• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし屋。のブログ一覧

2012年06月19日 イイね!

久々にガレージ

久々にガレージ平日の昼間にできた隙を突いて久々にガレージへ。
ちょっとだけ整備してきました。
あとはオイル交換すれば走れます。

見た目的にチキチキマシーンですが、中身はノーマルみたいな車なのでやさしくしてください(笑)



作業中に気が付いたんですが、誰か運転席椅子周辺のネジ触った人居ますか?
見たこと無い工具が車内に落ちていたんですが…
高い工具なので近日中に下妻警察署に預かってもらう予定です。
Posted at 2012/06/19 12:00:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月14日 イイね!

復活

年頭から新しい仕事の準備を色々やり始めて、やっと夏から動き出す目処が立ちました…
構想一年、準備半年、金策だけはいつやってもお腹痛い系。

子供も幼稚園に行き始め、少し時間が作れそうなので、車いじりもそろそろ復活したいと思います。

とりあえずエラ付きボンネット買ったのでつけるよー
Posted at 2012/06/14 10:24:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月06日 イイね!

ステッカー

ステッカー自分トコの屋号のステッカーを量産してみました。

やった事がありそうで、今まで無かったというか…
そもそもデザイン屋さんに何でオリジナルステッカーがあるのかというか…

一言で言うなら誰得という話でございます。



















・・・・・・そのうち誰かに押し付けよう(笑)
Posted at 2012/03/06 05:18:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月13日 イイね!

続・こんなものを付けてみた。

続・こんなものを付けてみた。 先日のフックにぶら下げてみました。

バッグはカインズホームPBのワイシャツ入れで、マチ部分がチャックで解放できるようになっていて、普段は画像のとおり、MAXで5センチくらいの厚みなら対応できる便利なバッグです。

吊り紐は100円均一のベルクロバンドです。
このバンド、黒い部分がゴムひもになっているのがポイントで、これによって下側をレールに固定していてもスライドが通常通り使用できるようになっています。

裏側にほつれ防止も兼ねて溶断で穴をあけてアルミのアイレットでキモチだけ応力分散っぽい事をしています。
中敷もヒモを貫通させてあるので、面で支える分いくらかは丈夫なはず。
それでもそのうち切れてくるんでしょうけど…

中身は子供の簡単な着替えが入れてあります。
これで水溜りの近くで転んでも当人がガッカリしたまま帰らなくて良くなるはず…(笑)
Posted at 2012/02/13 23:11:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

こんなものを付けてみた。

こんなものを付けてみた。レカロの前倒しレバー(名前知らん)にフックをつけてみました。
レカロにする事で助手席背もたれのポケットが無くなるので、その代替…にはならない感じですが、何かに使えると便利かと思いまして。

レバー部分の内装?カバー?はガッチリ掴んでぐいっと引っ張ると簡単に取れる構造です。
フックは額縁用のものをリサイクルした物で、曲げなおしてフレームに引っ掛けただけなのでどなたでも簡単に同じ事ができるかと思います。
上はレバーがガード代わりになり、下か横から力がかかった場合は簡単に動くので見た目より安全です。

1キロくらいなら十分耐えるようなので、後ろに座る人の携帯用ポケットや、簡易ドリンクホルダーを下げるのに使っていただけます。

原付じゃないですが、文字通りコンビニフックって感じです。




今日はとりあえずぶら下がっていただけのシフトランプのコントロールユニットの固定しなおしと、ETCの移設、シガープラグの増設をして純正ソケットを塞がずにPND、シフトランプ、携帯の充電器が同時に使えるようにしました。
ETCのアンテナ線がダッシュ裏で凄い事になっていてやや引きましたが(笑)、これでちょっとすっきりしました。

ヒューズケース、増設プラグ、クリップナット、その他諸々必要だった物が全て引越しの際にまとめた「車」と書かれた箱に入ってたおかげで、ネジとワッシャを買った22円で事が済みました。
ありがとう、11年前の俺。

…11年ものの増設ソケット、失火とかしたりして…(笑)
Posted at 2012/02/12 01:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

メインマシンが変わって、走りは再び泥沼へ。 どうなるんだ俺。 普段はIllustratorをいじったり、カッティングシートを切ったり、ゲームの箱や説明書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
再び我が家にやってきたS2000。 車はいい。付いてるパーツもいい。しかし走らす腕は無い ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在所有の99年式100型AP1です。 はじめてのオープンカーで、今まで所有した車両の中 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
S2000と入れ替えでやってきたファミリーカー。 BILS足に9Jアルミ、ちょっとだけ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
まだうちに着たばかりの頃の写真。 このときはまだノーマルで十分だったのですが…ホイールを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation