• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり(・ω・)のブログ一覧

2007年11月07日 イイね!

今の車を選んだ訳。

実は一つ前に書いた日記の事も少し関係あります。

それで実際は何を考えて決めたかと言うと、それはブレーキでした。

もちろん他の面も色々見て考えたりはしましたが、ブレーキの事は
かなり重要項目として考えていました。

ブレーキはとても大切な物です。

以前の事故の時、ブレーキを強く踏んではいましたが、それこそ前に
引っ張られているのではと感じてしまいました。

そこで、いざ何かがあった時に強く確実に効いて、信頼を持てるブレーキ
の車が良いと考えました。

そして、そのブレーキ能力をきっちりと受け止められる足とタイヤを持った
車であってほしいとも考えました。

そして選んだのが今の車なのです。


AE系の中でもスーパーストラットサスペンションを採用している車は、他
のグレードの車と比べてブレーキサイズが格段に大きくなっています。

ローターの外径も大きくなっていますし、片押しとは言え、キャリパー
は2ピストンで大きめの物が使われています。

パッドそのものも明らかに大きい物が使われています。

基本的に2リッタークラスの車に使われる物と同様のブレーキになっています。

これによってブレーキ容量が増え、フェード等に対しても強くなっています。

標準状態ではブレーキバランスの関係もあってか、普段の街乗りでは制動力
そのものが特に強くなっている様には感じませんでしたが、ブレーキを
強く踏む状態ですと幾らかの余裕を感じられた覚えがあります。

そして社外品パッドを使うようになってから、さらにブレーキ能力に余裕
を感じられる様になりました。

ですから今の所はブレーキ能力に関しては不満は特にありません。

今回の事故寸前の状況でも、車が素直に言う事を利いてくれた様に感じ
ましたし。


単にブレーキ能力が高い物を選ぶのであれば、他にも選択肢はありました。

しかしある程度以上にブレーキの大きい車となると、必然的にタイヤ
サイズやホイールサイズも大きくなります。

こうなると維持費の面でもかなり違ってきそうなのもあり、それですと
さすがに自分の能力では維持し切れる自信がありませんでしたから、
今のクラスの車にしたのです。

これぐらいまでのクラスの車の方が維持しやすいのですから。
Posted at 2007/11/07 01:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 56 7 8 910
111213 14 15 1617
18 19 20 21 22 23 24
25 262728 2930 

リンク・クリップ

nori1600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/17 22:04:07
 
アメブロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/17 22:02:31
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
大切に乗っていきます
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
こちらも父から相続を受けた車です。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父から相続した車でした。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
MTRECのトゥデイです。 自分の人生で二台目の独立スロットル車です。 とあるきっか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation