• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし屋。のブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

深夜作業

深夜作業先日、車触りたい病が発症し、23時に仕事を切り上げて24時頃からガレージで作業開始。
オイルキャッチタンクの三又配管や、あれやこれやと細かい作業をしてきました。

とりあえずラジエターは部分的に要修理なので、一時的にはずしてしまう事にしました。

ラジエターホースもこの際に交換…と思ったら、エンジン側のアッパーホースのは狭くて手も入らない状態。
クールナッツの中の人から「面倒な部類」と言っていたのは聞いていたのですが…ホースの根元がインマニの真下って…しかも周辺はエアコンやその他配管が這い回っててプライヤーすら入らない。
チューニングショップはあんなのどうやって交換してるんだろ?

ホース交換には工具も足りなさそうなので、諦めてホースを塞ぐだけ塞いで帰ってきました。

キャッチタンクの三又配管はサクサク切って繋いで塞いで終了。

ついでにラジエターリザーブタンクのゴム管をクールナッツのスーパーフレックスホースに交換。
これは抜いて差し替えるだけ。

3時間ちょいちょいの時間でしたが、デスクワークばかりだったので久々に気分もリフレッシュ。
これで今日も元気に仕事ができます…


…とりあえず、週末までにもう一回行って、仮でノーマルラジ付けて来よう…
Posted at 2011/05/17 21:01:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

売りたし GDフィット用無限マイクロメッシュブレーキライン

売りたし GDフィット用無限マイクロメッシュブレーキライン先日ちょっとだけ出した長期在庫のステンメッシュブレーキライン、型番的にはこんな感じみたいです。

無限 マイクロメッシュブレーキライン
GD1・2・3・4用 46400-XK7-K0S0 リアドラムブレーキ車両用
お値段 19,000円
※箱ツブレ、汚れありの長期在庫品。新品未使用。

GDでドラム用だと個人的に需要がよく読めないのですが、平野タイヤよりちょっと安い価格設定みたいです。
価格や地方発送等、応相談とのこと。

欲しい方が居たらメッセージ、コメント等でご連絡ください。
よろしくお願いします。
Posted at 2011/05/14 22:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月06日 イイね!

走れた。

先日のライセンスの問題ですが、領収書と旧会員証の提示で走行券を発行してもらえました。
サーキットの受付係の方にはいつもご迷惑をおかけして…

タイムは…計測器の切り替えスイッチを間違って設定して、セクタータイムが1週として計測器に記録されてしまいました…
一枠30分で50週って…

走ってる最中は走ってる最中で色々ミスで周りかけたり…
同枠で後ろを走られていた方にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした…

あと、白煙対策は何か考えないといけないかも?
2ヘア立ち上がりで超モクモクしてます。
油量は上より+5ミリ、オイルパンバッフルとキャッチタンクは入れてあるので、なにか他に出来る事を考えないといけないんですが…
試しにK-TECHのワンウェイゲートでも付けてみましょうか。

走った後に気が付いたんですが、ブレーキマスターシリンダー付根と右のホース付根に漏れたような痕跡が…
次回以降、止まらなくて死んだらコレが原因に違いない…



とりあえず走ったものの、車体、人間ともに色々課題が残る一日でした。
頑張って治そう…
Posted at 2011/05/06 10:36:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月02日 イイね!

あああああ!!!!!!

あああああ!!!!!!失効して…る…

(´・ω・`)ショボーン
(´・ω・,';,';,',
(´・ω,';,';,',
(´,';,';,',
(,';,';,
';,,('





先月、まとめて支払いをしたときに…払い忘れてた…ようで…す…

玄関に…払い込み用紙が…おきっぱなしに…



明日は休日なので望み薄ですが、駄目元で今日払ってきました。

寂しいので、走れなくても現地には行きますので!
Posted at 2011/05/02 17:29:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月27日 イイね!

気になるあの中身in筑波

気になるあの中身in筑波常磐道側から筑波サーキットに向かうと左側に見える、ずっと気になってたアレの中を見てきました。

サーキット帰りに寄るには気力が沸かず、走行前の朝からそんな気分でもないのでスルーしてたけど、中がどうなってるのかは気になってた…そんな人も多いと思います。
多いんじゃないかな。
多分多いと思う。
まちょっと覚悟はしておけ。

中に入るとスリープモードだった自販機に電気が入るようになっており、中身は大人の精力剤に雑誌におもちゃに映像ソフト。
8機の自販機が向かい合わせに並んでいる様はある意味圧巻。

思いがけないエコと売ってる物のピンク具合に圧倒されつつ、たまらない空気感を味わってからその場を後にしました。


そんなアレの後、車に消火器を付け、ブレーキのエア抜きをし、4日の準備をしてきました。
まだ走れるかどうか解らないんですが…
Posted at 2011/04/27 06:35:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

メインマシンが変わって、走りは再び泥沼へ。 どうなるんだ俺。 普段はIllustratorをいじったり、カッティングシートを切ったり、ゲームの箱や説明書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
再び我が家にやってきたS2000。 車はいい。付いてるパーツもいい。しかし走らす腕は無い ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在所有の99年式100型AP1です。 はじめてのオープンカーで、今まで所有した車両の中 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S2000と入れ替えでやってきたファミリーカー。 BILS足に9Jアルミ、ちょっとだけ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
まだうちに着たばかりの頃の写真。 このときはまだノーマルで十分だったのですが…ホイールを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation