• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり(・ω・)のブログ一覧

2009年02月07日 イイね!

いつぞやの事

いつぞやの事冷却性能抜群ですorz

場合によってはさらに下がりますorz
Posted at 2009/02/07 20:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイのトラブル | 日記
2009年02月07日 イイね!

メーター球を変更してみたのです

メーター球を変更してみたのです今までの物は2chipSMD2連タイプでして、これはとても明るいのですが、何故かやけに寿命が短いのでした。

発熱がけっこう多く、熱でやられてしまったのかも知れません。

ですから車種や取り付け場所次第で、熱のこもりが少なければこんな事はなかったのかも知れません。

ただ、自分の車はリフレクタ代わりとしてアルミテープを貼って
いたのもあり、もしかするとその影響もあるのかも・・・・。

これ以外でも同じ所で購入した物はありますが、それは同じSMD
タイプでもサイズが違います。

それらではこんな事はありませんでしたから、単にこのお店の物
がダメと言うわけではないと思うのです。

それでも何故かT5だけはやけに発熱が多い。

2chipタイプでなければこの問題は発生しなかったのかも知れません
が、取りあえず現状の自分の車には合わない様です。


そこで今回新たに用意したのは、フラットタイプ3連の物です。

これは今までの物とは違い、普通に量販店で売られている物です。

その分価格は上がります。

今までの物は一つ400円なのに対し、これは二つセットで特価でも
1580円でしたから。

砲弾型と違って光に拡散性があり、さらに3連ですから適度に明るさ
もあります。

画像は交換後のものです。

これは夜間撮影ですが、日中でも灯火類消し忘れはまず無さそうに
思えるぐらい、はっきりと照らし出されます。

あとはしばらく使い続け、様子見をするのです。
Posted at 2009/02/07 20:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ弄り | 日記
2009年02月07日 イイね!

筋肉痛

日々仕事が薄くなりつつある中、昨日は久々にちょっとした仕事が出来ました。

内容はペール缶の出荷。

要はオイルとかの20リッター入りの物と同じ缶です。

ただし、中身の比重の関係上、重量は一缶約30キロあります。

そして品質管理の関係上、保管時は缶を逆さにしてあり、出荷時に缶を正規の
向きにひっくり返し、そしてパレットからパレットへ移し変えます。

これを120缶行いましたが、総重量は約三トン半でしたから、大型に乗る人が
やる量と比較すれば、大した事はありません。

それで今朝はちょっと筋肉痛でしたが、すぐに治まりつつります。



それから先週に人様の車でのサーキット走行をしました。

車は純正ステアリングにパワステのおかげで、ハンドル操作とても軽々仕様
で、さらにATだから操作も簡単で良い仕様でした。

これで50分一枠を交替で半々で乗り、実際の走行時間は30分にも満たなかった
はずですから、大した運動にはならなかったと思うのですが、ここでも翌日
に筋肉痛が来ました。

むしろ今回の仕事での筋肉痛よりもちょっと酷かった様に思います。


運動量が少ない様な気がする時の方が筋肉痛が酷かったと言う不思議・・・。
Posted at 2009/02/07 16:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年02月05日 イイね!

現状としては

今年はサーキット走行どころじゃなくなってしまいそうです。

自分は派遣と言う立場上、非常に苦しくなる事が目に見えていますから。

取りあえず言えるのは、今の職場にいられるのは今月までと言う事。

幸いにも派遣その物から切られてしまう訳ではないのが唯一の救いです。

もしも今の職場に入るのがあと数ヶ月早ければ、社員登用の可能性もあった
のですが、今は景気が景気ですから、それは難しいのを通り越して完全に
不可能です。

これだとレビンの車検代捻出でもかなり苦しくなってしまいそうで、本来は
幾つかやってもらいたい事があったのですが、それらは全て後回しにする
事になってしまいそうです。

そう言うわけで、レビンの復活もかなり遅れる事になってしまいそうです。

何だか悲しく寂しく悔しい事ですが、どうしようもありません。

今年中に例えほんの少しでも景気が上向いてくれる事を祈るばかりです。
Posted at 2009/02/05 22:01:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年02月01日 イイね!

グリドリ共に

グリドリ共に台数少な目。
Posted at 2009/02/01 10:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 56 7
8 9 1011121314
15161718192021
222324252627 28

リンク・クリップ

nori1600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/17 22:04:07
 
アメブロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/17 22:02:31
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
大切に乗っていきます
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
こちらも父から相続を受けた車です。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父から相続した車でした。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
MTRECのトゥデイです。 自分の人生で二台目の独立スロットル車です。 とあるきっか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation