• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり(・ω・)のブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

雨の夜の運転

雨の夜の運転以前にいた会社の仲間で集まっての忘年会に参加してきました。

集まった人間の中で、今もその会社にいるのは一人だけ・・・。

そこで変わった形状の蛇口を見つけたので思わず撮ってしまいまして、それを載せておきます。



と、ここで話は変わりますが、私は基本的にお酒が飲めないのもあり、
飲み会の際には送迎運転手役になります。

人数によっては自分の車でやる場合もありますが、たいていの場合は
人がいっぱい乗れる様に、途中で参加者の一人のミニバン等に
乗り換えとなります。

要はたまに他人の車の運転をすると言う事で、何度か乗る事はあるとは
言え、いつも乗っている自分の車とは勝手が違ってきます。



それと私は昔、雨天日の夜に人身での接触事故を起こしています。

その時は相手の信号無視にも原因があり、こちらが全面的に悪くなると
いう事はありませんでした。

でもこれがきっかけで、雨天日の夜の運転は非常に恐くて不安を感じる
様になりまして、こんな日の運転は正直言って苦手です。

それでも慣れている自分の車ではまだましですが、不慣れな車だと
ますます不安を覚えます。

飲み会当日は雨天日で、なお且つ自分の車ではありませんでした。



飲み会は基本的に夕方以降にやりますね。

ですから当日は雨天日の夜間で不慣れな車、不安を覚える要因が十分に
揃っていました。

そんな中では自然と運転も不安定になってしまいます。

ビクビクし過ぎて視線が一点集中に近くなり、注意しているつもりでも
、実質的には注意力が散漫なのと何らかわりはありません。

結果的に一部を凝視し過ぎてラインを見失ってしまう事もあり、対向車
の状況次第では、微妙に車線を割り気味になってしまう事もあります。

少しでも人影らしき物が見えた気がすれば、自然とアクセルから足を
離さずにはいられなくなり、横断歩道の度にもアクセルから足を
離さずにはいられなくなります。

どこかの出入り口等では、縁石を見失いそうになる事もあります。

そんな不安を抱えた状態での運転は、自然と同乗者にも見破られて
しまいますね。



悪天候になればなる程に視界が悪化してくるのは、当たり前と言えば
当たり前なのでしょう。

そして運転し辛くなるのも、当たり前と言えば当たり前なのでしょう。

しかしそれが極度になってきますと、明らかに運転に支障が出てきて
しまいますね。

まさにそんな状態での運転になっていました。



行きは皆素面だったのもあり、最初は私の運転でしたが、途中で
ドライバー交代となりました。



精神的に少しでも余裕を持って運転する事が出来れば良いのでしょうが
、それはまだまだ先になりそうです・・・。
Posted at 2007/12/23 16:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
234 567 8
91011 12 13 14 15
16 17 181920 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

nori1600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/17 22:04:07
 
アメブロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/17 22:02:31
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
大切に乗っていきます
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
こちらも父から相続を受けた車です。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父から相続した車でした。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
MTRECのトゥデイです。 自分の人生で二台目の独立スロットル車です。 とあるきっか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation