• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし屋。のブログ一覧

2010年01月14日 イイね!

ロールケージ

ロールケージ言う事も無い程、普通のロールケージです…

レンタルガレージから連絡も来たので、あとは積んでいる内装類を下ろして搬入です。



すげーくだらない話なんですが…
ナンバー付き車両に6P以上のロールケージを組む場合、足元の乗り込みやすさもある程度考慮した物を組むのが良いかと思います。
セブンにダッシュ逃げの8Pケージを組んでた頃は乗る人皆に「足入れるのに邪魔!」と言われたものです。
強度も高いダッシュ貫通とかマジおススメです。

走行10万キロで市場価格50万円程度の車だとケージを積んだ時点でダッシュボードを切ろうが何しようが資産価値はほぼ0円になるので、その後どうするとか考えるだけ無駄ってモンです。
がっはっは。
S2000に無限の4Pケージ位なら価値が上がりそうですが…

ああ、S2000ほしいなぁ…

(言うだけ:プライスレス)
Posted at 2010/01/14 17:56:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

メインマシンが変わって、走りは再び泥沼へ。 どうなるんだ俺。 普段はIllustratorをいじったり、カッティングシートを切ったり、ゲームの箱や説明書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
34 56 789
10 111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
再び我が家にやってきたS2000。 車はいい。付いてるパーツもいい。しかし走らす腕は無い ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在所有の99年式100型AP1です。 はじめてのオープンカーで、今まで所有した車両の中 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S2000と入れ替えでやってきたファミリーカー。 BILS足に9Jアルミ、ちょっとだけ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
まだうちに着たばかりの頃の写真。 このときはまだノーマルで十分だったのですが…ホイールを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation