• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし屋。のブログ一覧

2009年02月14日 イイね!

チタン製

チタン製憧れのチタンパーツを導入しました。



…ビス6本ですが。



軽く研磨して、ブラストで梨目状にして、洗浄して焼き入れ。
人にあげる用として作ったので結構手間がかかっています。

失敗してムラが出た分は皮膜を削って焼き直して自分用に。
写真がそれですが、近くでよく見ると微妙にムラムラです。

でも、ホンモノの素材を使った部品はネジ一本でも雰囲気あります。

チタンは焼いていくと
素地→アメ色→茶→桃→紫→紺→青→琥珀色
こんな風に変色していきます。
良く見る青とも紫ともつかない色は紫と紺の中間色で、絶妙なタイミングで火から下ろす必要があります。

職人技と呼ばれる物はノウハウとカンの塊です。
チタンを発色させるとか、誰が考えたんだろう…
ほんとに素晴らしい。

うっかり髪の毛を焦がしながら、改めてそう感じました。
Posted at 2009/02/14 22:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

メインマシンが変わって、走りは再び泥沼へ。 どうなるんだ俺。 普段はIllustratorをいじったり、カッティングシートを切ったり、ゲームの箱や説明書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
8 910 111213 14
15161718 1920 21
22 23 24252627 28

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
再び我が家にやってきたS2000。 車はいい。付いてるパーツもいい。しかし走らす腕は無い ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在所有の99年式100型AP1です。 はじめてのオープンカーで、今まで所有した車両の中 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S2000と入れ替えでやってきたファミリーカー。 BILS足に9Jアルミ、ちょっとだけ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
まだうちに着たばかりの頃の写真。 このときはまだノーマルで十分だったのですが…ホイールを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation