• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE BLENDの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2020年3月25日

レザークリーナー試してみました。ムーヴ編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週購入したマツダ純正のレザークリーナーをムーヴのテッカテカのMOMOステでザッと試してみました。
2
このMOMOステ、2年前にアップガレージから購入しました。
多分ですけど、純正オプションではなくミラアヴィの標準装着品じゃないですかね…
とにかく一度も手入れしていないのでテカリ輝いています。
3
ブルータオルにクリーナーを染み込ませてよ〜く拭きました。
その結果…
4
完璧とは言えませんが、一回のクリーニングでかなりテカリが取れました。
やはり長年の汚れが酷いですね。
少々ですが、しっとり感も復活してきました。
5
上の部分と中央パッド部分がクリーナーをかけたところで左中央も下部の部分が未施工の部分です。
夜なのでちょっと判別しにくいですがかなりの汚れが落ちました。
6
ブルータオルがボロボロになってこれだけの汚れが付着していました。
7
とりあえず20分ぐらいの作業でかなりキレイになりました。
やっぱりホワイトレザーの汚れやシミがかなり落ちるらしいので性能的には満足しています。
このMOMOステもマメにメンテナンスすればかなりしっとり感が出てくるのでは❓

ちなみにこのクリーナー、無色透明で柑橘系のニオイが爽やかでした。

後は万能クリーナーで有名なクイックブライトも気になってはいるんですけど、今はバケツサイズしか無いみたいなので…
以前みたいに小さいサイズがあればいいんですけどねぇ…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

デポジットクリーナー投入

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

l175s インナーハンドルをメッキに交換

難易度:

シフトレバースカスカ対策 部品交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月26日 6:49
ウェスが汚れるのはクリーナーが働いた証拠ですね!

クイックブライト懐かしいですw
手のひらサイズのバケツをだいぶ前に使ってました♪
今はクルマ部品から家の掃除まで「ハイホーム」でこなしていますv
コメントへの返答
2020年3月26日 6:53
おはようございます😃
コメントありがとうございます。
一晩経ったら結構しっとりなっていました。
さすが純正品質…

福野礼一郎さんご推薦のクイックブライトですが、現在ネットで2.37リットルサイズしか無いみたいで…
そこまでは要らないかと…

プロフィール

「@Ms.k さん、北九州発祥の牛スジうどんでいわゆる『どきどきうどん』ってやつです。笑笑」
何シテル?   06/16 11:23
THE BLENDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) /TYPE R用赤エンブレム 75700-SPI-G01 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 07:07:13
タイプRの赤バッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 06:54:19
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 06:53:21

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2001年から17年乗ったUSセイバー(UA4)からの乗り換えです。 セイバーは古くなっ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁の足グルマです。 2015年(平成27年)に平成14年式JB1ライフメヌエットからの乗 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
自分の“通勤快足2号“です。 2004年式で14年間で2.3万kmのミッション車です。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤で使う為、就職して初めて買った車でした。 660ccの新規格になった時に新古車の55 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation