• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし屋。のブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

ホンダ純正レカロの汚れ落とし



ホンダ純正の赤レカロに良くある汚れかた。
特に日常の足として使用してる方はこんな風になりがちだと思います。
東レのエクセーヌを使用している(らしい)純正レカロは、起毛の間に汗やホコリや脂分等の汚れが溜まり、固着する事が良くあります。
普通のファブリックシートは汚れが付着しづらい繊維が使われる事が多いので、結構独特な汚れ方だと思います。



と、いう訳でクリーニングしてみました。
柔らかいタオルを水でぬらして、クリーニング屋さんに分けてもらった秘密汁をタオルにひと吹きスプレーして、軽く擦るとこんなにキレイになります。
秘密汁が無い場合はタオルの濡れ具合を調節して、微妙に湿りを多くしてみると時間はかかりますが近い効果が得られます。
汚れの塊が湿気で柔らかくしてシートから剥がすという考え方で作業すると良いかと思います。
力を入れて擦ると起毛が剥がれてしまうので、やさしく擦る様にしてください。

以上、本日の「猥語を使った無駄知識公開」の時間でした。
Posted at 2011/10/25 03:17:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

メインマシンが変わって、走りは再び泥沼へ。 どうなるんだ俺。 普段はIllustratorをいじったり、カッティングシートを切ったり、ゲームの箱や説明書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
再び我が家にやってきたS2000。 車はいい。付いてるパーツもいい。しかし走らす腕は無い ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在所有の99年式100型AP1です。 はじめてのオープンカーで、今まで所有した車両の中 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S2000と入れ替えでやってきたファミリーカー。 BILS足に9Jアルミ、ちょっとだけ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
まだうちに着たばかりの頃の写真。 このときはまだノーマルで十分だったのですが…ホイールを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation