
来年の3月で早いもので3回目の車検をむかえる。
昔は車検前になると、車高をあげないととか牽引フックを外さないととかバタバタしていたが、今では、いつでも車検をとおせる大人のカスタムしかしていない。
(余談だが、家族全員車に乗ることもあり、前から駐車して前から出ていくタイプなので低い車高だとぶつけられてしまうリスクがあるから落とせても1.5センチ程度だ。
長年ノーマルしか車に乗ったことない人に車高気にするよういっても無理なのでN-BOXのコンセプトは誰でも運転できる車にした。)
車検3ケ月前相談会の案内がきたので12月で予約しておいた。
HONDAで事前にチェックしてもらい、車検時に作業を一緒にしてもらう為のもの。
前回の車検時、私一人で行って、無限のブレーキパッドの減りの指摘をうけ、無限のブレーキパッドの交換を依頼した訳だが。
家族からそんな早いブレーキパッドの交換なんて聞いたことがないと家族やパピィからおかしいと言われたことがあった。
前回同様、無限のブレーキパッドや今回は無限のブレーキロータの交換は勧められるかもしれない。
家族も連れていって交換は私がしたいのではなく、HONDAから指摘をうけてかえると言うのがわかるように連れていこうと思う。
無限のパッドやローターは減りが早い気はする。
現在の走行距離3万キロ行っていない。
どうなることやら?
Posted at 2024/11/30 20:34:57 | |
トラックバック(0)