• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし屋。のブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

バックランプ断線

バックランプの配線がカプラ近くで千切れていました。
原因はドライバーのポカミスです。

FD2バックランプはトランクリッドに付いていて、純正状態ではライニングも無いのでコルゲートチューブに巻かれた電気の配線がトランクリッドの内骨の中を這っている訳です。

で、先日足の交換をしてから純正足をトランクにいれっぱなしにしていたのですが、そのダンボールのフタがいつのまにか開いており、それがカプラ周辺に引っかかって、遠心力とパーツの重量で引っ張られてブチっと行ったみたいです。

失火しなかったから良かったものの、自分の不始末でこんな有様なので恥ずかしいったらナイです!



とりあえず自分で直してお茶を濁しておきました…
Posted at 2009/02/28 22:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月24日 イイね!

ラフィックス分解

ラフィックス分解別のラフィックスを分解清掃しています。

赤いのが胴部分、銀と黒の部品がスリーブで、その戻りを支えるバネ、胴にスリーブを固定するCリング、鋼球で構成されています。
スリーブはオプションのフリッパー付きです。

分解清掃はスリーブと胴が擦れ合う部分を主に汚れを取り、磨けばOKです。
胴内側の黒はテフロン加工された箇所なのでコンパウンドで磨いたりしない方が良いかもしれません。

スリーブの減り方は個体差があるみたいです。
使用環境の違いでしょうか。
でも、多少減った程度ならガタなくバチッと止まるのでOKかと思います。



前から何かに似てるなとは思っていたのですが…ラフィックスのボールロックって、消防車の放水ホースと同じようなロック方法ですよね。
Posted at 2009/02/24 21:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月23日 イイね!

シートベルト警告音…

FD2はシートベルトをせずに動かすとピーピーと、EF前期型でスピード出しすぎた時のように警告音(トヨタはキンコン、ホンダはピーピーでしたね)が鳴ります。
道を走る車には安全の為に良い装備ですが、サーキット走行時に4点付けたときはどうしたらいいんだろう。

サーキットの時だけ、何かダミーでも挿しとくべきなんでしょうか。

差し込んで、中で破損しない材質…何で作ろうかな…
真鍮とかステンレスみたいな硬い金属がいいのかな。
来月早々に仕事の手が空いたら作ろう。




…ボール盤やグラインダーを前に、時々自分が何屋だったか忘れてる事があります…
Posted at 2009/02/23 23:17:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月21日 イイね!

ラフィックスを掃除

ラフィックスを掃除ラフィックスをバラして、各所を掃除してみました。

ラフィックスは超高精度で加工したパーツを原始的な構造で組み合わせた物なのでバラスのも裏のCリングをはずすだけとごく簡単です。
コレの偽物が売られていたらしいのですが、シンプルなだけに精度が出てないケンチャナヨ~な類似品を使うのはちょっと怖い感じです。
この作り、壊れたらハンドルが飛んできます(笑)

とりあえず全体をパーツクリーナーで拭いて、こびりついた汚れの塊は超微粒子コンパウンドでやさしく磨いて、写真の通りすっかりきれいになりました。

磨いて簡単に汚れが落ちるのは、ボールロックのギミック部分をスムーズに動かす為に施されたテフロン加工の副産物?

最後は組みなおして動作確認して掃除完了です。
「カッ、カコッ」と渋い感じだったものが、掃除後は「カポっ」と買ったばかりの頃のような気持ち良い音で組み合わさるようになりました。



今回バラして気になったのがスリーブの磨り減り。
ワークスベルのロゴが付いているスリーブ外側の部品がロックボールの形に磨り減っていました。

…逆に、初期物のラフィックスⅡが今でもガタ無く普通に使える程の耐久性である事が実はスゴイ事なのかも…?
Posted at 2009/02/22 00:07:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月19日 イイね!

売りたし BBS RG-F15インチ EK9用

売りたし BBS RG-F15インチ EK9用シビックEK9に街乗り用で履いていたBBSのRG-Fを買ってくれる方を探しています。
ゴールドのノーマルフェンダージャストサイズです。
リムガードが厚いタイヤだと車検を通らない場合があります。

ホイール内蔵のハブリングが付いているので、EK9以外の車種に関してはマッチングが微妙です。

現行のラインアップには無いのですが、15インチのPCD114・5Hです。
履いたときに見える部分に大きな傷は無いのですが、一本内側のリムに大きなガリ傷があります。空気漏れはありません。
タイヤはRE01が付いていますが、古いタイヤなので要交換です。

4本5万円でいかがでしょうか。

発送もしますが、可能であれば現物確認をして直接お取引をしてもらえる方を希望します。
買い手がつかなければヤフオク出品です。
Posted at 2009/02/19 18:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

メインマシンが変わって、走りは再び泥沼へ。 どうなるんだ俺。 普段はIllustratorをいじったり、カッティングシートを切ったり、ゲームの箱や説明書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
8 910 111213 14
15161718 1920 21
22 23 24252627 28

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
再び我が家にやってきたS2000。 車はいい。付いてるパーツもいい。しかし走らす腕は無い ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在所有の99年式100型AP1です。 はじめてのオープンカーで、今まで所有した車両の中 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S2000と入れ替えでやってきたファミリーカー。 BILS足に9Jアルミ、ちょっとだけ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
まだうちに着たばかりの頃の写真。 このときはまだノーマルで十分だったのですが…ホイールを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation