• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むろこぺのブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

ぬおお!

今日車を動かそうとしたら....
パンク....
しかもサイド....
ぬおお!
ATRーKエコノミスト
一年で、2本も....
安いといっても....痛いぞ!
orz
安いからまた同じ物購入で♪

ATRーKエコノミストが悪いわけでは無いので(^^;;
ナンカンと比べたら、良いかなとおもいますね。
サイドが弱いのはどのタイヤも同じだしね(^^;;
Posted at 2015/04/11 21:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月10日 イイね!

ちょいときになるので

設計変更してちょっと改良の予定
実際につけてみて、気になっているので近いうちに改良しようかと...
ちょいと取り付け位置を移動予定
Posted at 2015/04/10 20:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月07日 イイね!

純正ロールバーの穴

よーく考えると
ロールバーの真下って、リアアクセルの取り付け穴の真上ですよね(^^;;

しかもしっかりした構造に見えるのですが、以外とねじれ方向とかに弱かったりする。
乗り始めたばかりの時から感じていた違和感、コーナリングまえで十分減速しないと怖いと感じていたのですが.....
原因は、四角形で構成されているので、コーナリングの横Gによってつぶれ、



よって、取り付け穴が傾いてしまったせいで、タイヤの設置面積が減少するため、初期回頭性が悪くなる。




コーナリング後半で、ボディが復元する。タイヤの設置角が変わるから、コーナリング前半と後半でキリ角度を変えないといけない状態だったんだなと。
改善後と比べて思うことかなあ〜(^^;;


あくまで絵のようなここまで極端な変化は無いですが、コーナリング時にルーフの継ぎ目から発生していたねじれによるガチャガチャ音がかなり軽減しています。

Posted at 2015/04/07 12:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月04日 イイね!

完成♪

試作品から、本格的に作りました。
染色しても良かったんですが(^^;;

どアップだけですが
ここだけでもほぼ8割くらい見せてるのと同じでここが要です。
この部分の補強....コペン初です
以外と重要である事も分かりました♪



ここがしっかりしていないとボディのヨレで、タイヤのアライメントがおかしくなり、狙った通りにコーナリングがなかなかできないようです。

メリットといえばそういった事も含め、強めのギャップでガチャガチャ言わなくなります。
取り付けについては、結構面倒ですね(^^;;

軽く山を走ってきましたが、良いですよこれ♪
Posted at 2015/04/04 20:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月02日 イイね!

明日届く♪

明日届くというメールが!

何が届くかと言うと....設計してデザインをして、イメージどおりの物が出来たかがわかるだけなんですが。
コペンの補強パーツです。
ローブの剛性は、本当に素晴らしいですよね♪
もしかしたら、また少し近づく事が出来るかもしれません。

四角い構造の場所はやはり弱いですね。
それを見えない場所で、最小限の重量増で解決したい。しかもコストも含めて
そんな補強パーツの一部が届きます。
楽しみ過ぎて有給取っちゃいました。
本音を言うと.....
ちょい風邪気味で1週間改善しない状態で
休養も含めてのお休みです(^^;;

いや〜
それにしても医者を変えるということを今回初めてしましたが....
冷静に原因を突き止める事が重要だという事がよ〜く分かりました。
だからと言って最初に行ってた病院には今後ももちろん行きます。
Posted at 2015/04/02 20:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「R2 点火系リフレッシュ完了
点火コイルもパンク寸前 使用が少ない新品に近い中古をゲット」
何シテル?   06/12 12:21
車いじりが好きです。 気軽に声かけてもらえるとうれしいです。 自作パーツ製作してます RPS HVR MADIC リレー回路程度の 電子パーツ  補強パ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

むろこぺ式連続点火RPS取り付け説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 08:50:22
tif ex2取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 07:40:37
エコル TIF SIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 13:47:45

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
よろしくお願いします。 小排気量の車を扱いやすく出だしやヤワなボディー補強優先で お金か ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コラムMTの操作が楽しくて決めました すごく乗りやすくて.... いい車でした ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
過去所有の車です ルックスが気に入ったのと.... シーケンシャルに憧れて乗ってい ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
過去所有の車です ミッションオーバーホールしたり いろいろ劣化が激しくメンテナンスが忙 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation