
愛車紹介イイね!が4000を超えました。
興味のあるアイテムついては車種を問わずアクセスさせていただだいた結果だと思っています。
イイね!を付けてくださった皆さまありがとうございます。
拝見した投稿がとても参考になっています。
所有車ジムニーについて
納車から2年経過し、走行距離は19000Kmを超えました。
街乗り・高速・趣味の里山への移動と、いずれも快適なドライブを楽しんでいます。
燃費も十分満足です。ジムニーを選んで正解でした。
以前の投稿でも述べましたが、現行ジムニーは半世紀の進化でソフト・ハードとも計算し尽された完成品だと思います。
・ハード面は規定の整備を遵守して基本ノーマルを維持しています。
・ソフト面は実用的な便利グッズを引続き施していきたいと思います。
・エクステリア面はノーマルがすでに芸術品だと思いますので奇をてらうことなく
「素を以て絢を為す」を心がけています。
フォローについて
みん友の皆さま、お世話になります。いつも楽しい投稿を拝見しています。
こちらのフォローが追い付いていないフォロワーの皆様には申し訳ありません。
今のところフォローできる能力が不足していますが少しづつ精進していきたいと思っています。
遅ればせながらフォローさせていただく節にはよろしくお願いします。
なお、フォローいただける時には一言メッセージが添えられていると幸いです。
こちらからフォローさせていただく時はマナーとしてメッセージいたします。
さて、
みん友、及びたびたびイイね!をくださる皆さまの中で129人が新型ジムニー・
新型シエラを所有されています。
母数が少ないので参考になるかどうかわかりませんが、お友達の趣向について
前回に引き続き私的備忘録を報告いたします。
( )は去年10月の3000イイね!時の数値
①JB64W VS JB74W
JB64W 80%(76%)
JB74W 20%(24%)
*自車がJB64Wだからこのような比率になるのであって
一般的な比率とは違うと思います。
②車種
XC・JC 69%(70%)
XL・JL 26%(27%)
XG 5%( 3%)
③登録年
2018年 14%(17%)
2019年 45%(53%)
2020年 35%(21%)
2021年 6%( -)
④車体色(2トーンは車体色に含む)
①緑 31%(31%)
②灰 23%(21%)
③肌 20%(20%)
④白 12%( 9%)
⑤黒 7%( 9%)
⑥銀 4%( 5%)
⑦黄 4%( 4%)
⑧青 0%( 1%)
*やはりジャングルグリーンの比率が高いですね。
⑤AT VS MT
AT 41%(47%)
MT 59%(53%)
*JB64W・・・AT37% MT63%
*JB74W・・・AT60% MT40%
以上
引続きみんカラを楽しんでいきたいと思いますのでよろしくお願いします。
Posted at 2021/06/01 00:00:09 | |
トラックバック(0) | クルマ