• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり(・ω・)のブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

秋の大運動会inモーターランド三河

当日は待ちに待った走行会の日。

車にかなり不安要素があるため、それをいくらか気にしつつも走りたくて仕方がなかった今までのそれからやっと開放されます。

まだ周りが暗い早朝から行ってきました。

まずは浜名湖サービスエリアで一旦集合し、それからみんなで現地まで移動します。

到着が若干早かったのもあり、手前の広場にて適当に準備を済ませていたらゲートオープンとなり、早速なだれ込みます。

9ヶ月ぶりの三河は何となく懐かしく感じました。





あとは皆でピット入りしてそそくさと走行準備やドラミを済ませ、走行開始となります。





サーキット走行が初めての方もいますから、ドリグリ両方の初心者クラスは最初だけ先導者つきになります。

でも慣れてくれば次第にペースアップ。

わたしのはたぶんここでの走行中に走行距離がキリ番になりそうなのもあり、最初は気にしてましたが気付いたらすっかり忘れていて、キリ番撮り逃し。。。



午後一の一度だけ、ドリフト上級クラスにて逆走が行われましたが、順走とはまた違った感じで迫力アリで良かったですね。






<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=_mxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXjjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8eqIZgVPU3bkZplcS0g8gAH7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

見たり走ったりしつつ、最後の枠までたっぷりと楽しめました。

走行会内では大きなトラブルが発生する事もなく、楽しくて良い走行会だったと思います。

その後に走行会最終枠終了後のフリー走行枠にて、本日の真打ち登場。

ダメダメとか言ってましたが、十分に速いと思います。










<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=4excPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXbjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8WqIZgVPU3bkZpl.3OI.dCo7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

とてもこぶしの効いたゲートサウンドを響かせ、とても楽しそうに走っておられました。

そんな中で閉会式を行い、その後に集合写真を撮ってからは各自解散のはずですが、皆ほとんど残っていて楽しそうにお喋りが繰り広げられておりました。



それから一番最後まで残っていた身内にて、車の集合写真を撮ってから一旦浜名湖サービスエリアまで移動して夕食....のはずでしたが、途中にて一台トラブルが発生。。。

サーキット走行の後ですから何かしらのトラブルが出てしまう可能性はありますが、タイミング的にちょっと悲しいかな。。。

でも単独で行ってトラブルが出てしまい、帰れなくなってしまうのと比べれば、仲間がいたから連絡の取り合いが出来、そして対処して皆で帰る事が出来たと言うわけで、まだよかったのかも知れません。

そんなこんなもあり、浜名湖SA到着タイミングに幾らかズレが起きてしまいましたが、みんな無事に集合して食事したりお喋り会が繰り広げられたりとか様々。







気付いたら結構な時間が経っていました。

それにて解散のはずでしたが、またもや別の一台にちょっとトラブル発生。

これも早い内に連絡の取り合いが出来たおかげで早い内に対処出来ました。

あとは送り届けつつもちょっとだけ砂利会開催をし、そこにて解散となりました。


参加者の皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2007/10/08 18:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月05日 イイね!

車は今朝に戻りました。

車は今朝に戻りました。あとは細かい準備をしつつ、明日に備えていました。

明日は楽しく走れて、なお且つ何事も無く帰宅出来る様にするのが目標です。

それから明日には19万キロに到達しそう....。
Posted at 2007/10/05 20:11:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月04日 イイね!

準備の一環として

エンジンとミッションのオイルを替えに行く。

そこにてまた問題発見。

まずはドラシャのブーツが破けてグリスを撒き散らしている。

それからマフラーのサブサイレンサーとメインパイプとの溶接部に亀裂が入っている。

その亀裂は外周の約七割。

これはぶつけなければ何とか持ちこたえそうなので一旦そのままに。

ブーツの件はオイル交換終了後に即座にモータースへ車を預けに行く。

一応明日には車は戻ってくる予定。

万が一戻ってこないと....orz
Posted at 2007/10/04 17:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月02日 イイね!

週末の走行会に向けて

あまり色々とはやれないけど、やれる事はやっておこうと思います。

取りあえずはエンジンとミッションのオイルを交換。

本当は高級品をおごってやりたい所ですが、今は無理なのでそこそこの物を考えながら交換の予定としています。

タイヤの皮むきとブレーキの当たり付けはまあそこそこに出来てきています。

あとプラグを純正同等の6番から8番に変更。

他の細かい事は様子を見つつ。。。。
Posted at 2007/10/02 15:04:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23 4 5 6
7 89 101112 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 2324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

nori1600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/17 22:04:07
 
アメブロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/17 22:02:31
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
大切に乗っていきます
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
こちらも父から相続を受けた車です。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父から相続した車でした。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
MTRECのトゥデイです。 自分の人生で二台目の独立スロットル車です。 とあるきっか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation