• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし屋。のブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

メーターリング

メーターリング
メーターにカッコイイ(ような気がする)飾りのわっかをつけてみました。 水って意味じゃない方の「わっか」って方言? 材料は100円均一のアルミ針金で、210cmで105円です。 茶漉しだと3つ分で315円だけど針金なら100円で済む…と思い、チャレンジしてみましたが、悪くは無い…ような気がします。 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/09 15:11:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月04日 イイね!

ラフィックスにデコレーション

ラフィックスにデコレーション
銀ラフィックスの見た目はシンプルで良いのですが、多少飽きてきた感もあるのでデコレーションしてみました。 このカーボン風シートは、以前お客さんに使っていただいたのですが、加工している間に自分でも欲しくなって、結局自分用に別途買ってしまった…そんなシートです。 使い勝手は微妙なのですが、見た目が非常 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/04 04:06:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月31日 イイね!

チタンノブ

このチタンノブなんですが… 高さが結構あって、かなり奥まで穴が開いています。 で、その穴が奥が10mmでネジ切り、手前が12ミリでネジ無しになっています。 本来はそのまま差し込んで締めれば良いのですが、S2000のシフトレバーはある程度の所から太くなっているので、奥に切ってあるネジにレバーのネジが ...
続きを読む
Posted at 2012/01/31 01:23:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月30日 イイね!

ロックナットその後

ケーズなんとかって言うお店にマックガードのキーを受取りに行ってきました。 うっかり渡し忘れだそうで…まぁ、こんな事もあります。 一応フォローしておくと、車も15分ほど見て試乗もせず「これでいいやー」なんてユルーく決めた上、予算ギリギリだったので納車整備もいらない部分は削ってもらって買っているので ...
続きを読む
Posted at 2012/01/30 03:14:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月30日 イイね!

クーラント交換後の水温の変化

クーラントを変えたので、水温の上昇具合を計ってみました。 今回入れた物は先に紹介したHPIエボルブPPCで、プロピレングリコールを基材にしたレーシングクーラントです。 抜いたクーラントは液色ブルーの社外品で、甘苦い味と独特の臭いから察するにエチレングリコールが基材の物かと思います。 定期交換さ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/30 02:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月29日 イイね!

ラジエターリザーブタンクの位置が

ラジエターリザーブタンクの位置が
いや、変だと思うんですよ、マジで。 前期後期でラジエターのサイズまで違うGD型なのですが、狭いボンネットに詰められるだけ詰めてるせいであっちこっちの物の位置がちょっと変です。 エアクリのダクトがフェンダーに向かって横に突き抜けてたり、ラジエターがコアサポートの真下にあったり、ラジエターのリザー ...
続きを読む
Posted at 2012/01/29 03:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月27日 イイね!

クーラント

クーラント
エムワークスや暗黒号で使ってるHPIエボルブPPCです。 基材がプロピレングリコールでライフが2年2万キロ、不凍・防錆成分入りの要件を満たしている中ではコストパフォーマンスが高い製品だと思います。 定期メンテナンスの一環としてフィットに使ってみます。 ヒーターの効きが早くなると良いのですが… ...
続きを読む
Posted at 2012/01/27 07:03:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月26日 イイね!

足車所感。

仕事の合間に横浜まで行って来ました。 先日エディックスで横羽を走ったので、同じ道をフィットで通ってその差を味わうというか、比較というか…まだ自分の中に新しい車が入ってきていないので、ちょっと相互理解を深めようというか… そういう感じの事をしてきました。 とりあえず感じるのは…リアタイヤの落ち着 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/26 04:38:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月25日 イイね!

過去の車。

過去の車。
もう、ずーっと前の様な気がする、10年前の愛車CRX。 NEW MINIが「ゴーカート感覚」をセールスの際のフレーズにしていますが、こっちの方がよっぽどゴーカートというか、素肌感覚の車というか、オープンカーよりある意味オープンな感じを味わえる車でした。 先日、足車を乗換えて、それ用にオーディオ周 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/25 00:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月19日 イイね!

ニューマシン…?

ニューマシン…?
これがニューマシンです! 各種アーム・マニピュレータ、その他のオプションパーツが多数付けられるので、色々やりようがありそうですね。 ちなみに大事故車で、メディアに頻繁に出ているのですが…その都度殴られたりぶつかったりして、風防もボディもベコベコになるものの、オーナーが手板金で修理していました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/19 22:38:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

メインマシンが変わって、走りは再び泥沼へ。 どうなるんだ俺。 普段はIllustratorをいじったり、カッティングシートを切ったり、ゲームの箱や説明書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
再び我が家にやってきたS2000。 車はいい。付いてるパーツもいい。しかし走らす腕は無い ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在所有の99年式100型AP1です。 はじめてのオープンカーで、今まで所有した車両の中 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S2000と入れ替えでやってきたファミリーカー。 BILS足に9Jアルミ、ちょっとだけ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
まだうちに着たばかりの頃の写真。 このときはまだノーマルで十分だったのですが…ホイールを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation