• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月09日

日産車って

なんか

作り悪い?w

ムラーノですが
運転席側カーテシーにLEDの球を試しに付けて、純正球に戻したら点かなくなったw
テスターで調べると配線のコネクターまでちゃんと電気きてるし、試しに助手席側のカーテシー本体と取り替えると助手席側では点灯します。

しかし運転席側では点かないw


分からんなぁwww

あと


その時、玉切れかと思い運転席側のフェンダーのサイドマーカーに差して確認しようと思いサイドマーカーを外すと

レンズが取れたwww

そしてレンズがはまらなくなったwww


まぁなんとか球の点灯確認はしたんですがw

とりあえずアロンアルファが無いので応急措置として両面で無理矢理レンズを付けてますwww

まぁそれは良いとして(良くないけどw)

カーテシーが点かなくなったのが分からない!!

球切れでも無いしソケットの接触不良でも無いし


よく分かりません!!w


HELP!!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/09 20:31:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

パンク。
.ξさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年3月9日 21:05
思い切って買い換えるか!?(爆)
コメントへの返答
2013年3月9日 21:21
5年は乗りたいんですけど(爆)

何か触りにくい車です(笑)
2013年3月9日 21:09
電装系弱い日産車w
トヨタに慣れてるとその辺痛感するかも…

CAN-BUSの異変じゃないのかな?
セフィーロはIVMS(CAN-BUSの古いタイプ?のやつ)が異変起こしだすと似たような症状が出る。
※初号機の時体験済み。
コメントへの返答
2013年3月9日 21:33
キタw
電装弱いのね;`;:゙;`(;゚; ж;゚; )ブフォォンwww

CAN-BUS

ナニソレwww
ちょっと調べてみたけど、電圧の違いで起きたのかな(^_^;)
しかし念願のカーテシーが点かないのは痛い!!

あとサイドマーカーのレンズもどうにかしないといけない!!w

ちょっとディーラーでも行ってみようかな(--;)
2013年3月9日 21:32
見ちゃるけん持っておいで
コメントへの返答
2013年3月10日 0:01
ありがとうございました♪
とりあえず
地デジチューナーの位置が分かりましたんでそれは良かったです(笑)

ディーラー行きですね(笑)
2013年3月9日 23:09
ステップランプはECMでア-ス制御になってるから
ランプ本体の接触不良かECMまでの配線不良
最悪の場合はECM交換かな

配線図では助手席と一緒になってECMに入ってるみたいだからまずはランプ本体を点検
してみて!


コメントへの返答
2013年3月10日 0:04
とりあえず運転席側だけ開けても点かないで助手席側を開けると運転席側も一緒に点く状態です。
ランプ本体は大丈夫だと思いますが(^_^;)
とりあえずディーラーで見てもらおうと思います!!
2013年3月10日 1:52
ん~点検結果…
運転席側 カーテシの配線2本に12V
運転席をオープンで反応なし
助手席をオープンで1本が0V(GND)
助手席をクローズ、運転席をオープンで
助手席側カーテシ点灯。

運転席側の
ラッチクローズでルームランプ消灯
ラッチオープンでルームランプ点灯
ラッチのセンサーは問題なし。

ていうことは、配線、接触不良ではない可能性が高い…。ECU、制御系?

バッテリー外して、しばらく放置で変化なし。

808GUYZさんのおっしゃられように
最悪の交換かも…。
ルームランプのマイナスから線を引き直すか…。









コメントへの返答
2013年3月10日 6:27
下手にLED化できないですね(笑)

とりあえずディーラー行ってみます(--;)
2013年3月10日 16:22
めっちゃ複雑で分かりません(泣)

納車されたばっかりやのに、
shockですね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年3月10日 16:43
下手に触れんわwww

とりあえず

よく分からんw

明日ディーラー行ってみる(^_^;)
2013年3月10日 18:35
電気系はほんとわかりません^^;
一歩間違えばファイヤーハザード…;;
コメントへの返答
2013年3月10日 19:53
この車は今までのようにはいかないみたい(汗)

電装扱うときは必ずバッテリーを外した方がイイネ!!

プロフィール

ジュークとGSX-S125に乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) RXバージョンL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:18:50
レクサス(純正) レクサス純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:18:43
レクサス(純正) RX Fスポーツ純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:18:35

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
スーパーどノーマル 2020/03/06納車
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
2021年モデル中古です 初のミッション車! 2021年10月4日納車
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
音速 音が速いw 音だけがねww それがmy ホンダ! カスタム箇所は見た目で判断してく ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
2016/02/13納車 通勤というイベント用ですw 自作のオーディオカーでもあります ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation