• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むろこぺのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

最後はクッション材?

補強をしたら...

沼にはまる...

確かにそうだよねと思う...

前々から思うこと...

ついている部品が中途半端に補強材の働きを持つ場合...

特にコペンの場合 トランクオープンのレール...

これって補強目的ではないと思う...

とは思うんだけれども...



内装に隠れてはいるけれど...

純正ロールバーとの間には空間があって、しかも穴があいてる

穴が開いてるから...強度も不十分に感じる(以前乗ってた車と比べると)

そこで補強バーを追加したら...

その部分の強度はだいぶ上がったんですが...次は...

ボデイが...

くにゃくにゃ...

あっちを固めたらこっちが...

かなり補強を追加しましたが...異音は収まりつつあるものの...

ある程度自己満足に近い状態になってます。

理想はトータルバランスかな(・_・;
Posted at 2012/12/25 21:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

昨晩から

もうすぐ2歳になる娘が体調不良で
服を何度も交換...
次の日病院連れていかないとななんて言ってたら
朝起きたらこんな状態で雪掻き三昧...

昼近くまでかかってなんとか送り出して

除雪のための..川を堰き止める板が破損したので....
せき止める板をホームセンターで作成し
余った端材でスロープ....もついでにつくってみた



雪掻きで筋肉痛に(・_・;






Posted at 2012/12/24 22:13:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2012年12月24日 イイね!

板が余ったので





スロープ を作ってみた

省スペースに片付けも可




自分が使うのかと言えば....

いらない予感(^^;;

約6センチほど上がります


Posted at 2012/12/24 16:38:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年12月22日 イイね!

空気抵抗

前々回と乗り方も違いますが、
なかなかいいのではないでしょうか?
トランクのフタ

やっぱり空気抵抗がすごいみたい

よーし...なんか考えよっと
Posted at 2012/12/22 10:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月18日 イイね!

コペンの空気抵抗って?




そう言えばコペンの空気抵抗ってどんなん?

初めてのマイカーが0.3だったような
ネットで調べてみると
ミラだと0.31、
ワゴンRで0.36
コペンが0.38

あれ?

ほんまに?
おかしいような気もするけど
本当らしい

高速道路じゃ燃費が伸びないのはわかるような気がするよ....

アンダーカバー欲しいなあ....
なんて思ってたことも

でも....なんでワゴンRよりも悪い??

投影面積以外に何か問題あるんじゃない?

なんて思ってきた...

本来コペンの投影面積は現行の軽自動車の中では、小さい方だから

抵抗になるのは、クロスバーとかかなあなんて思ってましたが...

それもあるかもしれないが、それ以外の弱点があるみたいです

でなきゃ高速道路100km巡行で走って
燃料計がちょうど半分で350kmなんて出たことないからね(^^;;
あ...対策後の話

未対策 の場合は
一般道走るより高速道路走る方が悪いです


Posted at 2012/12/18 21:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「R2 点火系リフレッシュ完了
点火コイルもパンク寸前 使用が少ない新品に近い中古をゲット」
何シテル?   06/12 12:21
車いじりが好きです。 気軽に声かけてもらえるとうれしいです。 自作パーツ製作してます RPS HVR MADIC リレー回路程度の 電子パーツ  補強パ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34567 8
910 1112131415
1617 18192021 22
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

むろこぺ式連続点火RPS取り付け説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 08:50:22
tif ex2取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 07:40:37
エコル TIF SIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 13:47:45

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
よろしくお願いします。 小排気量の車を扱いやすく出だしやヤワなボディー補強優先で お金か ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コラムMTの操作が楽しくて決めました すごく乗りやすくて.... いい車でした ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
過去所有の車です ルックスが気に入ったのと.... シーケンシャルに憧れて乗ってい ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
過去所有の車です ミッションオーバーホールしたり いろいろ劣化が激しくメンテナンスが忙 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation