• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり(・ω・)のブログ一覧

2007年12月18日 イイね!

パトカー

もう随分長い事ビデオの類とか買っていません。

だからこんなのが出ていたのも知りませんでした。





しかしこの講師の方達が似合うのは、パトカーの運転席よりも(以下自主規制
Posted at 2007/12/18 20:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月18日 イイね!

ブレーキのエア抜き

ブレーキのエア抜き実施しましたが左前だけブリーダースクリューが完全に固着してしまっているみたいで、どう頑張っても全く緩みませんorz

ネジ部にCRCを吹きまくったり、近くを軽くハンマーで叩いて振動を与えたりとかしましたが、バイスプライヤーで掴んでも全然緩みません。

もう完全に頭をナメちゃってます。

仕方がないのでエア抜きしたのは三ヶ所のみ。

もうキャリパーごと替えた方が良いかも知れない・・・。

そもそも左前だけは、ブリーダースクリュー以外でも明らかにおかしい部分
が沢山ありますから。

後側は、左右共にピストンやスライドピンが固着しかけてたのを掃除したり
して、誤魔化しながら使用中。

前側のピストンやスライドピンは、今まで逝かれなかったのが不思議なぐらい。

何だかんだで部品は長持ちしてます。
Posted at 2007/12/18 20:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月17日 イイね!

今年の走りについて

まだ早いかも知れないけどふりかえってみます。



走り初めは1月2日のスポーツランドやまなしにて。

前後共にチッピングだらけで終わりかけのタイヤでありましたが、その中でも
マシな方を前側に履かせてのアタック。

ベストタイムも更新出来て、42秒台入りが達成出来て何よりでありました。

ただ一つ、オーナー殺しされた時のタイムをごくわずかにでも上回れなかった
のが心残りなのでした。

ベストタイムは42秒918

越えるべきタイムは42秒892


次は1月4日に走行会と言う形で、初めてのモーターランド三河の走行。

タイヤはそのままでのアタックとなりましたが、これまでにサーキット走行を
してきて、ここで初めてテーピングの効果を発揮する事になってしまいました。

その場で色々とやりつつも、気持ちを少しでも落ち着けてから走行再開こそ
しましたが、直しきれていない部分が時々干渉してしまい、落着いて
走れずにますます気が滅入る事に。

ベストタイムは29秒427



ここにてしばらくの期間は走るのはお休みに・・・・。

特に身の周りや自分自身の事でグダグダが色々とあり、半年以上の期間お休み
になってしまいました。

一度は8月にスポーツランドやまなしでの走行会参加予定もありましたが、相も
変わらずグダグダが続き、参加は不可能になってしまいました。

自分の走りはずっとお休み状態でしたが、走行会やフリー走行でのお手伝い兼
運転手として、時にはサーキットに行く事もありました。



そして何とか目途が付いた事により、10月6日に久々にモーターランド三河
にての走行会に参加。

かなりブランクが空いていたのもあり、初心に帰って考えてみたり、様子を
見つつ色々と試したりしつつの走行をし、最終的には思い切り弾けて走る
事が出来ました。

しかし前回とは季節が違うとはいえ、タイムは大幅ダウン。

色々とやりつつも何とか頑張ってみましたが、結局30秒は切れず。

ベストタイムは30秒039



この後はまたもグダグダが続き、走る機会は得られませんでした。

と言うことで今年は走行は3回だけ。


来年はグダグダから抜け出して、また毎月の様にサーキット通い出来れば良い
のですが、実際はどうなる事やら・・・。

今の所は抜け出せる目途はありませんから・・・。


予定上は年明けの4日にモーターランド三河での走行会に参加のつもりで
いましたが、現実は何とも言えぬ状況です。


来年こそまた楽しく走れる年になりますように・・・・
Posted at 2007/12/17 21:07:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月16日 イイね!

素朴な疑問

http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/car/1197461836/l50

スポークの本数のお話なのですが、確かに深く考えるとちょっと不思議
かも知れない。

しかしよく分からん・・・・。
Posted at 2007/12/16 20:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月16日 イイね!

大アンダーステアのお手本

こうならない様に気をつけて走りましょう。

各種操作は的確に。


Posted at 2007/12/16 20:10:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
234 567 8
91011 12 13 14 15
16 17 181920 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

nori1600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/17 22:04:07
 
アメブロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/17 22:02:31
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
大切に乗っていきます
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
こちらも父から相続を受けた車です。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父から相続した車でした。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
MTRECのトゥデイです。 自分の人生で二台目の独立スロットル車です。 とあるきっか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation