのコメント

2025年1月13日 19:02
あひゃー、それは大変ですねー
本籍ってそんな大事だとは!
コメントへの返答
2025年1月13日 19:07
わからないことだらけです。
勉強だと思って家族に聞かれたことをネットで調べています。段々深みにはまっていきます。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/3038183/47739140/
何シテル?   05/24 12:22
ターボ2018です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

分からず ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:30:17
みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:50:46

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
やりすぎ感のない大人のカスタムをモットにしたN-BOX □装着パーツ一覧 (A) フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation