• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きみち...のブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

家づくり1

どーも、きみちです。。

今週末も家の打ち合わせに行ってきました。
我が家で採用する窓は、トリプル樹脂サッシです。もちろん欧州ユーロサッシです。




その性能は驚きのU値0.78W/ ㎡・K!(≧∀≦)

しかも、ドイツの「パッシブハウス」研究所認定のサッシです。

窓は住宅の中で断熱・気密・遮音に最も弱い部分です。
建物全体の熱損失でみた場合、全体の40%が窓からの熱損失と言われています。
そのため、窓の断熱性能が低い家では、壁の断熱材をいくら増やしても、それに見合った効率の良い冷暖房効果は得られません。

窓の断熱性能を向上させることは「建物全体の断熱性能を向上させる」上で費用対効果に優れた部分なのです。

このユーロサッシは、内側に開くんデス!



また、レバーを縦にすると、今度は・・




上側が開きます。
窓自体は恐ろしく重たく、まるでドイツ車のドアのようです^_^

コストはかかりますが、性能を重視した家づくり真っ最中です!

#ユーロサッシ
#トリプルサッシ
#低燃費住宅
Posted at 2017/01/22 23:13:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月17日 イイね!

久々の自撮り

どーも、きみちです。

昨年のクリスマスはディズニーリゾートで過ごしました。もちろん家族で(汗)

いつもなら、ディズニーランドホテルか、ミラコスタのどちらかに宿泊するので、クルマはどちらかのホテルの駐車場に止めています。
今回はさすがにクリスマスとあってランドホテルもミラコスタも取れなかったため、近くのホテルに宿泊し、ランドとシーの駐車場を利用しました。




夜のシーの駐車場は、蛍光灯の照明がとても明るく、洗車をサボっている我が家のクルマが非常にキレイに見えます。
ついつい久しぶりの自撮りをしてしまいました。

その後の駐車場を出るまでの渋滞は言うまでもありません(汗)

結論としては、やっぱりランドホテルか、ミラコスタに宿泊した方が便利です。久しぶりにそれ以外のホテルに宿泊したので、改めて思いました。

以上!
Posted at 2017/01/17 20:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。

どーも、きみちです。

久しぶりの更新です。何となく戻ってきました。

今年は家を建て替えることにしました。
実は一年半以上前から検討していました。悩みに悩んだ末、「迷ったら進め!」ってことで、建て替えに向かって動きはじめました。

小さな家から小さな家への建て替えですが、記録に残したいと思います。



この写真は、先日、台北で小籠包を食べた時のものです(汗)
Posted at 2017/01/02 23:43:57 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年10月21日 イイね!

あり得ない・・・

ど~も、きみちです。

先週、左後ろのスライドドア、フェンダー回りの修理を終えた我が家のシャランです。。

修理明け以来、一度も乗っていなかったのですが、


昨日の日曜日、朝から家族で出かける用事があり、荷物を積み込もうと思い、


修理したてのスライドドアを開けた瞬間・・・


「バキバカバキ!!!」

ありえない音が・・・・

すぐにドアを開けるのを止めましたが・・・


ありえないことが起こってしまいました。。



なんと、スライドドアが開く瞬間にピラーパネルに接触して、無残な姿に・・・



こんなの・・・は・じ・め・て・・・(汗)



すぐにDへ怒りの電話を入れました^^;

修理代はもちろんDもちですが、

こんなことが起こってもよいのでしょうか(笑)

最近、我が家のシャランはトラブル続きです。

困ったなぁ~

Posted at 2013/10/21 13:04:59 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年10月14日 イイね!

アロンソとの遭遇


ど~も、きみちです。

久しぶりのブログです。

近況について、お伝えしたいと思います。



【昨晩】

東京へ戻るため、名古屋駅の新幹線改札へ向かいました。。

すると新幹線の改札口に入れないほどの人だかりで大混乱。。

自分は新幹線に乗らなければいけないので、人込みを押し分けて改札を通過。。

ふと、私の隣にいる赤い跳ね馬のスーツケースを転がす方。。

よく見るとフェラーリのアロンソではありませんか(*^_^*)





見てすぐにわかりましたよ~

思わず「アロンソ!」って、声かけて写メ撮っちゃいましたw

名古屋駅の新幹線の改札口は大混乱でしたが、

アロンソフィーバーを横目にコソっと改札を抜けるバトンを発見!!

皆さんアロンソに夢中で気づいてない様子でしたが、私は気づきましたよ~(笑)

ってなわけで、アロンソと一緒にホームまで階段を上り、お見送りしました(-_-)/~~


【昨日】

我が家のシャランが退院してきました。。

なぜかというと、、、

9月の末にスーパーで買い物し、帰る際にアイスクリームを食べながらクルマをバックで出そうとしたところ、

左後ろにあった鉄の柱(パイプ)に気付かずに、「メキメキメキッ!!」。。





左後ろのフェンダー、スライドドアとスライドドアがスライドする部分をぶつけてしまいました(涙)

どちらかというとえぐってしまった感じで、入院に。。

修理代は65諭吉程かかってしまいましたが、昨日退院。。

物損事故で、人を怪我させたりはしていないので、逆に運がよかったのかなあ~と思っています。

油断は禁物ですね^^;


【先週】

今年になってから東京に住んでいますが、

7月に三鷹市に引っ越しました。。

近所に三鷹の森ジブリ美術館があります。

せっかくなので三鷹市民枠を使って行ってきました^^

平日に行ったのですが、大盛況(^o^)



やはりジブリの人気は凄まじいですねぇ~




子供はもちろん大喜びでしたが、大人の私たちも十分楽しめました^^


以上、昨日~先週の近況について書いてみました。。

最近は、弄りネタもほとんどなく、クルマ自体もほとんど乗らない生活です。。

ではでは。。。
Posted at 2013/10/14 10:25:05 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「エブリイワゴン納車!」
何シテル?   04/27 22:06
写真、カメラ、クルマ、自作PCなど 写真中心にお伝えしていきたい。。 カメラ修行中ですのでまだまだ下手くそなモノばかりですが・・・。。 気軽に書き込みしてく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

家づくり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 23:14:19
SPORT TECHNIC MONO 7 ADVANTAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 00:34:15
帰国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/13 19:58:45

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
久しぶりのMTです。 原点回帰! ノーマルで楽しみます。
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
相方の通勤用で増車しました。 4/21無事納車されました。 メルセデスの剛性感ハンパない ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
これから普段の足として活躍してもらいます。久しぶりの国産車。ディーラーから帰る際に、ウイ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さんの車です。 限定色です。燃費がいいのと小回りがきくので気に入ってます。 2009. ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation