• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり(・ω・)のブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

こんなマフラー

いかがですか?お勧めです?




Posted at 2007/10/30 13:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月28日 イイね!

本日は

本日は









久々の楽しい集いでした。

集まり具合はまぁぼちぼち....




Posted at 2007/10/28 19:25:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月25日 イイね!

険道244号

険道244号とても興味をそそられる道でした。

もちろん通ってみました。

ガードレールはあったりなかったりで、はまったら自力では脱出出来なさそうな側溝なんかもありましたが、一応すれ違い出来そうなスペースが所々にありますので、全然余裕でした。

ただ一部区間をどうしても見逃してしまいます。

幾つか分岐もありましたから、その内の一つが今回通れなかった区間だとは
思いますが、もしもそれが正解だとしたら、軽トラぐらいしか通れ
なさそうな未舗装のとっても狭い農道っぽい道ですから、わたしの車じゃ
入っていけません....。
Posted at 2007/10/25 20:19:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月23日 イイね!

メーターの動き方の違い

何となく撮ってみた。

しかし分かり辛いかも知れない。

レブまで回せれば分かりやすくはなりそうですが、自宅でそれを
やるのはさすがに気が引けると言うわけでして。。。。





純正




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=.kxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos87NOlWPY4dkAJidSTjblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />




PIVOT製




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=P2xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosN7NOlWPY4dkZldZUOlYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />




ついでにAPEX製レブスピードメーターも




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=rRxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosp7NOlWPY4dkaniW74H/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


基本的に純正は一番動きが鈍いです。

PIVOT製はこの頃の物はステッピングモーター式ではありませんが、
それでも純正と比べればかなり鋭く反応します。

APEX製も反応は良いのですが、デジタルで直接数値を表示します
ので、タコメーターとしては使い辛いです。
Posted at 2007/10/23 01:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月22日 イイね!

787B

オプションパワーツアーの動画を見つけまして、懐かしかったので貼ります。




当日に自分で撮った携帯動画もありますが、小さすぎて判り辛い。。。。

4ローターの音がとても官能的だったのを忘れられません。

そしてシフトミス?の瞬間もハッキリと覚えております。

ちょうどこの日は夜勤明けで見に行って、帰宅後にそのまま夜勤でした....。
Posted at 2007/10/22 17:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23 4 5 6
7 89 101112 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 2324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

nori1600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/17 22:04:07
 
アメブロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/17 22:02:31
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
大切に乗っていきます
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
こちらも父から相続を受けた車です。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父から相続した車でした。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
MTRECのトゥデイです。 自分の人生で二台目の独立スロットル車です。 とあるきっか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation