• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きみち...のブログ一覧

2008年07月04日 イイね!

イスタンブール旅行記。。

イスタンブールには1日滞在しました。。

そのときのランチの紹介です。。

入ったお店はこちら。。



オープンテラスでの食事でした。。

トルコの食事の最初には必ずスープとサラダが。。

サラダはレモン汁と塩でいただきます。。

スープは豆系のモノ。。
ちょっと粉っぽくて味も薄め。。私にはちょっと物足りない感じでした。。


もちろん必ずパンは付きます。。
ヨーロッパのパンは美味しいですね。。



コレはケバブ。。
ケバブにも色んなものがありました。。



一般的なレストランから高級な5つ星のお店でも
食事の最後には必ずコレが出ました。。

日本で1個1000円くらいしますが、
トルコだとなんと40円くらい!!安い・・・・・
トルコに滞在中はスイカづくしでした。。^^;



食事のあとには観光です。。
まずはこちらに。。



オスマン帝国時代の城、トプカプ宮殿。。
コレは入場券。。




右側の建物はその昔、厨房だったらしいです。。




こちらはブルーモスク。。




靴を脱いで入場します。。神聖なる場所。。





6本のミナレット(尖塔)を持ち、丸天井のドームのブルーモスク。





首が痛くなりそうなくらい見上げてしまうドームには、アラベスク模様のブルーのタイルがびっしり。
このタイルが通称「ブルーモスク」と呼ばれている所以です。





ほの暗いモスク内部には、無数のグラスランプが吊り下げられてます。。
また、ドームの窓には美しいステンドグラスがはめられ、光の競演。。




こちらがアヤソフィア。。
ビザンチン帝国がオスマン・トルコに征服され首都のコンスタンチノープルがイスタンブールと改名されるとともにアヤソフィアもイスラム教のモスクに変わりました。。




街の至るところでコレを売っています。。
もちろん値引いて買いました^^;




そうです。。
伸びるアイス。。トルコアイス。。





こちらはグランドバザール。。

中はまるで迷路のごとく複雑に入り組んでいます。。

観光客の増加とともに物価も少々高め。。

新市街の方に行ったほうがモノが安く手に入りますので、こちらは冷やかし程度に・・・



ディナーはこんな感じ。。

外で食べる食事には慣れていませんでしたが、
とても楽しく美味しく食べれました。。


晩御飯も食べ終わったところで、
いよいよ今回の目的地「カッパドキア地方」へ向かいます。。


中央の橋はボスポラス海峡大橋。。
コレを渡るとアジアサイドへ。。
走行中の写真のためちょいブレです。。^^;



さよなら旧市街。。




夕日は日本と一緒。。
でも風景が違うと絵になります。。




21時過ぎ。。
太陽は沈んでしまいました。。




ここはどこでしょう??


ここはイスタンブール駅。。



いよいよイスタンブールを離れて首都アンカラに向かいます。。


それにしても駅も駅構内も歴史を感じます。。





今夜はこの寝台特急に乗ります。。
首都アンカラまでこの電車で約10時間。。



初めての寝台列車がトルコで乗ることになるとは・・・・



2人で1部屋です。。

イスを倒すと2段ベッドになります。。

以外にぐっすり眠れました。。




朝起きて食堂車のレストランで朝食を済ませると

あっという間に首都アンカラ駅に到着です。。



朝8時。。
駅の構内の地面はイスタンブールもそうでしたが、
全て大理石。。


トルコは大理石をふんだんに使った場所が多かった。。





いよいよアンカラ駅から外にでます。。



こちらのクルマでカッパドキアを目指します。。

もちろんクルマはVWでしょ。。


このクルマ、今流行のTDIでした。。


アンカラ~カッパドキア~イスタンブールに戻るまでの2日間お世話になるクルマです。。
中はナカナカ広くてぐぅ~でえした。。

次回は車中からの風景をお伝えいたします。。
Posted at 2008/07/04 22:44:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年07月02日 イイね!

Gショック。。

先日の旅の途中、
空港の免税店でこちらの時計をゲットしました。。



以前からずぅ~っと欲しかった時計でしたが、
品薄のためネットでさえも手に入りませんでした。。

しかし何気にショーケースの中に入っているではありませんか!?

ビックリして即決で買いました。。^^;

MULTI BAND5の電波を受信するため、アメリカ・ヨーロッパなどの世界各国で電波を受信します。。
もちろんタフソーラー&防水です。。

バンドもチタンなんです。。^^;

このブラックバージョンの人気があってなかなか手に入りませんでしたが、
念願かなってハッピーでつ。。(*^0^*)ノ



【トルコ旅行記】

名古屋→ドバイ 約10時間
ドバイ→トルコ 約5時間 

の飛行機に乗りさすがにカラダはお疲れです。。

トルコに着いてからは、
「早くちゃんとしたベットで寝た~~い!!」
って、ずっと思ってました。。

トルコに到着すると既に21時頃。。

空はこんな感じでした。。



21時でなんで夕日なんだって??

そうトルコのこの時期の日の入りは21時頃なんです。。
日の出が朝5時くらいですので、
昼間が以上に長~~いのです。。得した気分ですね^^;

明らかに日本人の横顔ではありませんね。。Turkishです。。


着いてすぐホテルの窓から撮ったものです。。


ホテルの道路の前にはこちらがあるので、
お出かけには非常に便利でした。。


これはトルコの路面電車「トラム」っていいます。。
どれだけ乗っても1.4TL(トルコリラ)・・・約120円です。。

5分おきくらいにくるのでとても便利。。


翌日の朝、
新市街の方面に眺めの良い塔があるというので行ってみました。。


イスタンブールの街並み。。


坂を上って上って・・・・結構大変。。^^;
やっと塔へとたどり着きました。。


コレが有名なガラタ塔です。。


展望台まで上ると1人10TL(約850円)。。
もちろん登るしかないでしょ==

狭い階段をえっさ!!えっさ!!
息が切れる頃に頂上へ。。



狭いベランダのような展望スペースからは、確かに、イスタンブールが360度みわたせます。。

が、高所恐怖症の私は・・・・怖い。。


しかしカメラのファインダー越しなら大丈夫。。



手前がアジアサイド。。
奥が旧市街。。ヨーロッパサイド。。



モスクがいたるところに見えます。。
モスクは日本でいうお寺。。



トルコにはいたるところにトルコ国旗が。。



下に見える橋はガラタ橋。。
先ほど私たちがトラムに乗って通ってきた橋です。。



橋の上では数え切れないほどの人々が釣りを満喫しておりました。。



こんな感じで・・・・



橋の上での風景。。

トルコはいつも天気が最高に良かったでつ。。

橋の下にはレストランなどが・・・

上では釣りしてますが、釣り針が料理食べてる方にかかったりしないのでしょうか(笑)


下の海はボスポラス海峡。。




これはあの有名な建物です。。




手前が新市街。。海の向こうが旧市街。。


トルコのイスタンブールの街並みですが、
フランスやドイツとも違ってまた独特です。。

でもヨーロッパの街中はやはり道路が狭いですね。。

イスタンブールでトゥアレグと遭遇はありませんでした。。
2度ほど通り過ぎるのを見ましたが、
日本よりトゥア率は低いようです。。日本も低いですが・・・・
Posted at 2008/07/03 00:01:32 | コメント(18) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年06月30日 イイね!

ドバイでトゥアと②。。

こんばんわ。。
昨日の続きです。。

ドバイを彷徨い、見事トゥアレグを発見することができました。。

うちの嫁は呆れ顔です。。ドバイに来てもトゥアですか・・・・




それでは早速ドバイトゥアレグを。。



ルーフレールがFUJI様と同じようですね。。

ホイールも純正品のようですが、
日本の純正品よりもカッコイイ!?

このホイール欲し~~い!!




やはりトゥアレグにはこういうナンバープレートが似合いますね。。
しっくりきます。。




ホイールとルーフ以外は日本仕様とそれほど変わらないと思いましたが・・・

他にも違いがありそうですかねぇ~??

でもドバイに来て新型にも遭遇できたので私的にはとても満足です。。





ドバイを満喫して
再びドバイ国際空港に戻りました。。

あまりの暑さのためにカラダにも疲労感が・・・

ドバイに別れを告げ出国しました。。



飛行機待ちの間の写真です。。



エミレーツ航空。。



エミレーツの本拠地だけあって



エミレーツだらけです。。



このマークが気に入りました。。
カッコイイです。。





それでは空港内部の詳細です。。

下が免税店です。。



一応、これは朝5時の写真です。。
この空港は24時間、人が絶えません。。

とても大きな空港で端から端まで歩くのも大変です。。

多種多様な人種も行き交います。。


空港に使用されている時計は全てこちらです。。





これは一体なんでしょう??


空港の中にこんなものが・・・・


これはくじ引きです。。
日本円で1回15000円くらいしますが、
見事当選すると日本までの輸送代などのもろもろの経費は全て負担してくれるそうです。。

以前うちの奥さんがチャレンジしましたが、ハズレました。。
今回はチャレンジしませんでした。。


いよいよ次はトルコのイスタンブールに向かいます。。

メルハバ。。
Posted at 2008/06/30 23:55:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年06月29日 イイね!

ドバイでトゥアと①。。

2日前のお話ですが、
我が家に郵便物が届きました。。

仕事中の私に嫁から電話が・・・・
「また何か買った??不在連絡票があったけど・・・」

心当たりの無い私は知らないと答えましたが、信用してもらえず・・・・

「また何かポチッとしたわね!!」

って「えっ~!!」、全く覚えがありません。。

一体なんだろうと思って帰宅。。
モノが届いたので開封してみると・・・・


こ、これは!?

そうです。。
7月は私の誕生月ですので、Dからのプレゼントだったんです。。

うれしい!!のよりも何も買ってなかったという安心の方が大きかった(*-゛-)ウーン・・





話は変わりますが、
先日の旅行の話になります。。

名古屋→ドバイに到着AM3:30。。
次のトルコ行きの便は15:00くらい・・・・

次の飛行機まで10時間余り。。。

時間もあるので、空港で待つのはつまらないし・・・・
UAEに入国してふらつくことにしました。。


無事入国できたので、
いざドバイ国際空港から出発。。


すると、いきなりカイエン発見!!

撮らなければ~~~


タクシーの中から急いで撮ったのでブレブレ(*-゛-)ウーン・・

どこに行ったらいいのか分からなかったので・・・・(下調べをしていなかった(;^。^A アセアセ・・)

ドバイで有名なホテル「バージュ・アル・アラブ」の写真を撮るために、
お隣のこれまた有名なホテル「ジュメイラ・ビーチ・ホテル」へGOGOGO!


到着しましたが、
ドバイの空は晴れているのにぼやけている。。
砂のせいかなぁ~。。

あまり遠くの景色どころか、近くの景色も見にくい・・・
青い空もないし・・・・写真撮るには最悪だ・・・・

気を取り直して
ジュメイラの玄関でパシャリ。。

高級ホテルなだけあって、A様が良く似合う。。

ドバイはこのような日本で言う高級外車がガンガン走ってます。。

それではそろそろお目当ての「バージュ・アル・アラブ」を・・・


って、こんなに近いのにぼやけてしまう。。ちっ!!
砂のせいかなぁ~。。
このホテルに近づくためには宿泊するか、レストランの予約がないと入れないのです。。
もちろんそんなものの無い私たちは、ここが近寄れる限界。。

さっさと諦めてお散歩へ。。

でも朝からドバイは異常なまでの暑さ。。暑い(^。^;;

バス停もご覧のようにクーラーのきいたBOXになってます。。


ドバイはまだまだ発展中。。
街のいたるところでビルを建設中。。

一体、建設中のビルを何個見たんだろう・・・・



トゥアレグでもいないかなぁ~なんて歩いていると
パトカー発見。。

ちょーゴッツイです。。
他にもBMW5シリーズのパトも見ました。。



せっかくなんでモスクに行くことに・・・・

こちらはジュメイラ・モスク。。


日本でいうお寺みたいなもの。。
イスラムでは神聖なる場所です。。




タクシーの中からは走り去るトゥアレグを何度か見ましたが、
写真に収めることができませんでした。。

なんとか遭遇したいなぁ~

Q様発見!!

ドバイではトゥアレグよりこちらの方が沢山見ました。。

お次はこちら発見!!


こんな車がいたるところで見れるのもドバイの魅力!??






(*-゛-)ウーン・・なかなかトゥアレグに遭遇できません。。




走行中のトゥアレグを発見してもシャッター切る前にいなくなってしまう・・・




と、





とあるショッピングセンターの目の前で・・・・






あれは何だ??



暑さで目の前がもうろうとする中・・・・・


あれはもしかして!?


!!??



次回(ドバイでトゥアと②)に続く・・・・・


引っ張ってごめんなさ~~~いm(__)mペコッ
Posted at 2008/06/29 23:07:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2008年06月26日 イイね!

旅行記。。

昨晩、日本に無事帰国しました。。

限られた時間の中での旅でしたので、とてもハード。。
さすがの私も今回に限っては疲れました。。(x_x)

一気に日記に書こうと思ったのですが、写真の整理もまだまだですので徐々に小出しにしていきます。。

今回の旅は仕事を終え、22時くらいのエミレーツの便に乗りました。。
まずは中部国際空港(セントレア)からドバイへ。。

エミレーツ航空の利用は初めてでしたが、なかなか快適です。。
もちろん一般庶民の私はエコノミークラスですが・・・・

これはセントレアでの写真。。


機内に乗り込むと毛布と○○。。

○○の正解者の先着1名様に○○をプレゼント!!って要らないですよね^^;



1席に1台のTVモニターが付いていますが、
TV・映画はもちろん、数え切れないほどのゲームまで入っています。。
PSのようなコントローラーも付いていてナカナカ空きさせませんねぇ~(^0^)ノ

こちらは機内食。。


種類も豊富で全部食べるとお腹いっぱい。。


ちょっと寝た後はまたまたご飯の時間になります。。
動いてないのに食べてばっか(;^。^A アセアセ・・

約10時間ほどのフライトでドバイに着きました。。
実は私、初ドバイだったのです。。
うちの嫁は一昨年に遊びに来ているので2回目でしたが・・・

この続きはまた後日・・・


【おまけ】
本日仕事の帰り道、ちょっと早い1年点検のためトゥアレグをDに預けてきました。。
今回の代車はこちら・・・・


GTIの代車をお願いしたのですが、GTIが無いということでこちらになりました。。

2.0TSI。。
トゥアレグには無い加速があります。。
トゥアレグには無い足の硬さがあります。。
電動革シート付き。。
ちょっと欲しくなっちゃいました・・・・

本日、コレが付いて戻ってきます。。^^
Posted at 2008/06/27 07:19:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「エブリイワゴン納車!」
何シテル?   04/27 22:06
写真、カメラ、クルマ、自作PCなど 写真中心にお伝えしていきたい。。 カメラ修行中ですのでまだまだ下手くそなモノばかりですが・・・。。 気軽に書き込みしてく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

家づくり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 23:14:19
SPORT TECHNIC MONO 7 ADVANTAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 00:34:15
帰国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/13 19:58:45

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
久しぶりのMTです。 原点回帰! ノーマルで楽しみます。
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
相方の通勤用で増車しました。 4/21無事納車されました。 メルセデスの剛性感ハンパない ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
これから普段の足として活躍してもらいます。久しぶりの国産車。ディーラーから帰る際に、ウイ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さんの車です。 限定色です。燃費がいいのと小回りがきくので気に入ってます。 2009. ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation