• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり(・ω・)のブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

いつかは考えなければ

それは乗り換え。

現状は二台持ちで、両方共にけっして新しいとは言えぬ状態。

そしてどちらも不備あり。

両方共に愛情を掛けてやりたいところですが、正直キリがありません。

どちらも惜しくなりそうですが、それでも将来を考えたら。。。。


走る回数を抑える事は出来るかも知れませんが、引退するのはしばらく無理です。

走らずにいられません。

そんなわけで条件としては適度に走れる車となります。

そして製造から数年以内の比較的新しい車を選びたいのです。

本当なら走れる車としては、10年近く前までの車が魅力的な物が多いのですが、それらを選んでしまったら、結局は今までと同じになってしまいそうです。

新車だと欲しい車はほとんど見当たらず、あっても新車の価格で買うのは無理です。

走るためには手動変速機を選びたく、それだと一気に選択肢は減ることとなります。

基本的に高回転型エンジンが好みなのもありまして、レブリミット7000rpm以下の車には興味をもてません。

最低でも7000rpmまで回せるエンジンの車が良いです。

それから普段使っても誰にも文句を言われぬ車にしたいです。

前後左右の座席が存在し、なお且つ足元と頭上に適度な空間をもつ車にしたいです。

そんなわけで趣味性の高い2シーター車は却下となり、4シーター以上でも空間の少ないクーペボディは却下となります。

クーペボディでもそんなに空間が狭くなく感じられる車もありますが、それらで欲しく思える車は、現状での手持ちの車と世代が変わらずなわけで、やはり却下。

走れる車と考えると、背が高い車も却下です。

でも最近の車は平均して背が高くなりつつありますので、それを考慮しますとだいたい純正状態で全高1500mmぐらいまでと考えたくなります。

基本的に大きな車は要りません。

大きな車ですと各部の容量が増えるでしょうから、それらの交換の際の出費が懸念されます。

とくにタイヤ代が気になります。

ですから5ナンバー枠以内で、なお且つ大きくても排気量2リッター以内としたいところです。

サイズとしてはカローラクラスまでとしたいところです。

そして基本がNA派なので、出来れば自然吸気車にしたいところです。



これらを考慮して取り合えず考えついた車は。

軽自動車の自然吸気エンジン車ではエッセ、ターボエンジン車ではラパンSS。

軽の場合は排気量が排気量ですから、唯一ターボ車の候補に入れました。

エッセはスペック的にトゥデイの現代版に思えてなりません。

ラパンは何故か最近とても興味が湧く車で、それ以外で思いつく車は背が高いか年式が古くなるのて゜却下。


コンパクトカーならマーチ12SRかスイスポ辺り。

マーチは最近のコンパクトカーの中でも軽量に思えるのと、最近のこのクラスの排気量の車としては、結構パワフルに思えるエンジンが気になります。

スイスポは排気量からみたらついついレビンと比較してしまいそうではありますが、それでも最近のテンロククラスとしては唯一ともいえそうな車の一つでありますし、気になる存在の一つであります。


もう少しクラスを上げると、カローラランクス・アレックス辺りが思いつきます。

C160からC60になるとは言え、アイシン製6速は慣れているので問題なしとして、2ZZのフィールが気になります。


条件を考慮すると自然とセダンボディかハッチバックボディとなりますが、セダンボディで該当する車を思いつけないのもあり、自然と候補車はハッチバック車ばかりです。



ところで何故に急に乗り換えの事を考え出したかと言いますと、自分も年齢が年齢ですし、家の事もありますし、今後の事を考えていかなければというのがあります。

いつかは嫁さんもらって家継ぎをしなければなりませんし。

しかしその予定は全く未定ではありますが・・・・。

それに雇用状態による周りとの差や不安もあり、実際に実行出来るとしたら、おそらく早くても一年後になりそうです。

目標としては、現状の実質派遣から、派遣先に社員として引き抜いてもらう事。

今の場所へは、一旦切られてからまた出戻されと言える状況でして、本当は直接引っ張られる話もあったのですが、何故か途中から派遣が絡んでしまったために、そうもいかなくなりました。

今の形態としては、派遣側で正規雇用扱いになっているとは言え、それでも準社員のままで、正社員になる事は有りえない様ですし。

一時の収入だけで見れば、派遣会社での正社員以上の事もあるらしいのですが、それは本当に一時だけの事で、月当たりの日数や時間次第では不安定とも言えます。

そんなわけで何だかんだで不安だらけですから。。。。
Posted at 2009/08/30 22:07:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り換え | 日記
2009年08月13日 イイね!

三桁台達成

本日はスポーツランドやまなしでの走行会に参加してきました。

そこにて目標の周回数三桁台を達成。

周回数は114周

ベストタイムは自己ベストのコンマ三秒落ちでありました。

取りあえずは車載を。


Posted at 2009/08/13 23:51:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年08月13日 イイね!

目指すは三桁

まだ60ラップしか出来てません。。。

ギリギリいけるかいけないか。。。

Posted at 2009/08/13 13:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ
2009年08月10日 イイね!

はたまた準備の一貫として

作手で左側タイヤを虐めすぎたのもありまして、左右はめ変えをお願いしようと思い、出かけます。

そしたら新品でないタイヤなのと、低扁平タイヤなのもあり、ちょっと嫌がられます。

そこでなぜはめ変えたいのかを説明するために、特に虐めすぎていた左前タイヤを見せたら、よりいっそう嫌がられる事に。。。

そこでもしもすぐにタイヤが到着出来るのなら、新品に交換をお願いすると言いましたら、30分もしないうちにタイヤ到着いたしました。

そんなわけで左前だけ新品タイヤに。。。。

タイヤを一本しか買わないなんてかなり久しぶりの事でした。

これで13日のスポランやまなしでは思い存分お猿さんになれそうです。
Posted at 2009/08/10 19:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記
2009年08月09日 イイね!

13日のSLY走に備える

13日のSLY走に備える真夏の走行会と言うわけで、どうしても温度が上がりやすくなります。

そこで冷却用にウォータースプレーを購入。

ペットボトルも使えてしまう優れものです。

きっと。。。
Posted at 2009/08/09 17:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
9 101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

nori1600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/17 22:04:07
 
アメブロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/17 22:02:31
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
大切に乗っていきます
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
こちらも父から相続を受けた車です。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父から相続した車でした。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
MTRECのトゥデイです。 自分の人生で二台目の独立スロットル車です。 とあるきっか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation