• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーぼー♪のブログ一覧

2007年07月08日 イイね!

中華街

中華街今日は、友人たちと横浜までツーリングに行って参りました。

目的中華街ランチ!

ってことで、朝8時半に集合して、横須賀の友人にお土産を買って出発♪

途中何度か休憩をしながら山下公園に13時半ころ到着。遅れて出発した一人を待ちながらしばし雑談w

1時間ほどして全員揃いました。中華街へ繰り出し横須賀の友人勧めのお店へ♪
回転するテーブルが中華街に来たって実感させられるw

次から次へと出てくる料理を堪能し、最後のデザートの杏仁豆腐が出てきたときにはお腹がいっぱいで結構苦しかったぁ。

店をあとにして、駐輪場に戻りながら中華街を軽く散策、お土産を買ったり。

お腹もこなれてきたところで、デニーズに入りお茶しながら、ゲームの話で盛り上がり、あっという間に18時過ぎ、横須賀の友人とお別れして帰路へ。

湯河原のすかいらーくで夕飯(w)をとって帰りました。


なんだか、朝から晩まであっという間の一日でした。

Posted at 2007/07/23 20:54:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | PIAGGIO MP3 | 日記
2007年07月01日 イイね!

PIAGGIO MP3 納車!

PIAGGIO MP3 納車!っつぅか引取りに行ってきました。

当初はハーレーに乗っている友人二人とタンデムさせてもらって行く予定でしたが、そこに友人の奥さんと子供たちも加わって、ハーレー2台+車で出発。

途中お昼ご飯を食べながら、15時半頃Studio Designさんに到着。


到着後、取り扱い説明を受け、テスト走行で周辺をひとっ走りしてきました。
自動車以外の乗り物は久々だったので、ウインカーを消し忘れて数百メートル走り、解除したつもりがハザードが焚かれてたりと初っ端からそそっかしさを周囲にアピールしてました。

とりあえずショップに戻ろうと走っていると前方からパトカーがw
特に何事もありませんでしたが、物珍しそうに見ながら通り過ぎて行きました。


その後給油をしようとスタンドへ行き、お店のお兄ちゃんに
「これ何てバイクですか??どこのメーカーですか??」と質問攻めにあいました。


ショップに戻り引渡しが終わり帰路へ。通りに出るとかなり視線が痛いですw
後方を走ってるトラックは走りながらケータイでムービーを撮っているようでした。今はみんなケータイカメラを向けてきますねw


ま、そんなのも気にしながら富士、沼津と休憩をしながら片道約100キロを帰ってきました。
走ってて少し気になったのは、ハンドルのセンターが少しずれてることと、フロントブレーキが低速で軽くかけてると鳴くことですかね。初回点検のときにみてもらおうっと。
Posted at 2007/07/22 00:23:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | PIAGGIO MP3 | 日記
2007年06月27日 イイね!

即決

ここ1年くらいの間に友人たちが皆、大型二輪をとって次々とバイク乗りになっていく中、なかなか免許を取る暇もなく取り残された感じがありました。

ハーレーも良いなと思っては居たんですが、何せ、人と同じが嫌いな(身近にハーレーが3台もある)ので、誰ともかぶらないであろうPIAGGIO MP3が欲しいなってことで、今日の休みに見に行ってきました。

当初、東京方面でお店を考えていたのですが、水曜日定休のところが多くどこかないかなと探していると静岡県内に1店舗だけ取扱店を見つけました。

Studio Designさん

しかもPIAGGIO MP3 RL250即納体制とか書いてあるし!

まぁ行ってみようってことで、10時頃出発し、お昼過ぎにショップ付近に到着しましたが、お腹が減っていたので、向かいにあるハンバーグ屋で腹ごしらえをして、それからショップへ行きました。

とりあえず見るだけのつもりで居たんですが、店頭にはブルーとシルバーが在庫あり。ブラックは7月末、レッドは9月予定とのことでした。
自分の好みとしてはブラックなんですが、最近、歳をとってきたせいか二十歳の頃のように週に何度も車を磨くようなことがなくなった今、ブラックの手入れは無理があるなということと、せっかくの外車だし、それっぽい色が良いかなってことでブルーに絞込みました。




店舗には在庫がある。




売れてしまえば次の入荷は不明。




だったらコイツを押さえてしまえば解決だろう。




ってことで、さほど考えるまでもなく決めてしまいました。
整備点検をして、来週中には納車可能とのこと。
試乗ができなかったのがちょっと残念でしたが、自分のものになっちゃえばしょっちゅう乗るだろうし、まぁいっか。

そんなわけで納車が待ち遠しい時間の始まりです。((o(^∇^)o))わくわく
Posted at 2007/07/23 19:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | PIAGGIO MP3 | 日記

プロフィール

「@☆ナイト☆CV3☆ お大事にしてください」
何シテル?   12/26 20:12
250RL購入から丸4年の2011年7月 PIAGGIO MP3 Hybrid 125ie納車になりました。 そしてそれから15か月、度重なるトラブルのた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イチロウパイロットverT公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 17:27:10
iPhoneの車内基地局化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 17:09:21
TSSP用アクセル制御対応ハーネスの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 10:25:00

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
アクアでちょっと手狭になってきたので、乗換です。 たまたま立ち寄ったディーラーさんに入荷 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
Mobilioの前に乗っていたのがステップワゴンでした。 結婚して家族が増え、家族が揃っ ...
キムコ レーシングS150 キムコ レーシングS150
従業員用に購入。 退職とともに手元に戻ってきました。
トヨタ アクア トヨタ アクア
まだ納車前ですが

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation