
百式自動車の中の人からご発注いただいたステッカーを切っています。
一部の百式自動車製品を買うと付いてきたり、
ウェブサイトで販売をしているミラーシートのニクいアレです。
あのステッカーは地味にマイナーチェンジしていて時期によってロゴの形がごくわずか、調整した人意外が見たら誤差レベルで変わっています。
最初期の頃と比べると文字が太く力強い感じになっていたり、跳ねや払いの角度を微妙に調整したり。
調整の目的は見栄えと耐久性の向上です。
今回はついでに実験でカーボン柄シートでも作ってみました。
カーボンとミラーのコンビネーションはカッコイイ!
これならチャンピオンシップホワイトのボディにも映えるでしょうか。
シートの材質と施工性が難点といえば難点なのですが…。
後日カーボン柄シートのサンプルとして送りますので見てみてください。硬さ等が結構特殊です。
>百式自動車代表氏
普段は業販メインですが、簡単なロゴや文字のカッティングステッカーであれば一般の方からのご依頼も受け付けています。
メッセージをいただければ受付用の連絡先等をご案内させていただきます。
機材の関係でサイズは限られますが、一般的な切り文字ステッカー屋さんよりは安価です。
Posted at 2008/10/27 04:25:37 | |
トラックバック(0) | 日記