• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きみち...のブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

撃ち合い





ど~も、きみちです。。


前回からの「妻籠宿へ」の続きです。。



今回の撮影オフの撮影を終え、駐車場に戻りました。。







やっぱりクルマが撮りたくなっちゃいますね^^;










3939号と。。






石垣の上にスナイパー発見!!(笑)






奥と手前から同時に撃ってきます。。(笑)






油断すると他の所から撃たれます。。(笑)






相手の弾を避けながら撃つ!!(笑)






NEWマフリャ~を撃ってます。。










流行のマフリャ~交換。。






羨ましい限りです。。

奥様にナイショだとか・・・(;^。^A アセアセ・・






3939号のお尻と。。






石垣の上から。。






久々のきみち号♪♪





今回、馬籠と妻籠の写真には大満足なんですが、

ちょっと撃ち合い不足でしたかね??(^-^)フフ


次回は「流し撮りオフ」や「撃ち合いサバイバルオフ」など企画してね。。

Posted at 2009/09/26 07:27:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車真道樂 | 日記
2009年09月25日 イイね!

妻籠宿へ



ど~も、きみちです。。


前回の「馬籠→妻籠」の続きです。。




ヘチマの花に夢中(^-^)フフ











西日が強くなってきましたが、まだまだ空は青い\(◎o◎)/!






馬籠宿は石畳の坂が続きましたが、

妻籠宿は平坦な町並み。。






家の造りは似た感じです。。








































真面目な写真が続きます。。
















1日撮影しっぱなしでワタスは疲れがでてきましたが、

みんなはとても元気そう・・・






フラフラになりながら撮影を続けます。。






手作りの笠♪






ここにもありました「薪」。。






疲れたときはスイーツですね♪

これは栗ソフト。。



躊躇しながら買いましたが、絶品\(◎o◎)/!

おいちぃぃ~~(  ̄∀ ̄)σ





長かった一日の撮影を終えました^^;






当分は馬籠・妻籠は大丈夫♪

満腹です。。




今回ご参加の皆様お疲れ様でした。。

残念ながら今回来れなかった方自戒の参加をお待ちしております(^-^)V



続く。。。。。。。。。。


Posted at 2009/09/25 07:01:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車真道樂 | 日記
2009年09月24日 イイね!

馬籠→妻籠



ど~も、きみちです。。



前回からの「馬籠宿の頂上付近」の続きです。。


長々と続いた馬籠シリーズもおしまいです。。ご安心を・・・(笑)





馬籠宿から次なる目的地、妻籠宿目指して出発です♪






馬籠は稲穂の季節(☆。☆)キラキラ






昨年も何度か撮りましたが、

青い空と稲は似合います。。






青と黄色。。






途中、面白そうな滝を見つけたので・・・

急ブレーキ、急ハンドルで停車Σ(゜▼゜;lll)おおおおおお!!!










マイナスイオンがバリバリっす\(◎o◎)/!(笑)










滝って神秘的ですね♪















山に行くとコケだらけですね(^-^)フフ






いよいよ妻籠宿です。。



続く。。。。。。。

Posted at 2009/09/24 07:58:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車真道樂 | 日記
2009年09月22日 イイね!

まだまだ馬籠宿





ど~も、きみちです。。



前回からの「馬籠宿85mm」の続きです。。



まだまだ馬籠宿散策しています。。


午後から一段とお天気が良くなりました。。










みんなの好きなこれ(ネタ)が・・・!?(笑)






お昼御飯は山菜そば♪






コケに夢中♪(笑)






はるおサンはコケに夢中になりすぎて奥の方まで・・・(爆)






千と千尋の神隠しに出てきそうな家屋。。






家と家の隙間から覗いた景色には山が広がっています。。






旬な栗。。美味しそう♪






水モノに弱いかもしれません^^;






今回は(も?)かなり撃たれてしまいました^^;






小川の音が心地よかった♪










青々とした木の生命力についついシャッターを切りました^^;






常に団体行動ですが、各々好きな時間を過ごします。。






ようやく一番頂上?に到着しました。。




再び登ってきた道を下ります。。



続く。。。。。。。。










Posted at 2009/09/22 07:05:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車真道樂 | 日記
2009年09月20日 イイね!

馬籠宿散策




ど~も、きみちです。。



前回からの「馬籠宿へ」の続編です。。




いたるところに素晴らしい風景が広がっています。。






セピア処理していますが、カラーでも素敵な景色ばかり。。






同業者発見!!(笑)

デジイチ持参の方々も多くいらっしゃいましたね^^;






趣きのある店舗が軒を連ねます。。






この笠を買って被って観光したかったなぁ~






オサレな小物も色々なところに。。






美味しそうな誘惑ばかりでしたが、

お昼御飯が食べれなくなるといけませんので、グッと我慢。。(;^。^A アセアセ・・







小川の音が涼しげ。。






日曜日ということもあって観光局で賑わっていました^^;






こんなところにもライバルが・・・!?






撮影はひたすら歩きます。。






麦茶サービスに惹かれてしまい・・・






おやきを堪能♪

美味しかった・・・






油断して食べていると撃たれまつ。。Σ(゜▼゜;lll)おおおおおお!!!






通常、観光客が入っていかない所まで突き詰めます。。(笑)






同じようにデジイチで撮影中の方に記念写真を撮っていただきました^^;






旅先でであったCANONユーザー同士、カメラ談議で盛り上がります。。

こんな風景もいいですね♪






古い町並み。。






カメラについて語り合い、撮影技術の向上に心がけまつ。。






そろそろお腹が空いてきた・・・











まだまだ続きます。。。。。。。


Posted at 2009/09/20 06:57:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車真道樂 | 日記

プロフィール

「エブリイワゴン納車!」
何シテル?   04/27 22:06
写真、カメラ、クルマ、自作PCなど 写真中心にお伝えしていきたい。。 カメラ修行中ですのでまだまだ下手くそなモノばかりですが・・・。。 気軽に書き込みしてく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

家づくり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 23:14:19
SPORT TECHNIC MONO 7 ADVANTAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 00:34:15
帰国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/13 19:58:45

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
久しぶりのMTです。 原点回帰! ノーマルで楽しみます。
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
相方の通勤用で増車しました。 4/21無事納車されました。 メルセデスの剛性感ハンパない ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
これから普段の足として活躍してもらいます。久しぶりの国産車。ディーラーから帰る際に、ウイ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さんの車です。 限定色です。燃費がいいのと小回りがきくので気に入ってます。 2009. ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation