• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むろこぺのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

いいものゲット♪


いつものメンバーと待ち合わせして
本日、Dino に行ってきました。
今回はM氏の邪魔を(・Д・)ノ
いや〜話して、手伝うふりして邪魔して ワイワイと♪

楽しんできました(^_^)

しかも、今回の高速道路の移動で気づいた点が

いや〜 これは盲点ですよ(^^;;

そりゃ走らないよねこれじゃ...

今回のツーリングで
空気抵抗について少しわかったような気がします。

Posted at 2012/12/16 23:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月11日 イイね!

コペンのルーフは

コペンのアクティブトップ
ガタガタいうのが当たり前
と諦めてる人も多いのではないでしょうか?

指サック、調整に出す等方法はありますが

なかなかうまくいかないのがほとんど

ヒンジ4箇所

キャッチ2箇所

ある中で隙間を支える物はゴム製のモール
中は中空であるため衝撃吸収はほとんどない

以前からしている対策は
指サックの代わりに、端子キャップ
椅子の足を貼り付けをしていました
効果の方は、ガタン!という段差以外は、ガタガタしない状態ですが
まだ十分では無いと思っていました。

そこで


これを内装の隙間にいれてみました。

かなり静かになります(・Д・)ノ






Posted at 2012/12/11 12:33:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年12月09日 イイね!

ナンカンスタッドレス

ん〜
わかりませんね(^^;;

先入観が強すぎなのか滑る感じはするし

そもそも滑らない訳がないと思えば普通

過信は禁物なので

安全運転でお願いします

今日の夢の扉

イイね
Posted at 2012/12/09 23:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年12月08日 イイね!

ちょっとおもしろいアプリ

最近なかなかおもしろいアプリが

こういうアプリって参考にしかならないけど
なるほどなあと感じます
地域的な事情があるかもしれないですが

高低差があることをうまく使うことで
燃費を稼ぐこともできそうですね(^^;;

ちなみにルートAの高低差


ルートB




Posted at 2012/12/08 18:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年12月03日 イイね!

車高が上がってるのを実感

本日
スタッドレスに交換しました。

昨年、交換した時に車高が低く

油圧ジャッキが入らず、パンダジャッキ併用で車高をあげていましたが...
今回スロープ用の板を使用してみたんですが、

青バネをフロントだけに入れておく事で

かなり車高が上がっていて

板も要らないくらいかも(^
^;;



今回ナンカンスタッドレスをいれて見ました(・_・;

今の所良くもなく、悪くもなくといった所です(^^;;

Posted at 2012/12/03 00:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「R2 点火系リフレッシュ完了
点火コイルもパンク寸前 使用が少ない新品に近い中古をゲット」
何シテル?   06/12 12:21
車いじりが好きです。 気軽に声かけてもらえるとうれしいです。 自作パーツ製作してます RPS HVR MADIC リレー回路程度の 電子パーツ  補強パ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34567 8
910 1112131415
1617 18192021 22
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

むろこぺ式連続点火RPS取り付け説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 08:50:22
tif ex2取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 07:40:37
エコル TIF SIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 13:47:45

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
よろしくお願いします。 小排気量の車を扱いやすく出だしやヤワなボディー補強優先で お金か ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コラムMTの操作が楽しくて決めました すごく乗りやすくて.... いい車でした ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
過去所有の車です ルックスが気に入ったのと.... シーケンシャルに憧れて乗ってい ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
過去所有の車です ミッションオーバーホールしたり いろいろ劣化が激しくメンテナンスが忙 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation