
とりあえず、写真を見てください。
このメッシュ入りホースは
CoolNutsの
スーパーフレックスホースなんですが、細いホースも外壁5ミリ無いのにしっかり7層なんです。
しかも細い方が内径6ミリ、太い方は15ミリ!
ホースのカタログ写真撮影をうちでやらせてもらったんですが、細いホースにびっしりと入ったメッシュに感動して、撮影サンプルでうちに送られてきた物を頂いて保管しておいた物です。
使いたいけど、もったいなくて使えねー!(笑)
CoolNutsさんは元々は信頼性の必要な工業機械用ホースを作っていたと聞いているのですが、まさにそれを生かした巧の製品です。
大阪や大田区の町工場じゃないですが、日本って国はこういう技のある人達をもっと大事にして欲しいです。
製品は残っても、技術は使える人を失ったらそこで立ち消えちゃいますから…
ついでにCoolNutsラジエターホースにはホースクランプが必要数分付いてくるのですが、実はレースカー、チューニングカーに多く使われている信頼性、整備製の高いトライドン製クランプです。
ちゃんとした製品なのに宣伝してないのもったいないです!
…ところでFD2用ラジエターホースって作らないんすか?(笑)
Posted at 2008/10/30 03:11:19 | |
トラックバック(0) | 日記