• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE BLENDの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

パーツレビュー

2021年5月30日

Meltec / 大自工業 ブースターケーブル / ML920  

評価:
4
Meltec / 大自工業 ブースターケーブル / ML920
嫁を職場まで送って行った帰りに蜘蛛の殺虫剤でいいのがないかとホームセンターへ…

いろいろと見ているとワゴンセールの中に手頃な価格でコレを発見‼️

車にトンチンカンのママのN-BOXもあるし、ムーヴのバッテリーもそろそろ劣化が始まっているし、在宅勤務で毎日通勤で使う事も今のところ無くなったのでもしやという時の為に購入してみる事にしました。

昔、会社のトラックでケーブル繋ぎ方間違えて火花出した事があって今でもちょっとトラウマになっているので順番のタグが付いているのもいいね👍
今までは繋ぐ時はいちいち取説見ていました。😅

欲を言えばオデッセイまで対応していればよかったけど、そこは妥協しました。😅
我が家のオデッセイ…ガソリン車の為、UQ85型という専用に近いバッテリーが搭載されています。😢
ちなみにディーラーでは4万円と言われています…😱😱😱
  • 滅多に繋ぐ事ないし、順番とか憶えてないけどコレで間違う事もないでしょう。
定価1,100 円
入手ルート実店舗(その他) ※税込価格です。

このレビューで紹介された商品

Meltec / 大自工業 ブースターケーブル / ML920

4.00

Meltec / 大自工業 ブースターケーブル / ML920

パーツレビュー件数:7件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Meltec / 大自工業 / ブースターケーブル

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:63件

Meltec / 大自工業 / QQセット

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:29件

Meltec / 大自工業 / ブースターケーブル / JBC-505

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:9件

Meltec / 大自工業 / ブースターケーブル / ML914

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:14件

Meltec / 大自工業 / ブースターケーブル / JBC-512

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:15件

Meltec / 大自工業 / ブースターケーブル / ML910

平均評価 :  ★★★3.89
レビュー:9件

関連レビューピックアップ

DCM JAPAN シフトサポートゴムカラー

評価: ★★★★★

OBEST オンダッシュモニター 2系統液晶モニター

評価: ★★★★★

PIT WORK F-ZERO

評価: ★★★★★

Autart T16 LED バックランプ 爆光2000ルーメン キャンセラー ...

評価: ★★★★

楽天_良品本舗ONEUP イクリプスナビ用外部入力ケーブル

評価: ★★★★★

YOBIS S25 シングル LED ピン角150度 3014SMD144連無 ...

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月30日 17:35
今、トラックは24V車と12V車があるので、ヤバイですよね~。。。

ご近所さんの自前トラックが12V制御車で、24Vトラックからブーストしようとしてバッテリーがふっ飛んだらしいです、、、((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2021年5月30日 19:24
今でも1〜1.5tクラスは混在していますよね。

我が社は飲料水を運ぶので最低でも2.0tからでしたので全車24v 仕様でした。
24v 車はインパネに小さな24v ステッカーかシガーライターに24v の刻印がしてあるのでそれらで判断していました。
2021年5月30日 21:26
車内で混在してなかったら安心ですね♪

ご近所さんのダンプ(トラックと書いてしまいましたが、ダンプカーです)は3tか4tで、見た目で24Vって判断しちゃいますw
ので怖いんですが。。。

http://minato-motors.com/blog/?p=374
コメントへの返答
2021年5月30日 21:35
マァ、トラックだったら外から見てバッテリーが2個付いていれば間違いなく24v 車と判断できますね。
2021年5月31日 7:16
みなとモータースさんの記事にも紹介されてますが、バッテリーは2個積んであるので見た目は判んないんですよw

12Vと24Vを併用してるみたいなんで、知らなかったらなんの疑いもなく24Vブーストすると思います♪
自分もご近所さんからその話聞くまで全く知りませんでした♪
コメントへの返答
2021年5月31日 21:10
メーカーによっては助手席下部のステップ部分のあたりに大きな24v のステッカーが貼られていましたね。
2021年6月2日 19:51
大丈夫、私も花火をした経験あり^^
コメントへの返答
2021年6月2日 20:30
4トントラックの新品バッテリーがパーになりました。

プロフィール

「案内が来てリコールの目処がたったよ。
ガソリン、ちょっとずつ調整しよう…」
何シテル?   06/19 18:36
THE BLENDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) /TYPE R用赤エンブレム 75700-SPI-G01 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 07:07:13
タイプRの赤バッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 06:54:19
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 06:53:21

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2001年から17年乗ったUSセイバー(UA4)からの乗り換えです。 セイバーは古くなっ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁の足グルマです。 2015年(平成27年)に平成14年式JB1ライフメヌエットからの乗 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
自分の“通勤快足2号“です。 2004年式で14年間で2.3万kmのミッション車です。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤で使う為、就職して初めて買った車でした。 660ccの新規格になった時に新古車の55 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation